過去ログ倉庫
168822☆ああ 2019/09/07 23:58 (iPhone ios12.4)
3点目取られた時って、相手への対応が遅れて後手後手になってるように見えたけど、あれって何処で止めなきゃいけなかったの?
168821☆ああ 2019/09/07 23:56 (iPhone ios12.4.1)
14戦で11勝2分1敗。
上出来ですよ!
今日は持ってない日だった。こんな日もある。
他チームなんて関係ない。自分達のやるべき事を全力でやるだけ。
168820☆ああ 2019/09/07 23:50 (iPhone ios12.4.1)
男性
落ち着いてきて最後に残った感情を言います。
悔しいです!次は勝つ!
168818☆あい 2019/09/07 23:49 (iPhone ios12.4)
男性
染谷交代はなんなんでしょうね
168817☆ああ 2019/09/07 23:49 (iPhone ios12.4.1)
今日は負けてしまったけど、流れから崩されての失点ではないから、そこまでショックではない。修正してくれると信じてるし。
それよりも、クリスとサヴィオの熱さに痺れたわ。あの熱量が無ければあの3点は無かった。
次につながるゲームだったと思う。
168816☆さっさ 2019/09/07 23:47 (SH-01K)
男性
他のJ2サポの方には申し訳ないが
J2十分楽しませてもらいました。次会うのはJ1で。
168815☆開幕直前 2019/09/07 23:47 (iPhone ios12.4)
趣味はサッカー観戦だからさ、ダゾーンで昨年一昨年とJ 2やJ3、海外サッカーも見てたのよ。
それで対戦相手の自分なりの分析を書いたらさ、(総合板でも他板でもない)ここの柏レイソル板に書いたら「上から目線!」って攻撃されたよ。
なんか今のこのレイソル板見たら思い出した。
168814☆こゆき 2019/09/07 23:47 (ONEPLUS)
女性
今日は残念でした…逆転できると思って最後まで応援してたのですが、届かずでした。
気になったのは、新潟戦もでしたが、フリーキックを取られたときに下を向く選手が多かったこと、必死に鼓舞してるのが大谷選手ばかりだったということです。
前はもっと染谷選手を中心にディフェンダー陣で声をかけあっていたような…失点する前からやや元気がなかったことが心配です。何かあったのでしょうか。
とはいえ、後半の追い上げはレイソルの底力を感じましたので、切り替えて次の試合の勝利を願おうと思います!
ここまでずっと守備陣に助けられてきてますので、こんなときは打ち合いでも勝てるようになりたいですね!
168813☆ああ 2019/09/07 23:43 (SO-02J)
こうゆう日もある
168812☆ああ 2019/09/07 23:43 (iPhone ios12.4.1)
煽られ耐性ない奴が多すぎなんだわ
168811☆ああ 2019/09/07 23:41 (iPhone ios12.4.1)
今日の試合は倒れたもん勝ちだったね。
裏を返せば山形さんは、審判の特性を良く理解して試合巧者だった。
168810☆ああ 2019/09/07 23:41 (Chrome)
J2の審判が
簡単に笛を吹く特性を逆手に取られたんだろう。
だから勝手に倒れる動作を積極的にやった。
168809☆YELLOW MAN 2019/09/07 23:38 (iPhone ios12.4)
タニのツイート内容
以下↓
『敗戦。
失点の仕方・時間帯が良くなかった。
この2試合早い時間での失点で試合を難しくしてしまってる。
ここからまた結果を出せるように。
もう一度全員で。
応援ありがとうございました。』
以上。
14日のアウェイ甲府戦、中銀スタジアムを真っ黄色に染め上げ、タニを含め選手全員、そしてチームを優勝へと後押ししようではありませんか。
168808☆ああ 2019/09/07 23:38 (SO-01K)
男性
アフターとか後ろからのタックルとか…そもそもタックルすらしてないのに倒れたからってあれだけ笛吹かれたら困る。
かといってレイソルの選手には倒れず、踏ん張って相手を吹き飛ばす存在であってほしい。
こんな生温い所にいたらだめだなと改めて思った。
もっとバチバチぶつかり合う試合が見たい。
フットサルじゃねえんだからよ。
なんで五分のプレーで笛がなるのかわからない。
体強い選手が損してるように見えた。
168807☆カシワピテクス 2019/09/07 23:38 (iPhone ios12.4.1)
久しぶりの敗戦。
でも後半の怒涛の攻撃には痺れました。
レイソルは間違いなく強い。
↩TOPに戻る