過去ログ倉庫
192625☆柏柏 2020/08/08 22:25 (iPhone ios13.5.1)
過密日程でこの怪我人はこの先心配…
センターバックが足らないですよね。
それにしても今日は審判が残念でした
192624☆ああ 2020/08/08 22:23 (iPhone ios13.6)
今季初の引き分けか やるな王者w
192623☆イエローマン♪■ 2020/08/08 22:20 (iPhone ios13.5.1)
よく考えたらほぼマリノスペースのゲームで相手のミスで先制して、最後PKで勝つとか出来過ぎやろ
192622☆太陽王 2020/08/08 22:15 (iPhone ios13.5.1)
男性
クリスティアーノ選手が復帰したら
2列目は左から
仲間選手・江坂選手・クリスティアーノ選手
になりますか?
今日の試合観てたら
カウンター時にクリスティアーノ選手が
いたらと思ってしまいました!
192621☆あああ■ 2020/08/08 22:14 (iPhone ios11.2.1)
男性 30歳
オルンガのスパイク
アディダスからミズノになっていましたね!
歴代の助っ人ブラジル人はけっこうモレリアに変える選手が多いですが…
ここに来て新スパイクでレイソルに残留してくれるかな?と思っちゃいました
192620☆ぱる◆8oOW4uaK9Q 2020/08/08 22:13 (iPhone ios13.5.1)
うむ
アウェイで勝ち点1を持ち帰ってホームで勝って2試合で勝ち点4にすればリーグ戦はそうそう沈まない!
セレッソ戦に勝とう!
日立台参戦して拍手して来るぜ!{emj_ip_0122}{emj_ip_0122}{emj_ip_0122}
192619☆ああ 2020/08/08 22:13 (iPhone ios13.6)
神谷やクリス出て来れないならマテウス・サヴィオ出てもらわんと、それでもダメなら呉屋をしっかり出すなり山崎もいるんだから ネル頼むよ
192618☆ああ 2020/08/08 22:13 (Chrome)
古賀に関しては
最近は酷評する内容ではないですよ。
自分で切り込んだりもし始めたし、
何より稼働を考えたら
疲労度はけっこう高い中でやってるわけで。
カットインからシュートまで持っていければ
さらに上いけるとは思うけどね。
192617☆黄雷一閃 2020/08/08 22:11 (iPhone ios12.4.7)
川崎の独走を止めないと優勝出来なくなるな GCは大したことないのだから
192616☆ああ 2020/08/08 22:10 (iPhone ios13.6)
ミカ5試合で8ゴール?
9試合で10ゴール?
もうやばい!
このペースだとシーズン37ゴールの計算になるのかな?
192615☆ああ 2020/08/08 22:08 (Chrome)
古賀は覚醒しつつある。
今年は順調に育って来年みんなビックリするかも。
192614☆ああ 2020/08/08 22:07 (SCV31)
まぁ今宵は引き分けで良しとしようー
192613☆ひさ 2020/08/08 22:06 (iPhone ios13.5.1)
太陽は良かったと思う。
去年にはないドリブルとっぱ
本人もここがけてるとおもう
192612☆ああ 2020/08/08 22:06 (iPhone ios13.5)
今日の採点
中村 6.5
何度もピンチを救った。本当に頼りになる最後の壁。
古賀 6.5
右サイドバックになってから右足が使いやすいためかプレーが見違えるほど良くなっている。
山下 負傷
川口 6.5 MOM
個人時にはMOM。山下が負傷した時は終わったと思っていたが慣れないCBを上手くこなしていた。
三丸 5.5
守備に回るシーンが多く武器である攻撃参加が出来なかった。
ヒシャルジソン 6.0
得意のスライディングが決まるシーンや前への推進力はあったが剥がさせるシーンも多々見受けられた。
大谷 6.0
中盤疲れが見え運動量が減ったように見えたが終盤存在感を発揮した。
仲間 5.5
明らかに連戦の疲れが見える。ストロングであるプレスや前の推進力が見えず。
瀬川 4.0
いい突破が一度あったがそれ以外は全てにおいて足を引っ張っていた印象。次の試合では余り見たくない…
江坂 6.0
前向きにボールを受けれるシーンがほとんどなかったためストロングは出せず。後半はサイドでの守備が光った。
オルンガ 6.5
なかなかチャンスが作れないなかワンチャンスを活かせるのはさすがストライカー。
ネルシーニョ 6.5
前半はチームが機能せず。しかし後半の修正力と川口をDFで使って成功させるあたりはさすがボス!
192611☆四国 2020/08/08 22:05 (SH-02M)
オルンガ今年は30点いけるね
↩TOPに戻る