過去ログ倉庫
196176☆ああ 2020/08/25 15:10 (iPhone ios12.4.8)
バレーも簡単に切り捨てたし
しかしキリハタは違うと信じたい
196175☆ああ 2020/08/25 14:49 (iPhone ios13.5.1)
キリも内田と同じ世代で、お互い怪我で苦しんだ
内田の引退に思う所ありそうだよな。
196174☆ああ 2020/08/25 14:42 (HW-01K)
男性
何言ってるの
北島も近藤も柏で引退という話も
有ったけど0円提示で出してきた
輪湖だって柏愛は相当だったけど放出
そういうクラブだよ
柏レイソルというクラブはね
使い道が無くなったら放出
196173☆ああ 2020/08/25 13:31 (iPhone ios13.6)
分かってる人は分かってるのと思うので細かい事は省きますが、キリはレイソルにとって必要な選手です。今から引退後の話をされるような選手ではない。
196172☆ああ 2020/08/25 13:10 (iPhone ios13.6.1)
レイソル愛が強いだろうから柏で引退すべき。
でも自分もまだまだ他クラブでプレーしてもらいたい気持ちもある、ちばぎんの時に川崎の新井がジェフ来てでプレーしてたりするの見ると、全然アリだと思うけどね
ただ応援番組の方に回るのもアリだろw
196171☆ああ■ ■ 2020/08/25 12:38 (iPhone ios13.6)
もうキリは試合に出ること無いんだろうか・・・。引退後の話ばかりで少し寂しくなってきた。現実遅かれ早かれだとは思うが。
196170☆ああ 2020/08/25 12:30 (SCV31)
桐畑は頼むからライジング継いでもらいたい。まずはアシスタントから始めてほしいな、コメンテーターとして、もう1人くらい増やしたっていいだろうに。僚一だって番組に呼んでみたら面白いのに。
10年以上も同じ二人で代わり映えしなくて番組が万年化してて最近は全く観なくなってしまったライジングレイソル変化がほしいな
196169☆ああ 2020/08/25 08:39 (iPhone ios13.6.1)
木村和司さんもマリノスの監督解任がきっかけでウツ病を発症したと言われてますよね。
その日までVIP待遇だったのが、解任と同時にほぼ絶縁になったと。
監督として失敗しただけで功労者を追い出すのは、勿体ない気がしますね。
196168☆ぷーやん 2020/08/25 08:33 (iPhone ios13.6.1)
セカンドキャリア
監督になれても一つのクラブに居続ける事はまず無理だから、監督業を辞めるまで色々なクラブを転々としなければいけないので大変ですよね。
クラブの広報とかになればずっと居られるかもしれませんが。
キリとかインスタ面白くてセンスあるのでレイソル広報として残ってくれると個人的に嬉しいです。
196167☆ああ 2020/08/25 07:40 (iPhone ios13.6.1)
加藤望氏みたいにね...
196166☆あああ■ 2020/08/25 07:21 (iPhone ios11.2.1)
男性 30歳
タニが監督になったら…
昨日の内田選手のインタビューですが、
「アントラーズの監督になりたいと言ってサインをしたら、それはクビになるカウントダウンだと思っています。そして、(クビになったら)二度とこのチームに戻って来られないんだろうな、と。僕が在籍しているときの監督を見ていると、そう思ってしまいます。
タニやクリが監督になってくれるのは嬉しいですが、成績不振で解任→他クラブで指揮なんて流れになると思うと想像したくないですね…
196165☆イエローマン♪■ 2020/08/25 01:15 (iPhone ios13.6)
面倒くさっ!
196164☆あま 2020/08/25 01:01 (iPhone ios13.6.1)
0006さん
昨日投稿した者です。
TwitterにはフォロワーがいいねしたツイートがTLに流れてくる機能があります。
そこで私のJリーグが好きな友人がいいねしたツイートを見たのであって、わざわざ探しに行った訳では無いので。
いらぬ誤解を招きかねないのでここで書かせて頂きます。
196163☆ああ 2020/08/25 00:50 (iPhone ios13.6)
大分サポのTwitterのやつはリツイートで回ってきたんじゃないの?昨日回ってきたけど100ちょいくらいリツイートされてたし
何でもかんでも決めつけちゃうことに引くわ
196162☆だか 2020/08/25 00:41 (iPhone ios13.6.1)
中村は海外移籍しないのかな。
↩TOPに戻る