過去ログ倉庫
200841☆順平 2020/09/13 21:54 (SH-M08)
↓本間
200840☆ああ 2020/09/13 21:52 (iPhone ios13.7)
J2にオススメの選手いますか?
200839☆きら 2020/09/13 21:51 (SO-02J)
今日は忘れよう。
夏の連戦をお休みした鳥栖と
疲弊しきった柏では
後半みたいな差が出るのは仕方ない。
前半、決めきれば良かったのかも知れないが
そこも含めてうちはまだ弱い。
200838☆イエロー野郎 2020/09/13 21:49 (d-01J)
う〜ん
相性かぁ{emj_ip_0017}良くも悪くも、これがなければ、優勝があるのかな。
200837☆黄色 2020/09/13 21:44 (SO-04G)
レイソルが負けると
横浜FCが勝つ
というジンクス…{emj_ip_0028}
200836☆たこやろう 2020/09/13 21:44 (SC-02K)
男性
今日の試合、前半は守備も安定、相手はミスする、ミカは決めるで完璧だった。
ホントワンチャンスを相手にPK取られただけ。
それだけだから後半も問題ないと思ってしまいました。
やはり終了間際に追い付かれるのはどちらにとってもメンタル違う。
後半は原川うますぎ。彼はレイソル戦のキックうますぎ。
鳥栖がミスなくなるしセカンド拾えるし、パス繋げるし、よく走る。
レイソルは代わった選手にいい所なく終戦って感じでしたな。
このシステム悪くないとは思います。ただ飛車に繋ぐ役割は無理ある。受け手にも出し手にもタニのバランス力が必須。
まぁシステム固定せずにリアクションサッカーを貫いて欲しいけど日程上難しいですよね。
200835☆ぱる◆8oOW4uaK9Q 2020/09/13 21:37 (iPhone ios13.6.1)
たしかに
後半無得点なのが残念!
せめてドローにして欲しかったな!
200834☆ああ 2020/09/13 21:37 (MAR-LX2J)
男性 56歳
j2から
そうですが、下位チームに結構勝てないあるある!次に切り替えましょ。
200833☆ああ 2020/09/13 21:37 (iPhone ios13.5.1)
ユースよりも大卒をもっと獲得して欲しいな。
このご時世だし大学まで行くよみんな。
200832☆ああ 2020/09/13 21:33 (SH-02E)
せめて勝ち点1は欲しかった。
200831☆ときわ 2020/09/13 21:31 (506SH)
選手の疲労や怪我人状況を抜きにしても、鳥栖は相性が悪い。何だろうね。
横浜FC、大分も相性悪い。仙台は脱却傾向かな。
200830☆イエロー野郎 2020/09/13 21:30 (d-01J)
あー{emj_ip_0792}
アウエー神戸戦みたいな、逆転勝ち見たかったなぁー。{emj_ip_0022}
200829☆つつ 2020/09/13 21:27 (iPhone ios13.6.1)
ニーヤンって最高の出し手が居たのもあるけど、工藤はちょっと他とは違うものがあったからなー
とにかく責任感強かったし、気持ちの強さや泥臭さを出しながらも瞬間の判断や駆け引きは凄いクレバーで、若い時から出てたけど良い意味で若手っぽくなかった
この板でも度々タニの後継の話題になるけど、今の若手はちょっとチームを引っ張ろうって気概が足りない気がする
皆んなポテンシャルは高いんだけどね
200828☆ああ 2020/09/13 21:26 (iPhone ios13.6)
試合後半も攻めてはいたけど、今日は攻撃も精度が低くて向こうのオウンゴール未遂がホントに惜しかったなぁ、くらい。
それでもいいからせめて引き分けで終わりたかったけど、鳥栖相手にこういう展開にしたらキツイよな。
200827☆ああ 2020/09/13 21:24 (iPhone ios13.6)
時としてFWはエゴイストにならなきゃいけない瞬間がある。レイソルユースってそういう選手は育ててないもんね。みんな真面目で大人しくて足元が上手な優等生ばかり。だからFWが育たないんだよ。
↩TOPに戻る