過去ログ倉庫
161621☆ああ 2019/07/13 21:26 (iPhone ios12.3.1)
小林よりまだ小泉のが全然いいな!
まず小林は湘南ですら控えに入るか入らなかったくらいの選手じゃん
161620☆ああ 2019/07/13 21:26 (602SO)
4バックにして攻撃が活性化したことと、交代した大谷のポジショニングが良くてボールを取りやすくなり流れを変えた試合だったと思う。
ヒシャと違って普段は目立たない黒子の大谷の良さが目に見える様な試合だった。
瀬川の得点は嬉しかった。後半戦は前半戦の鬱憤を晴らすくらいドバドバ得点取っ手欲しいな。
161619☆ああ 2019/07/13 21:23 (SH-03K)
小林いいって今日の試合いいとこなかったよ
161618☆徳島サポ 2019/07/13 21:23 (iPhone ios12.1.2)
大雨の中遠い徳島まで来て下さいましてありがとうございました。試合は徳島が支配してたように思ってますがさすがの決定力です。しっかりJ1に上がって下さいね!背の高い外国人選手には前回の試合もそうですがびっくりです。中村選手もさすがの一言に尽きます。現地サポさん、運転は気をつけてくださいね!
161617☆ああ 2019/07/13 21:23 (iPhone ios12.3.1)
中村航輔が日本一
フィードとパンチングもよくなってきた
161616☆たこやろう 2019/07/13 21:22 (SC-02K)
男性
今日の総評
諦めない気持ち!
完璧です!!
この勝ち癖きっと次節にも活かせます!!
悪い点あげれば
まず3バック時の安定感のなさ。
選手の自信のなさ→どうすればいいの感
3バックの時は前に蹴るんだろうけど雨の影響かすべて弾かれるのに対して修正が遅すぎ。
そして左サイドバック
トラミ、パスミ、そして失点も相手見てるのについていかない。
杉本には調子に乗らせる。
流れ悪くし過ぎ。
高橋が左出来ないなら菊池が左サイドバックやってくれ。
そして2ボランチ
二人とも戦術理解度なさすぎ。
二人だワンタッチはたくだけ。サイドで狭い時に貰いにいけない。ビルドアップ出来ない。
何が悪いって二人ともポジショニングが悪い。
出来るんだけどどっちがやるのかが全く決まってない。
小林も手塚もやってやろう感がない。特に小林!
江坂の関西弁新鮮だったわー。瀬川もジローも航輔も気持ち出まくりでした!
J2は気持ちと勝ち癖を身に付けて来年乗り込むぞ!
161615☆YELLOW MAN 2019/07/13 21:21 (iPhone ios12.3.1)
アウェー戦の救世主…
実況が前半からカマダカマダ言うから鎌田がカマダじゃねえぞ!気持ちで押し込んだ。
ナイスゴール。“カマタ”
161614☆れい 2019/07/13 21:20 (HTC)
パスランキングで小林、手塚の名前が出て来ず、DF4人が上位にいる時点で、いかにボランチで苦しんでいたかがわかるな。
161613☆突き進め柏 2019/07/13 21:20 (iPhone ios12.3.1)
次、大宮vs京都ですね。うちは金沢とです。うちが金沢を叩けば首位に浮上する可能性高いです。応援行くのでまじで勝ってくれ!
161612☆ああ 2019/07/13 21:20 (iPhone ios12.3.1)
男性
ネルシーニョは試合中の修正力だけじゃなく、シーズン中の修正力も持ってる監督。
つまり最後は優勝に導いてくれる監督!
161611☆珍来 2019/07/13 21:19 (iPhone ios12.3.1)
たまらんねぇ。
こんな勝ち方は想像できなかった。後半40分の時点で1点ビハインド。おまけにアウェーだししかも荒天だし。まさに敗戦ムードがプンプンと漂い始めていた。正直自分もなんとか勝ち点1を!と念じながら観ていた。
それが終わってみれば見事な逆転劇。ヒシャ不在の上、オルンガやクリスが決めたわけでもなかった。選手全員の、まさに勝利への執念がもたらした展開!
ヴィトーリア!この強いマインドこそ柏の歴史に一貫すべきメンタリティに違いない。
161610☆ああ 2019/07/13 21:19 (iPad)
すっげー…
86分から逆転する試合をまた拝めるとは…
強い柏が帰ってきた…
あとコースケには頭が上がらねえ。
途中4点くらいは救ってくれてる…
81分の苦労が5分で報われた感じだね。
マジ感謝。ありがとう。
161609☆意地見せた瀬川 2019/07/13 21:19 (iPhone ios12.3.1)
13年勝ててない徳島
だったら一点で満足せずに2点目を獲りに行くべきだったな。
前半から失点までは勝てる気がしなかったが、徳島が1点で満足して逃げようとしてたからレイソルがいつもの攻撃力が戻った!
それにしても選手全員アッパレ!
現地組の応援も凄く良く聞こえてました! おつかれさまです!
ちなみに私はダゾーンでした。
161608☆ああ 2019/07/13 21:18 (HTV32)
昨年全く入る気しなかったセットプレーが、強力な武器になってるな
161607☆柏ベッカーズ 2019/07/13 21:17 (iPhone ios12.3.1)
久々に逆転した試合みたな!
やっぱりタニかヒシャが居ないと中盤がしまらない。
手塚は詰める時の一歩が遅いからほとんど相手とのコンタクトがない。
受ける時も一歩足りないからパスコースが切られる。
ボランチの資質はないかな。
もう一つ前じゃなきゃ厳しいかも。
勝って兜の緒を締めよ
という事で
↩TOPに戻る