過去ログ倉庫
181646☆あああ 2020/01/18 17:04 (iPhone ios13.3)
社長変えろ社長変えろ言う人は一体どんな社長なら満足なんだろう

グッズや入場料収入が少ない中、去年も今年も主力の流出を最低限に抑えるどころか、それなりのお金をかけて補強もしてくれてる。

そのお金引っ張ってきてくれてるだけでも十分働いてると思うけど

2018シーズンの判断の遅さやスタッフの人事は(?)だけど、今は布部ってゆー優秀なブレインをつけてるわけだしね。
返信超いいね順📈超勢い

181645☆ああ   2020/01/18 17:03 (iPhone ios13.3)
日立台のアクセスが悪いというならひとまず首都圏の以下のスタジアムに行ってみれ。

カシマスタジアム
埼玉スタジアム
Nack5スタジアム
SHONAN BMWスタジアム平塚
ニッパツ三ツ沢球技場
等々力陸上競技場
返信超いいね順📈超勢い

181644☆ああ 2020/01/18 17:01 (iPhone ios13.3)
柏の葉移転問題はアクセス、見づらさが理由で暴動が起きたらしいけど、もしアクセスが悪く(徒歩25分)日立台ほど臨場感が無い(味スタをイメージ)けど移転しようか?って言われたら絶対移転を選ぶ。このまま置いていかれるよりマシ。
返信超いいね順📈超勢い

181643☆ああ   2020/01/18 16:59 (iPhone ios13.3)
16:50
その話って過去何年にわたって何度も出ては何度も無理だって話になってるじゃん・・・。
警察からの指示だから無理なんだよ、なんですぐそこに議論が戻るのかな・・・。
返信超いいね順📈超勢い

181642☆ああ   2020/01/18 16:56 (iPhone ios13.3)
16:29
多分出店するにもクラブにお金を払っているはずなんで売り切れるくらいでないと採算的には危ないというか、メリットが無いものと思われ。

日立台ではないけど他スタへ出店していた人から聞いたけど、採算合わなくて撤退ってパターンは珍しくないみたいだから。
因みに去年行った大宮も全く同じ状況で、ホームとアウェイを完全分離するスタジアムは避けられない問題なのかなと思う。←これは警察指導だからクラブではどうにも出来ない。

正直、柏駅周辺でフードを買ってくる事をオススメするしかないのが現状。
返信超いいね順📈超勢い

181641☆ああ 2020/01/18 16:55 (Chrome)
歩いていける時点でアクセスはいいほうじゃない

スタジアムの雰囲気は好きだけど設備はお世辞でも良くはないよね
返信超いいね順📈超勢い

181640☆ああ 2020/01/18 16:54 (iPhone ios13.3)
10年もしたら柏の葉に空き地なんてなくなるし、もし柏の葉に新スタを建てるなら早めに土地を押さえておかないと本当に身動きができなくなる

日立がJリーグのブランド価値に気づくのはいつになるのやら
返信超いいね順📈超勢い

181639☆ああ 2020/01/18 16:53 (Firefox)
日立台は私有地ですよ私有地内のもめ事で警察のお世話になった以上無茶はできませんよ
下手すりゃ営業停止ですサービスとかの話じゃない
返信超いいね順📈超勢い

181638☆おお 2020/01/18 16:50 (iPhone ios13.3)
男性
町田のスタグルたくさんあって良かったです柏サポ町田サポ入り混じれて食していてお祭りの様な雰囲気でしたね^_^ちばぎんの時のフクアリだってそーゆー雰囲気ですよ、本来スタジアムグルメとはそうあるべきなのではないでしょうか( *** )柏のフロントは現場をわかっていませんよね。
返信超いいね順📈超勢い

181637☆ああ 2020/01/18 16:48 (iPhone ios13.3)
あの敷地内は日立の福利厚生だから野球グラウンドを譲渡してもらうのは必須だけど果たして福利厚生としてどれだけ価値があるのか…あと工事期間中は千葉県内で練習場(仮)を探さないといけないね
返信超いいね順📈超勢い

181636☆ああ 2020/01/18 16:44 (iPhone ios13.3)
☆かかか
男性
日立台は毎試合2万収容のスタジアムを作ってもアクセスが悪すぎ。
将来もしビッグクラブを目指すなら本拠地移転は必須
(iPhone ios13.3)
2020/01/18 16:35

日立台以上にアクセはない居場所は無いと思います。柏市以外に移転すると考えても、おおたかの森、柏の葉あたりが妥当かもしれませんが、日立台の方がアクセスがいいと思う。

やはり今の練習場をぶっ潰して、そこをスタジアムにするしか…
返信超いいね順📈超勢い

181635☆ああ  2020/01/18 16:39 (SHT22)
女性 24歳
確かにビジター側のスタグルは物が少ないのですぐに売り切れるとよく聞きますね、日立台にスタグルは期待してはいけないのかもしれません。情けない話ですけどね。
SSの通路を解放するなり対策はいくらでもあると思うんですけれどもね、それを言うと他サポと喧嘩になるとか言う人が必ず現れますけれども、そんなことはこのご時世もうないと思いますよ。野津田のスタグルは素晴らしかったですよね。あーゆーのが理想かな。

返信超いいね順📈超勢い

181634☆ああ   2020/01/18 16:36 (iPhone ios13.3)
アクセス悪い?
どの辺が?
返信超いいね順📈超勢い

181633☆かかか 2020/01/18 16:35 (iPhone ios13.3)
男性
日立台は毎試合2万収容のスタジアムを作ってもアクセスが悪すぎ。
将来もしビッグクラブを目指すなら本拠地移転は必須
返信超いいね順📈超勢い

181632☆ああ 2020/01/18 16:29 (iPhone ios13.3)
女性
15:37
満員にならない試合でも、ビジター側のチープな品々はほぼ全て売り切れています。競合他社による競争力が全く無いのでとても高くて、チープで美味しくないです。アレ完全に独占状態ですよね。
なんでしょうね、スタグルはあれ以上出させない様な業者からの何らかの圧なり密約が有るのかと思われます。場所はいくらでも空いているのですからね。他サポさんはテントが少ないもんだから毎回のハーフタイムで長蛇の列です。試合が始まっても長蛇の列は解消されていません。昨年他サポの付き合いで何度か行ってみたので現状はかなり酷いものです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る