過去ログ倉庫
194322☆ぷーやん 2020/08/16 11:57 (iPhone ios13.6.1)
いや、現地で見た限りでは内容はそれほど悪く無かったですよ。マリノス戦みたいにワンサイドゲームでは無かったです。
まあ、決定力不足は露呈しましたが。

堅守速攻も良いですが、ある程度ポゼッションして相手を崩して勝つ試合ができないと更に上のランクのクラブにはなれないと思いました。

ちなみに、セレッソの選手の方が良く声が出てましたね。レフェリーもそれに圧された感じがしました。レイソルがファウルしたら「謝れよー!」とか大声で威圧してました。
一方、レイソルの選手は大人しいですね。もっと声を出し合った方が良いとスタジアムで感じました。
返信超いいね順📈超勢い

194321☆ナマ 2020/08/16 11:41 (SC-03L)
男性
昨日の試合
横浜や名古屋の試合と違って、点を決められた以外は結構良く見えた。守ってカウンターは、効率良くみえるけど、ミスも許されない。最後は、セレッソの選手結構くたびれてた。キーパーの凡ミスもそういうところから出たと思う。レイソルには、ああいう戦術はやってほしくない。正直、見ている方もしんどい。
返信超いいね順📈超勢い

194320☆ああ 2020/08/16 11:35 (iPhone ios13.6)
去年の序盤もこうゆう試合多かったよね。栃木戦とか横浜C戦とか。

ガチガチにブロック作られてスコアレス。

こじ開けられるチームとの差は、やっぱクロスの制度なんだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

194319☆ああ 2020/08/16 11:35 (iPhone ios12.4.8)
昨日のあの内容が良かったなんてのはネルなりの1流のブラックジョークだって、みんなは気づいてないのかな?

あの内容が良いわけ無いだろ

まぁあれがJ1上位陣に位置する勝ち上がってきたセレッソの闘い型なんだろうけど、完敗だっただけにとても悔しい。

まだまだ我々は足りてないのだと感じた負け試合の内容だったよな
返信超いいね順📈超勢い

194318☆ああ 2020/08/16 11:29 (iPhone ios13.6)
あと24試合ある
古賀も江坂も連戦続きで疲労もピーク。スタメン以外も交互にいろいろ使ってもらいたいところ。ベンチで控えてる選手たちも目の前の3失点は悔しかったろうな。航輔とて次からは休んでもらいたい
誰が出ても勝てるメンツが揃っているのだから。
返信超いいね順📈超勢い

194317☆ああ 2020/08/16 11:28 (iPhone ios13.6)
昨日の攻撃はウチとしては悪くなかったかもだけど、先制点を与えたことでセレッソが早々にゴール前を厚くしてきたからね。
相手の思惑通りに進んだという意味では完敗だよ。むしろマリノス戦は内容劣勢でも勝てるチャンスがあったのに勿体なかった。昨日は負けて然るべき試合だった。
返信超いいね順📈超勢い

194316☆ああ 2020/08/16 11:06 (iPhone ios13.6)
古賀は代表戦で大きなミスしてから気持ちが入れ替わってプレーの質も向上した気がする
みんな期待してるから批判もしちゃうんだよね
頑張れ古賀太陽!
返信超いいね順📈超勢い

194315☆あおい  2020/08/16 11:05 (SH-01L)
ヨーデリアさん
のいう通り
ブロック敷いてワンちゃんカウンターの
のが良いと想います。
その方が逆にゲームをコントロール
出来そう。今年に限って

コロナが治まり観客が戻って
くる来年以降は戦術の
引き出し増やしても良いですが
返信超いいね順📈超勢い

194314☆ああ   2020/08/16 11:03 (iPhone ios13.6)
まあそうなんだけど、ウチは去年J2でそこから這い上がって戦力も集めて、今ようやく組織だったサッカーを構築し始めてる段階だからね。
元々J1上位で組織的なサッカーが出来上がってるチームとやると辛い面はあるわな。

優勝以外有り得ないって意見があるのもわかるが、現実はJ1上位クラブと対等に争うのはそんなに簡単じゃないわ。ウチらがよく知ってる話。
返信超いいね順📈超勢い

194313☆ヨーデリア 2020/08/16 10:35 (S4-KC)
女性
ボコボコにされて相手のパス練習に付き合わされたマリノス戦よりマシってことじゃないか?

まあ昨日みたいに押しこむより名古屋戦やマリノス戦みたいにブロック敷いてワンチャンカウンターの方がネルシーニョサッカーらしいのかもしれんが
返信超いいね順📈超勢い

194312☆ああ 2020/08/16 10:02 (iPhone ios13.6)
監督を含め、あのサッカーで内容は良かったと言えてるのは心配。

ただ90分、ヨニッチと瀬古のヘディング練習に付き合ってた感じがするんだが。。
返信超いいね順📈超勢い

194311☆ああ 2020/08/16 09:41 (HW-01K)
男性
ファーサイドの弱点
ファーサイドの弱点はずっと放置
されたままで解決できていない
セットプレーでやられ続けている
再開明けの瓦斯戦もファーサイド
からの失点
去年の山形戦もファーサイドから
2失点している いつになったら直るのか
山形の時も当時の山形は得点力不足と
言われていてその相手に4失点
相手に少しいいキッカーがいると
対応が疎かなのが明らかになる
上位対決をするならそこは修正できないと
失点は続くよ
返信超いいね順📈超勢い

194310☆ああ 2020/08/16 09:32 (HW-01K)
男性
太陽に関してはボールや対人との
距離感の悪さは数年前から変わって
いない 故にあそこに配置したら失点
のリスクは増える
上位対決になれば清武のように正確に
蹴ってくる相手では致命的になる
1失点目はメンデスとの距離が離れ過ぎ
あそこで自由に前向いてシュート打たせたら
アカンよ
2失点目はああいう下がり方したらそりゃ
相手も飛び込んで来るのだから押される
そもそもファー側の人数が足りてないけどね
返信超いいね順📈超勢い

194309☆ああ 2020/08/16 09:19 (SH-02E)
神谷が戻ってきて、しっかり動けてたし蹴っていたボールの質も流石だった。
怪我人が少しずつ戻ってくれば、押し込む圧力も段々と上がってくるでしょう。

昨日は勝ち点が獲れなくて残念だし、セレッソとは勝ち点差が開いてしまったが、試合内容を見れば勉強代を払ったと前向きに捉えられるものだと思う。
アウェイでのリーグ戦では勝ち点3を、またカップ戦では勝利を、しっかり回収するチャンスはまだある。

次のアウェイ神戸戦で連敗しないことが大事。すぐに試合がくるし、この暑さで選手は疲労回復がメインだろうな。

返信超いいね順📈超勢い

194308☆村民 2020/08/16 09:12 (Safari)
C大阪戦
スタジアムで観戦しました。
暑さで座ってるだけでもかなり堪えました。
あの中で90分プレーする選手を本当に尊敬します。

古賀君は慣れないCBで必死に頑張ってました。
この経験を生かしさらに成長してほしいと願います。

北爪選手はいいですね。勢いを感じました。もっと見てみたい選手。
神谷選手も前に向く姿勢が良く見えました。怪我の影響も無さそうで良かったです。

試合内容はそれほど悪くは無かったので、今後に期待しましょう。

頑張れレイソル

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る