過去ログ倉庫
165729☆ああ 2019/08/15 10:13 (iPhone ios12.4)
残念だったけど良い学びになったんじゃん。
手塚、陸、宮本のもっと伸ばさないといけない部分も見えたし。
今年J2の試合見慣れたせいか、昨日のようなバチバチ殴り合うような試合はいいな。
気を引き締めて、残りやってやろう。
手塚、乗り越えろ。そして更に成長しよう。
みんなでJ1戻ろう。
165728☆いきいき 2019/08/15 10:12 (iPhone ios12.3.1)
ブーイングする事で勝つ可能性上がるなら常識の範囲内でやるべき
165727☆あか 2019/08/15 10:06 (iPhone ios12.4)
オルンガの手塚へのインスタのメッセージ最高やな
165726☆ああ 2019/08/15 09:53 (iPad)
男性
手塚が見たい
昨日の手塚のミスはショックだし直後はふざけるなと思った。
でも手塚が見たい。
昨日も試合前のシュート練習は別格だった。
あのシュートを見たら期待してしまう。
フリーキックの時の手塚のチャントは良かったし、雰囲気は最高だった。
これからも応援するから頑張れ、手塚!
165725☆あか 2019/08/15 09:51 (iPhone ios12.4)
昨日の失点が手塚だけではなく、不用意にパスを出した田上も同レベルとしたら。
要る要らないではなく、田上は大卒4年目だろ、それで2試合連続の失点直結の集中力を欠いたミスは如何なものか。
165724☆ああ 2019/08/15 09:45 (iPhone ios12.3.1)
ブーイングはやるも自由、やらぬも自由。
強制ではない。
俺はやる。
165723☆ああ 2019/08/15 09:43 (iPhone ios12.3.1)
鳥栖と戦ってみて思った
やっぱJ1チームとバチバチやり合いたいよ!
ホントにJ2は今年だけにしよ
165722☆ととろ◆549RcgNdpA 2019/08/15 09:33 (iPhone ios12.3.1)
相手へのブーイングは何とかならんか?
あれはやらないとダメなの?
165721☆ああ 2019/08/15 09:32 (iPhone ios12.3.1)
結局のところ我々サポとは違い、ネルは現時点ではJ2と天皇杯の二足の草鞋は戦力的に無理だと、冷静に分析してるということ。
ある意味、気が引き締まったでしょ。サポも選手も。
雨降って地固まる。となって欲しい。
165720☆ああ 2019/08/15 09:32 (iPhone ios12.3.1)
ちょっと勝てないと、あいつはいらないとか始まるの不快だわ
選手は物じゃないっての
165719☆めい◆549RcgNdpA 2019/08/15 09:31 (iPhone ios12.3.1)
2階前列で見てたけど、途中からどっかの子どもに取られた隣のお父さん
よく耐えて見てた
てか親の足元で見てろよ!
他人の足元に来るな!
自分の子ども自分で面倒みろよ
見れないから連れてくるな
165718☆あか 2019/08/15 09:28 (iPhone ios12.4)
サッカーは個人責任のグレーなスポーツだからこそ昨日の手塚のミスはクローズアップされるよな
野球とかはピッチャーや失点に繋がるエラーが個人の責任になるからわかりやすいけど
手塚は今が踏ん張りどこ
もっと体幹強くして欲しいイニエスタもかなり体幹強いし
手塚には他のボランチにはない左足があるからその長所で短所を誤魔化して欲しい
せっかくパス上手いんだからもっと顔出しをして欲しいし、ネルシーニョがトップ下や左サイドで手塚を使った意義をしっかり考えて欲しいな。ネルシーニョが守備には目を瞑ってでも使いたい選手なんだよ手塚は
1番手塚をボランチで使いたいのは監督だと思う。左利きのボランチは相手は嫌だし
165717☆み〜◆kEbL0RZZJg 2019/08/15 09:28 (SHV36)
昨日の試合後のネルシーニョの言葉で選手は前を向き、オルンガの言葉で手塚と柏サポーターの心が救われた。
昨日からのこの板での活発な意見を見て柏のサポーターでよかったな、と改めて思いました。
あと15試合頑張りましょう{emj_ip_0794}
165716☆さっさ 2019/08/15 08:59 (SH-01K)
男性
なんか昨日の試合で目が覚めた気がしました。
俺らの目の前の目標まずはJ1昇格にむけて頑張りましょう。
165715☆kashi 2019/08/15 08:50 (iPhone ios11.1)
手塚、昨日の件、さすがに全く悪くないことはないですよね。頑張って乗り越えて大きな男になってほしい!
↩TOPに戻る