過去ログ倉庫
212914☆はな 2020/12/09 20:33 (iPhone ios13.7)
個人的にはあと時間的に、しゅんきはリスク負って仕掛けても良いかなと思ったけど。正直、今までの積み重ねもあり、仕掛けないのではなく仕掛けられないというネガな印象も仕方ないと思うし、サポにそう言われるのもプロの世界では仕方ないのでは。
212913☆ああ 2020/12/09 20:33 (SCV31)
呉屋は4ゴール目なんだね
それにしても三原もヒシャも全く消えてるし
クリスは相変わらず連携皆無だし
前線もなんだかなぁ〜
212912☆ああ 2020/12/09 20:32 (POT-LX2J)
瀬川手術したらキレキレになった
呉屋は気持ちが入ってていいね!
212911☆ああ 2020/12/09 20:31 (iPhone ios14.2.1)
男性
呉屋決めた時、みんな喜んでてなんか嬉しい気持ちになった
212910☆ああ 2020/12/09 20:31 (WAS-LX2J)
峻希がバックパスをした事実ではなくて、周りの状況もよく見た方が良いですよ。
健吾ならスピードでゴリゴリ行けるかもしれませんが、特長が違いますからね。
アーリー入れても可能性は薄い。クリスへのコースはない。運んでも無駄。なら横なり後ろなりに出します。何も間違ったことはしていないです。
1点差の状況でハーフウェイ付近でリスク冒してまで攻められても困ります。誰も喜びません。
212909☆ああ 2020/12/09 20:30 (iPhone ios14.2)
瀬川の守備が良いですね。去年、SBやった経験が活かされてる。
212908☆ああ 2020/12/09 20:30 (iPhone ios14.2)
瀬川の守備は良いね
212907☆ああ 2020/12/09 20:29 (iPhone ios14.2)
峻希は攻守に判断が悪いな
212906☆ミューレル 2020/12/09 20:29 (Safari)
はよ
ワープけんごー
212905☆ああ 2020/12/09 20:29 (WAS-LX2J)
峻希はヘディングで手掛けちゃうから上手い対応を教えてもらわないとだな。
峻希が前に運ばないのは運んでも意味が無いから。
一応人はいるけど、距離離れてるし、枚数も少ない。取られてカウンター食らうより堅実に繋いでいった方が良い。
212904☆たこやろう 2020/12/09 20:28 (SC-02K)
男性
仲間のパスが中途半端すぎるわ。
前だったらそれでもいいけど、後ろだと怖い。
212903☆レイくん 2020/12/09 20:27 (SO-04H)
峻希まじバックパスしかしてないんですけども…
212902☆ああ 2020/12/09 20:26 (iPhone ios14.2.1)
男性
しゅんき
なんで高橋峻希は前に持ってかないの?
212901☆オルンガ居ないんだから 2020/12/09 20:26 (iPhone ios12.4.9)
縦ポン以外の戦術は持ってなのかな?
普段どんな練習やってんだか
212900☆ああ 2020/12/09 20:23 (WAS-LX2J)
峻希を見てないんじゃなくて縦は人いたし逆サイドで仲間浮いてたから届けばワンチャンスと思って蹴っただけでしょ。
ネガティヴに捉えるのは良いけどそういう発言が無駄に選手の印象下げることになる。
↩TOPに戻る