過去ログ倉庫
178442☆スターラスター 2019/12/19 08:34 (iPhone ios13.1.3)
男性 42歳
高橋
スポニチ記事によると、鳥栖はエドゥアルドを松本から獲るみたいですね。
ということは、やはり高橋はウチなのかな…。
返信超いいね順📈超勢い

178441☆ya 2019/12/19 08:01 (iPhone ios13.1.2)
ガブリエルがブラジル現地メディアで0円移籍が可能な選手リストに載りました。
返信超いいね順📈超勢い

178440☆豆柴の大群 2019/12/19 07:59 (iPhone ios13.3)
佐々木は特別指定校推薦ですから
返信超いいね順📈超勢い

178439☆ああ   2019/12/19 07:46 (iPhone ios13.2.3)
IJの時も去就不透明って感じで、新体制発表会までわからずじまいだったよね。
返信超いいね順📈超勢い

178438☆ああ 2019/12/19 07:24 (iPhone ios13.3)
でも海外移籍なら現地のニュースとかの情報出てくるよね。興味とかオファーとか…それもなく去就が分からないって…信じてはいるけどさぁ…
返信超いいね順📈超勢い

178437☆兄墓欄屋 2019/12/19 05:04 (S4-KC)
男性
上島にしろ田上にしろ割とあっさり使わなくなるからなネルは

新加入の選手は最初の数試合が勝負だろう
返信超いいね順📈超勢い

178436☆たこやろう 2019/12/19 04:59 (SC-02K)
男性
大南とか高橋とか勝手にスタメンにしてるけど何でソメ入れてないの?足元含めてソメは今やうちのDFリーダー大南のサイドはよう知らんけど、シュンキはサイドバックの位置取りは相当安定感あるわ。
まぁレギュラー争いは必要だけど!
返信超いいね順📈超勢い

178435☆突き進め柏 2019/12/19 03:47 (iPhone ios13.3)
来季のDFラインは守備的サイドバックとして古賀と大南、空中戦での勝率が高い山下と高橋をCBに。後の6人は特にいじる必要ないと思います。キムスンギュ獲得の噂あるのであとは航輔がいつ移籍するかですね。
返信超いいね順📈超勢い

178434☆突き進め柏 2019/12/19 03:45 (iPhone ios13.3)
鳥栖が松本のエドゥアルドを獲得するとの事。これは高橋マジでレイソルくるかもしれませんね
返信超いいね順📈超勢い

178433☆ああ 2019/12/19 03:04 (iPhone ios13.1.3)
いまCWCのリバプールvsモンテレイを観ている。

お互いに殆どシュートシーンの無かった代表のクソゲームを観たあとだから余計にかも知れんが、クッソ面白いな。

うちも2011年にはこの舞台でモンテレイと互角にやりあってPK勝ちしたんだよな。

また出たいね。
返信超いいね順📈超勢い

178432☆ああ 2019/12/19 02:09 (iPhone ios13.1.3)
航輔、そんなに言うほど伸び悩んでますかね?
返信超いいね順📈超勢い

178431☆11 2019/12/19 00:52 (SH-03K)
加入の噂のある選手って下記以外に誰かいますか?
教えてください!

GKキムスンギュ【韓国】
DF大南【磐田】
DF高橋【鳥栖】
MF仲間【岡山】
FW呉屋【長崎】
返信超いいね順📈超勢い

178430☆ああ 2019/12/19 00:39 (602SO)
ポジショニングって結構言われてるから、ポジショニングを考えすぎて反応が遅れるのかなぁ。
ポジショニングは一般でなく中村の間合いで良いと思う。そもそも状況に応じて自然にポジショニングを取れる感じでないと中村の場合は考えてちゃ駄目だと思うんだけどね。
これはヤラレタと思うシーンを何度も止めてるんだから、試合ではポジショニングも周りから何と言われようと自信を持ってやれば良いと思う。
まぁ、失点シーン以外は及第点で、飛び出しのタイミングも悪くなかっただけマシだったかな。あとワールドカップ時の川島よりは足元も安心出来たよ。足元は畠中の方が不安だったwww
返信超いいね順📈超勢い

178429☆ああ 2019/12/19 00:24 (iPhone ios12.1.4)
みみさん
なるほど、そういう意見もありますよね。

実際ポジショニングというのは指導者による言語化→それをありとあらゆるシチュエーションに応じて自分で判断するということで必ずしもそこに最適解は存在せず、そこの判断があの鹿島戦に比べるとどうしても落ちてきているのではないかと思いました。

シュートストップに関しては問題無いと思います。しかし足元はリスク管理を重要視するネルシーニョのサッカーとJリーグのトレンドではミスマッチするでしょう。
和式・欧州式・南米式を分類するつもりはありませんが今から足元を伸ばすよりはあの身体能力にポジショニングをアップデートすることで息の長い堅実なGKになってほしいものです。
あの鹿島戦をスタンダードにできるのが中村航輔という評価なので第三者目線からのご意見は参考になります{emj_ip_0120}
返信超いいね順📈超勢い

178428☆ああ 2019/12/19 00:08 (602SO)
代表に行く前あたりの試合は概ね問題ないんだけどねぇ。代表や代表帰り直後の試合は何か駄目なんだよね。
代表帰りの中村って大体複数失点してるイメージ。
オルンガみたいに調子上げて帰って来て欲しいよ。

まぁ、脳震盪もあったから、2017から大きな成長を求めるのは酷だけど、J1でNo1と思っているんだから、、、この2試合の出来では悔しいな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る