過去ログ倉庫
154012☆あた 2019/05/16 23:48 (iPhone ios12.2)
男性
良くするって言ってるけど、自分はどうなの?いろいろやって人傷つけて…周りから信用されてるのかもしれないが、、、みんな知らないからか
返信超いいね順📈超勢い

154011☆ああ 2019/05/16 23:46 (iPhone ios12.2)
男性
第一次ネルシーニョ政権の時、2010〜2014は強かったなーと思う。
だんだん尻窄みになっていったけど。
良い監督連れてきても、強い期間は5年間。結局、良い監督連れてきても、その時だけ。
鹿島は、監督変わっても強いよね。
ずっとレイソルサポでいるから、監督によって強い時と弱い時があるのは、もうなんか辞めて欲しい。
そう思うと監督や選手以上に大事にしなきゃいけないものがある気がしてならない。
返信超いいね順📈超勢い

154010☆ああ 2019/05/16 23:38 (iPhone ios12.2)
オルンガって素晴らしい選手だよねー
なつかしいゴール
返信超いいね順📈超勢い

154009☆ああ 2019/05/16 23:16 (Chrome)
元レイソル戦士
片野坂監督は?
一部選手除いてJ1初挑戦選手・タイ人のティンパン以外はほぼ全員日本人の編成でJ1を邁進してる。
返信超いいね順📈超勢い

154008☆ああ 2019/05/16 23:06 (SO-02K)
今のjリーグで優秀な日本人監督って誰になるんですかね〜?
長谷川健太、鬼木、風間さん辺りなんですかね〜?

返信超いいね順📈超勢い

154007☆おお 2019/05/16 21:53 (502SO)
男性
しゅんきのインスタ、秘めた闘志を感じられて好きです。リーグ戦でのプレーを早く見たいです!
返信超いいね順📈超勢い

154006☆あああ 2019/05/16 21:43 (605SH)
ジェフ市原時代の城彰二さんはゴールパフォーマンス、チームから止められてましたね

中西永輔さんはオッケーでしたが
返信超いいね順📈超勢い

154005☆さっさ 2019/05/16 21:39 (SH-01K)
男性
ゴールパフォーマンスなんて選手の自由でいいじゃん
それは俺らが首突っこむとこじゃないw
返信超いいね順📈超勢い

154004☆クリスのゴールが見たーい! 2019/05/16 21:31 (S3-SH)
2039
それは別に良くないですか?
オルンガのゴルパフォ大好きです!
かっこいいし
返信超いいね順📈超勢い

154003☆ああ 2019/05/16 21:09 (Chrome)
環境
練習場やクラブハウスやスタジアム等が一か所の日立台に揃っててハード面はいいのに。
中身であるフロントの人材不整備や社風作りや人事管理&処遇などソフト面が残念とは、何とももったいない話だな
返信超いいね順📈超勢い

154002☆ああ 2019/05/16 20:39 (iPhone ios12.2)
オルンガ、ゴールパフォやめてくれないかな。
もしケガしたらシャレならん。
あと本人からしたら大した体力使わないにしても、それなら前線からの守備に体力使ってほしいわ。
クリロナみたいなシンプルなのに変えてくださいオルンガ様。
返信超いいね順📈超勢い

154001☆ああ 2019/05/16 20:10 (iPhone ios12.2)
男性
監督や選手一人一人の頑張りも大事だけど、環境も大事だよね。
返信超いいね順📈超勢い

154000☆ああ 2019/05/16 20:07 (iPhone ios12.2)
男性
堂々巡りですね。
結局、結果を出せない監督(ネルとは言ってない)を呼んだのは誰なんだって話ですよね。
↓でも言ってる方がいましたが、責任取るのは上の仕事。責任を下に押し付けるのは、悪い政治家と同じですよ。いわゆるトカゲの尻尾切りってやつです。
好き勝手、やりたい放題やって、うまくいかなくなったら現場に押し付けて、また次の監督連れてくる。勝てばいいけど、勝ててないから余計に目立つよね。独裁政治じゃん。恐怖政治じゃん。そんなんで選手や監督は伸び伸びできるのかな?失敗を恐れてチャレンジしなくなるんじゃないの?もっと伸び伸びできるところに行きたいんじゃないの?
柏から出て行った選手の多くが本来の力を発揮してるのは、そういうことじゃないの?一部落ちぶれちゃった選手もいるけど。
返信超いいね順📈超勢い

153999☆イエロー  2019/05/16 19:02 (SHT22)
ネル監督や井原さんは独断と偏見でなんか選手を選んでいませんよ。それは大間違いだと思うな…柏サポとしてそういう認識は改めた方がいいですよ。それこそあなたの独断と偏見では?
返信超いいね順📈超勢い

153998☆ああ 2019/05/16 18:49 (S4-KC)
干す干さないの定義はどうでもいいけどね
試合に出られないなら出場機会を求めて移籍するのは選手として当然
ただ監督は独断と偏見で選手を選ぶ権利がある
チームが勝ってる限り
だから負けたら1番叩かれて低迷の責任をとらされて解任される
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る