過去ログ倉庫
173076☆み〜◆kEbL0RZZJg 2019/10/28 10:45 (SHV36)
U17ワールドカップ、世代最強のオランダに3対0の勝利!
佐々木は、残念ながらベンチ。
田村は、後半イン。
次は、柏の戦士に活躍の出番がありますように。
173075☆レイクン 2019/10/28 10:27 (iPhone ios12.4.1)
男性
鹿児島戦かなりチケット売れていますね!
173074☆芳男◆mmIMWydfJo 2019/10/28 09:58 (S5-SH)
男性 64歳
チケットの件は、交渉の方がいらっしゃいますので、ありがとうございました。
お騒がせ致しました。
173073☆VVVV 2019/10/28 09:54 (none)
男性
大宮戦。
飛車様に期待。
福岡戦でイエローなしが一番の収穫。
173072☆ああ 2019/10/28 09:54 (SC-04G)
やっぱりあんたらの柏の10番すげー上手いな。
代表行ってくれ。
173071☆ああ 2019/10/28 09:50 (iPhone ios13.1)
土曜日にルヴァン決勝を友達の付き添いで川崎ゴール裏で、日曜日にレイソルを見に行きました。
川崎が優勝した。でも、なんか悔しいし、何の思い入れもないから友達には悪いけどすぐに帰ってしまった。
でも、柏がタイトル争いしてた頃のあのワクワク感を久しぶりに思い出した
次の日、レイソルが大勝した。心の底から嬉しかった。また、一週間頑張れる。
いるべき場所に帰りたい。そう強く感じた2日間でした。
173070☆み〜◆kEbL0RZZJg 2019/10/28 09:43 (SHV36)
今朝、順位表を見て感慨にふけっています。
去年はJ1で40点があまりに遠くて悲しい結果になりましたが、今年はあと少しで元の場所に帰れる。
長かったですね。
そして地球の反対側では、若き柏の宝、佐々木と田村がU17ワールドカップに臨んでいます。航輔や川口以上の活躍を期待。
今、まさに試合の最中。
173069☆芳男◆mmIMWydfJo 2019/10/28 09:35 (S5-SH)
男性 64歳
きいろさん、ありがとうございます。
自分の送別会を忘れるとはなんとも恥ずかしいです。そもそも買ってはいけないチケットでした。レイソルに行けないのが残念です。私のぶんもよろしくお願いします!
173068☆名無し 2019/10/28 09:23 (iPhone ios13.1.3)
大宮戦はチケット取れなくて来れない方も大勢いらっしゃるだろうし、現地に来れない方々の為にも頑張って選手の後押しをしてこようと思います。
江坂!瀬川!オレンジ野郎を黙らせるゴールを決めてくれ!
173067☆きいろ 2019/10/28 09:19 (605SH)
男性
私もすでに購入済みでチケット買うわけではないのですが
芳男様
お疲れ様でした。
送別会を楽しんできてください。
芳男様のぶんも応援してまいります。
173066☆芳男◆mmIMWydfJo 2019/10/28 09:01 (S5-SH)
男性 64歳
大宮戦、行けなくなりました。
おはようございます。J1復帰に向けて盛り上がりのなか失礼致しますが、次節大宮戦に行けないことに気が付きました。
11月末で40数年勤めた会社を65歳で定年退職致します。2日の13時からの退職送別会とバッティングすることに気が付きました。
申し訳ありませんがチケットを買っていただける方はいらっしゃいませんででしょうか。値段はお気持ちで結構です。よろしければ、ご連絡下さい。
reysolyi2016@gmail.com
お邪魔で、大変失礼致しました。
173065☆ああ 2019/10/28 09:00 (iPhone ios13.1.3)
J1昇格の功労者が引抜かれるのはよくあることだけど、例外はあるのかな?ぼんやりとした記憶ではセレッソなんかは殆どの主力が残ったイメージ。
173064☆ああ 2019/10/28 08:40 (iPhone ios13.1.3)
2試合連続で航輔がストレッチしかしてない
これじゃあ代表に選ばれない(レイソルとしてはいいことだが)
173063☆ああ 2019/10/28 08:40 (iPhone ios13.1.3)
戦おー
いるべき場所に帰ーるためー
これ歌うといつも泣きそうになる
173062☆アビサポ 2019/10/28 08:39 (iPhone ios13.1.3)
昨日はありがとうございました。
外国人助っ人も驚異でしたが何より瀬川選手!なんですかあの選手は?
小柄ながらパンチのあるシュートが打てて周りとの連携もよし、特に鬼のようなチェイシング。ウチの狙いはサイドからのクロスだと思いましたが完全に瀬川選手にプランを崩されました。航輔、太陽の成長、井原さんの元気な姿が見れてよかったです。
↩TOPに戻る