過去ログ倉庫
203215☆ああ 2020/09/28 00:31 (iPhone ios14.0)
現地のサポーター、マスク外して野次飛ばすとか何考えてたんだろ…
みんな、気をつけよう
203214☆あい■ 2020/09/28 00:31 (SCV43)
なんかほんとに試合に負けたことよりも何よりも、サチローがあんなクソみたいなラフプレーで大怪我させられて、それに対して何もなかったことが心底腹立たしいし胸糞悪いし悔しくて仕方がない。
203213☆☆☆☆+☆ 2020/09/28 00:29 (iPhone ios13.7)
私が職場で仕事相手を故意だとしても(故意に怪我を負わせる事ないが)過失だとしても骨折等の大怪我をさせてしまったら、即日謝罪に行きます。
たとえ相手が「気にしないので大丈夫」と
言ってくださっても、誠心誠意謝罪に伺います。おそらくほぼ1日中、頭を下げ続けます。
そして、その人には一生頭が上がらなくなる可能性があります。
私の職場はサッカー程、怪我をする事はありませんので、比べられませんが、松原選手は、何かの形で謝罪をするか?サッカー選手と言う前に1人の社会人としての姿勢を示せるか?
例え故意でなかったとしても、そう言う姿勢が見せられるか?
我々は見させて頂きます。
203212☆ああ■ 2020/09/28 00:29 (iPhone ios13.6.1)
まーでも足、変な風に曲がってたし戸嶋本人も倒れて自分の足を見てた時、何が起きてるのか分からないって表情してたよね。思い出すだけでゾッとするよ。
203211☆かしーわ■ 2020/09/28 00:26 (605SH)
あんなラフプレイされて、しかも流されてゲームを壊さずプレイを続けた選手達も素晴らしいよ。他のチームなら試合がもっと荒れてたかもしれない。
203210☆かしわ 2020/09/28 00:25 (iPhone ios13.7)
今日の試合のモヤモヤ感が半端ない。とりあえずルヴァンでぎったぎったに叩き潰せ!
203209☆ああ 2020/09/28 00:20 (iPhone ios13.7)
戸嶋選手は足首じゃなく脛あたりが前に折れ曲がってるように見えるんですよね。
足首あたりの出っ張り部分はレガースかと。
脛折れてるのであれば単純なボールへのチャレンジとはなおさら受け取れないです。。
203208☆ああ 2020/09/28 00:19 (iPhone ios13.7)
土屋征夫
203207☆かー 2020/09/28 00:17 (iPhone ios13.7)
男性
ただただ悔しいです。
こんな気持ちになるのは戸嶋選手のプレーや人柄だからだと尚更思いました。
ゆっくりでいいからしっかり治してほしいです。
203206☆ああ■ 2020/09/28 00:15 (iPhone ios13.7)
松原も審判も個人に対しての批判はしないけど猛省してほしい。ほんとに。
203205☆ああ■ 2020/09/28 00:13 (ASUS_Z017DA)
☆ああ■ 2020/09/28 00:05 (ASUS_Z017DA)
松原が足を上げてなければ、
サチローの足と芝が噛んで
挟み折れることはなかった
間に合わないと思えば下げるべき
そんな能力すらないならプロでやるな
格闘技でもしてろ
→そんな相手選手へのリスペクトない削りをする選手にどこぞのサポーターはリスペクトが足りないと、うちに有り難いご説教をいただきましたとさ
203204☆かしーわ■ 2020/09/28 00:11 (605SH)
こんなに気分悪いのいつ以来かね…
ルヴァンカップ、リベンジしたいけど、松原はみたくない。出てこないで欲しい。
203203☆ああ 2020/09/28 00:08 (iPhone ios13.7)
あまり個人で突破しない戸嶋が、前節から調子良くなって、本人も自信持っていたからこそ、突破したのにあのケガか。
復帰したら全力で応援するわ。
203202☆ああ 2020/09/28 00:05 (iPhone ios13.3)
男性
観客制限試合だと、ベンチの野次がよく聞こえる
鞠ベンチは鹿ベンチと同じくらい下品
相手に対するリスペクトとか、Jリーグが掲げる理念とは最も遠い所にいる
203201☆ああ■ 2020/09/28 00:05 (ASUS_Z017DA)
松原が足を上げてなければ、
サチローの足と芝が噛んで
挟み折れることはなかった
間に合わないと思えば下げるべき
そんな能力すらないならプロでやるな
格闘技でもしてろ
↩TOPに戻る