過去ログ倉庫
174018☆かか 2019/11/03 07:45 (iPad)
大宮はビルドアップさせないように終始ハイラインでプレスしてきてた。
あそこで大きく蹴り出すのは、大宮の術中にはまってうちらの強みを消されて縦ポンさせられるようなもの。
うまくいなせれば、空いたスペースを使うことも、フリーの人間も使えたのに。

手塚は好きだが、止まって足元でパスもらい過ぎ。昨日は遠くてわからなかったがDAZNで見返したら、トラップして振り返って、初めて寄せてきてるの気づいたんじゃない?三原とかはパスもらう前に鳩のようにキョロキョロして周り見てるし、動きながらパスもらうよね。ヒシャルジソンがあの位置であの役回りである以上、アンカーで下に落ちてきたりする機会が多いので、ここ修正しないと、また他所から同じように狙われるぞ。それと戦える身体を作ってくれ。デビューした頃と同じ体格に見える。腰回り、尻回り、一回り身体を大きくしよう。活躍するところが見たいんだ。
返信超いいね順📈超勢い

174017☆ああ  2019/11/03 07:38 (Chrome)
手塚
外に出すなら指導を受けたことがある下さんところが無難かな。
それかさらにガツガツしたJ3のクラブとか?
返信超いいね順📈超勢い

174016☆ああ 2019/11/03 07:36 (iPhone ios12.1.4)
あれ回ると三半規管一瞬やられるから
やめた方がいい
返信超いいね順📈超勢い

174015☆レイちゃん   2019/11/03 07:32 (iPhone ios13.1.3)
手塚
激しいプレスを求められる現代サッカーにおいて、目立った運動量や献身的な動きが少ないことが最大のネック。
返信超いいね順📈超勢い

174014☆YELLOW MAN 2019/11/03 07:18 (iPhone ios13.1.3)

航輔のルーティーンになっているパントキック前のクルッと回る動作。

あれは予測でしかないけれど以前に背後からの相手選手にボールを突かれたか、奪われた経験があったからやっているのかと思われる。

手塚も航輔と同じ様に意識を持ち、3度目は無い様にしなければならないね。

技術があるからこそ生まれるミスもあるのかもしれないが、メンタル面でも成長を見せて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

174013☆ああ 2019/11/03 06:53 (SH-02E)
手塚本人は、シーズン2回同じ大きなミスをしてしまったことで今後同じミスはできない、という思いから益々プレーの幅が狭くなってしまわないか心配。
やっぱ1度、環境を変えてみるのがいいね。
返信超いいね順📈超勢い

174012☆ああ  2019/11/03 06:48 (iPhone ios12.4.1)
仮に昇格できたら、J1での戦い方は変わる。
当然強化しなきゃならないところはあるが、いまできないこともできるようになる。
まあ来期の話は昇格決めてからにしましょうぜ。
まずは鹿児島対策にすべての神経を集中させましょう!
返信超いいね順📈超勢い

174011☆ハカ 2019/11/03 06:43 (iPhone ios13.1.3)
中村が手塚にパスを出したのが悪いっていう意見も聞くけどあれは手塚が悪いと思う
センターバックが開いてボランチがボールを受けるっていうのはよくやるし、あれで相手を前線に食いつかせる。
ここにはってる写真みたけど受けるまでに相手の選手の距離見るかぎり手塚には色々選択肢がボールを受けるまであったと思う。
完全に手塚の判断ミスかと思う
返信超いいね順📈超勢い

174010☆ああ 2019/11/03 06:41 (SH-02E)
1:32
中村は右手を出して山下へ出せと明確に示してるし、山下もリターンが来るものとして、十分なスペースと体勢で準備してるな。

手塚としては、あそこでターンして前からハメにくる相手を剥がせれば一気にチャンスになると賭けに出たんだろうけど、大宮としてはそこが狙いだよな。

手塚があのエリアであれやるなら、引っ掛かった瞬間にイエロー覚悟でどんな手段でも相手を止めないと。
まあ、そのリスク管理もスピードもフィジカルもないから止められないんだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

174009☆ああ   2019/11/03 06:33 (SOV36)
というか我らが大エースはいつ復帰するんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

174008☆しに 2019/11/03 06:09 (iPhone ios13.1.3)
オルンガは相手選手かなり背負ってたけで大丈夫か
むしろファンマのがポストできてなかっただろ
返信超いいね順📈超勢い

174007☆ああ 2019/11/03 02:38 (Chrome)
上位勢に勝てないのはJ1に向けた実験だからしゃーない。
今期の勝ち点3より来期に向けた実験の収穫のほうが大きい
返信超いいね順📈超勢い

174006☆ああ 2019/11/03 02:36 (S4-KC)
手塚のミスはともかく今日に関してはネルシーニョが負けに行ったとしか思えんよ
中盤に降りてきて捌いてくれる江坂さげてサントスとオルンガに放り込み始めるんだもん
江坂がいなくなってお馴染みの中盤スカスカ縦ぽんぽん

向こうのファンマくらいポストプレーできるならともかく、2人とも相手背負って違いが作れる選手じゃないって賢明なネルシーニョなら気づいてるはずなんだが
返信超いいね順📈超勢い

174005☆ああ 2019/11/03 02:34 (iPhone ios13.1.3)
ドイツにGKコーチ留学した
松本拓也コーチをまたトップのGKコーチにしましょうよ。
あの速くて低い弾道のシュートをまた見たい。
あのシュートで航輔達、レイソルGK陣をまた鍛えよう!
返信超いいね順📈超勢い

174004☆ああ 2019/11/03 02:18 (SO-02K)
ネルシーニョになってから航輔調子挙がってないようにおもえますが
キーパーコーチが、航輔は守備範囲を広げていると言っていましたが航輔の中で模索中なんじゃないでしょうか!
常にキーパーは進化してますから、航輔も一皮むけたいならレイソルにいるより海外で揉まれたのが彼の性格上燃えそうな感じしますけど!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る