過去ログ倉庫
181101☆ああ 2020/01/12 02:15 (Firefox)
簡単に寄付っていうけどさ寄付なんて始めるの計画本決まりしてからだぞ
とりあえず金集めて実際動けなくなったら詐欺だからな
181100☆ああ 2020/01/12 01:08 (iPhone ios13.3)
ミカはケニアに帰ったのかな?
181099☆昭和男 2020/01/12 00:58 (iPhone ios13.3)
サンロッカーズ
頑張って欲しいですね。
バスケはそんなに興味ないのですがサンロッカーズがレイソルそっくりのユニは知ってました。
千葉ジェッツの観客動員がBリーグトップクラスらしいですね。
観戦はしたことありませんがこの2チームには頑張って欲しいです。
181098☆ああ■ ■ 2020/01/12 00:58 (iPhone ios13.3)
あれファンからの寄付も所得扱いになって税金取られると思うんだけどどうなんだろな
181097☆突き進め柏 2020/01/12 00:53 (iPhone ios13.3)
お金を捻出するのが難しいなら、セレッソとかみたいにサポーターから「新スタジアム建設のための寄付をお願いします。」とか言って、毎ホームゲームにスタジアムのあちこちに募金箱置いておけばいいのに。とは思う
181096☆ああ■ ■ 2020/01/12 00:50 (iPhone ios13.3)
正直、他のスポーツに手を出すのが怖いw
今でもレイソルの遠征にかなり付いて行ってるんで、スケジュール調整や年間の遠征費がバカにならない状況なのよ。
日立台の年チケだけなら大した出費だとは思わんけど、札幌や鳥栖、大分への遠征費はビッグアソシエイツ年間費くらいは飛ぶ。加えてここにルヴァンや天皇杯。
うーむ、レイソルから離れられないのでバスケに手を出すのが怖い。すまんなw
181095☆太陽王■ 2020/01/12 00:40 (iPhone ios13.3)
男性
日立台で練習してるのに渋谷の理由は柏にBリーグの公式戦を行うアリーナが無い為
会場を探した所、表参道に有る青山学院大学の体育館を使える様になった経緯が有る為です。
それから渋谷に根を下ろしたチームとなりました。
都内に練習場を確保するより、日立自前の日立台体育館で練習する方がコスト削減になる為、今でも日立台で練習しています。
渋谷をホームに戦うチームを応援する事に抵抗が有る方は、
船橋を本拠地とする千葉ジェッツを応援する事をお勧め致します。
個人的にはサンロッカーズ仲間が増えて欲しいのが本音ですが、
バスケファン仲間が増える事も良い事ですから。
181094☆ああ 2020/01/12 00:30 (iPhone ios13.1)
なんで日立台で練習してるのに渋谷なの?
181093☆太陽王■ 2020/01/12 00:16 (iPhone ios13.3)
男性
本日、さいたまスーパーアリーナにて
バスケットボールの天皇杯決勝が行われます!
日立台体育館で練習し、
レイソルカラーのユニフォームで戦う
サンロッカーズ渋谷が見事決勝進出を果たしました。
バスケ、凄く面白いスポーツですよ。
俺もBリーグ開幕までは全く興味が無かったのですが、
今ではレイソルと並行して応援しています。
にわかファン大歓迎です。
バスケの応援はサッカーよりも簡単なのですぐに覚えられます。
ちょっとでも興味が有りお時間がある方は是非!
レイソルと同じローソンチケットで買えます。
14時開始となります。
181092☆あおい 2020/01/12 00:13 (SH-01L)
京都でさえ構想から14年かかってるから
等々力には屋根やついてるし
リホォームしたが
日立台のが全然いいな
↩TOPに戻る