過去ログ倉庫
210702☆あああ 2020/11/15 12:47 (605SH)
男性
全く話を変えて申し訳ありません。
全然内容はわかりませんが
NHK総合で
これが新スタジアムだ
国立競技場だの秘密!
年明け行くし、見てみようと思います。
210701☆ああ 2020/11/15 12:46 (SOV40)
来期、オルンガとジュニオール・サントスのツートップ見てみたいです。
強烈なのツートップで二人とも活躍できるかは見てみないとわかりませんが融合したときはJリーグ史上最強の攻撃陣となる可能性がある夢の組み合わせだと思います。
210700☆ホワイト餃子 2020/11/15 12:43 (KYV44)
男性 28歳
レイソルの風さんへ
2000年までの勢いが衰えた頃ですね。
当時GMだった久米さん曰く、韓国人トリオ(洪、黄、柳)で揃えてしまったことで日本人選手との間に壁ができてしまったんですよ。3人とも代表の遠征などで抜ける事が多く、成績が良くありませんでしたね。
西野さん解任の声が多くなるなか、佐藤大(GK)が西野さんを擁護して試合中にボールが回るたびブーイングを食らってましたし。
210699☆ホワイト餃子 2020/11/15 12:37 (KYV44)
男性 28歳
(ルヴァン決勝まで)時を進めよう。
無理か…。
210698☆ああ 2020/11/15 10:37 (iPhone ios13.5)
男性
サントスは1年プレーしてないけどね。
210697☆ああ 2020/11/15 09:53 (iPhone ios14.1)
戻ってくれるならとびっきりのちゃんと作ってあげないとね
210696☆ああ 2020/11/15 09:53 (iPhone ios13.6)
こうやってサントスの話題が出てくるのは監督のおかげであり、マリノスのおかげでもある。どちらも良い人でありチームやな。
210695☆おはようございます! 2020/11/15 09:46 (iPhone ios12.4.8)
江坂ーオルンガ、ラインが狙わらてマーク厳しくなっていた処だから、
もう1つのラインが出来るのは丁度いいですね。
江坂ーサントス、ライン
何かと不調続きだったクリスの事も考えると若いブラジル人FWは必須案件
マテウスも奮起してくれる良い材料になりますね。
ネル、布部さん頼みますよ。
210694☆ああ 2020/11/15 05:09 (SH-51A)
今、サントスはボックス内に入れば自信があるのか、ゴールまでのイメージとそのためのボールの置き所の逆算みたいなのが、Jの相手プレッシャーがあっても慣れたように見える。ゴールを決める前の動きがスムーズだね。
恵まれた体格を持ってるから、絶対的な自信があれば点が獲れちゃう感じかな。ゾーンに入ってるような。
このフィニッシュの感覚が定着すればどこ行っても活躍するんじゃない?、FWなんだから。
210693☆ああ 2020/11/15 02:49 (SCV31)
早くもサントス交えた来期一閃、リーグ無双の新フォーメーションを皆さまに教えてもらいたいです。
210692☆ああ 2020/11/15 01:42 (WAS-LX2J)
サントスをミカの代役と考えている人はその時点で戦術オルンガをする頭になってしまっている。
それに試してもいないのに江坂と合わないなんて…ポストプレーができるから周りのシュートチャンス増えますし、呉屋とミカの中間みたいなタイプだからウチでの活かし方はいくらでもあると思います。
点が取れるFWには魅力しかないと思いますよ。守備の仕方とか細かいチーム戦術は叩き込めばいくらでも付け足せますが、得点感覚とシュートへの姿勢は大切な個性です。
来季どうなるかはわかりませんが、私は是非とも戻ってきてもらって、日立台で満面の笑みを浮かべている彼を見たいです。
210691☆レイソルの風 2020/11/15 01:09 (iPhone ios14.1)
2001年のレイソル
私が全然レイソルとかサッカーとか興味がなかったとき柏駅前にたまたま発見した柏レイソルのポスター見てなんかレイソルのカレンダーあったらかっこいいなと思って買いました。
そんときは全然試合観たりとかしなかったんですけどね。
2001年のレイソルって調子は良かったのでしょうか?
今思えばあのときからレイソルにハマる何かを感じていたのかも。
210690☆ああ 2020/11/15 00:14 (iPhone ios14.1)
サントスは存在感を示した
そしてその結果こんなにも大勢のサポから待ち望まれている様に成長した
とても素晴らしいことです
↩TOPに戻る