過去ログ倉庫
181661☆ああ■ 2020/01/18 18:49 (iPhone ios13.3)
んー。
なんかくだらないなー。
だったら柏サポやめてほか行けよ。
ほーーーんとに何も判らないヤツ多いなー。
チケ代?
そんなん運営費にもならないし、
経営もわからんおバカさん多すぎ。
なんか現状からたいんだったら金出せって。
数千万単位で。
できないんだったら黙ってろ。
サポ=チームの貢献
だと思ってるような幼稚なやつはどっか行けよ。
試合見に行くだけの金しか出せねー奴は
マジでどうのこうの言うな。
181660☆ああ■ 2020/01/18 18:49 (iPhone ios13.3)
んー。
なんかくだらないなー。
だったら柏サポやめてほか行けよ。
ほーーーんとに何も判らないヤツ多いなー。
チケ代?
そんなん運営費にもならないし、
経営もわからんおバカさん多すぎ。
なんか現状からたいんだったら金出せって。
数千万単位で。
できないんだったら黙ってろ。
サポ=チームの貢献
だと思ってるような幼稚なやつはどっか行けよ。
試合見に行くだけの金しか出せねー奴は
マジでどうのこうの言うな。
181659☆ああ■ 2020/01/18 18:49 (iPhone ios13.3)
んー。
なんかくだらないなー。
だったら柏サポやめてほか行けよ。
ほーーーんとに何も判らないヤツ多いなー。
チケ代?
そんなん運営費にもならないし、
経営もわからんおバカさん多すぎ。
なんか現状からたいんだったら金出せって。
数千万単位で。
できないんだったら黙ってろ。
サポ=チームの貢献
だと思ってるような幼稚なやつはどっか行けよ。
試合見に行くだけの金しか出せねー奴は
マジでどうのこうの言うな。
181658☆ああ■ 2020/01/18 18:49 (iPhone ios13.3)
んー。
なんかくだらないなー。
だったら柏サポやめてほか行けよ。
ほーーーんとに何も判らないヤツ多いなー。
チケ代?
そんなん運営費にもならないし、
経営もわからんおバカさん多すぎ。
なんか現状からたいんだったら金出せって。
数千万単位で。
できないんだったら黙ってろ。
サポ=チームの貢献
だと思ってるような幼稚なやつはどっか行けよ。
試合見に行くだけの金しか出せねー奴は
マジでどうのこうの言うな。
181657☆あああ 2020/01/18 18:48 (iPhone ios13.3)
選手が来たがらないクラブってどんなクラブ?
181656☆けんまのうち 2020/01/18 18:38 (iPhone ios13.3)
フットボールで社会を良くしようする崇高なる精神が役員には無いんだから仕方ないけど、せめて毎週放映されてるフット×ブレインくらい見て他のクラブの方針やスタイルを参考にしてもらいたいね。頭の堅いうちの役員には無理そうですけど笑。他のクラブは相当な努力しています、5年後には選手が誰も柏には来たがらないクラブになってるかもしれません。
181655☆ああ 2020/01/18 18:01 (iPhone ios13.3)
広告塔としての価値を示すしか更なる投資に期待できないしイベントを増やすことでフットボール以外の価値を見出して収益を上げていけば新規ファンだけじゃなく興味を持つスポンサー候補も現れるんじゃないかな。そうすれば日立も「あれ?もしかしてレイソルってもしかして価値がある?」と気づいてくれるよ。
181654☆ああ 2020/01/18 17:56 (iPhone ios13.3)
イエローハウスの内容はアレだけど瀧川さんは思ってた以上に現実と向き合っていてリスクを管理しているのだと感じた
ただ瀧川さんの補佐役として外部の血を入れる必要があるね
181653☆ああ 2020/01/18 17:53 (iPhone ios13.3)
プレミアのボーンマスのスタジアムは12000人しか入らないけど屋根があるだけでだいぶ立派に見えるし、まずは屋根をつけることを目標にDAZNマネーを貰いにいきましょう!
181652☆ああ■ ■ 2020/01/18 17:47 (iPhone ios13.3)
瀧川社長がやる気無いだけで日立なんだからその気になれば潤沢に予算があるはずだと勘違いしているとこの議論は噛み合わないんだよね。
日立みたいな企業こそ投資領域は山ほどあるから、不採算部門になったら予算なんか削られるんだよ。そうしたらJ2渦にはまって抜け出せないクラブみたいにウチもなるだろうね。
この辺加味しないで愛するクラブのビッグクラブ化ガーって瀧川社長に訴えてもほぼ実現しないだろう。サポも少しは歩み寄らないと。
181651☆ああ■ ■ 2020/01/18 17:33 (iPhone ios13.3)
それと、柏の葉のスタジアムは現在のJリーグ要件を満たしてないよ。
照明、座席の大改修が必要。
181650☆あああ 2020/01/18 17:32 (iPhone ios13.3)
潤沢にあるわけではないのだから、お金のかけどころだけは間違えないでほしいです
今キャパ増やしても収容率下がるだけだし。
スタジアムの改修優先した結果、人件費にあてられる予算が減って、主力が流出→いいスタジアムになったけどJ2暮らしです、とかだったら最悪なんで
181649☆ああ■ ■ 2020/01/18 17:23 (iPhone ios13.3)
じゃあやっぱり選択肢は
・日立台の現状キャパで我慢する
→せいぜいビジターがMRと同じキャパには出来ないの?屋根はつけられないの?くらいの議論。
・柏から出て行く。まさに柏から田舎へ。
この2択しか無いってことよ。柏レイソルであり続けるためには日立台を愛そう。仕方ないもんは仕方ない。
181648☆rey 2020/01/18 17:12 (Chrome)
柏の葉なんかお金払ってサッカー見るようなスタジアムじゃないよ
10年近く公式戦やってないから新規の人は知らないんだろうけどぜひ高校サッカーか大学サッカー一度行ってみると良い
181647☆ああ■ ■ 2020/01/18 17:10 (iPhone ios13.3)
せめて議事録くらいちゃんと読んでたらビジターエリアとホームエリアの通行問題はクラブ云々の問題じゃないことくらいわかるんだから、文句言う前にそれくらいはしようや・・・。
野津田と比べてどうとか時代がどうとかいう問題じゃないんだって。文句言うなら某ビッグクラブのサポに言ってくれ・・・。
↩TOPに戻る