過去ログ倉庫
219870☆ああ 2021/01/18 23:55 (iPhone ios14.3)
ヒシャのタックルは失点の1つの要因なだけで、あの失点はヒシャだけのせいではないでしょ。
不用意なサイドチェンジ、ヒシャのタックル、大南が一対一で負けるっていうミスが3連続で起きたことが失点に繋がっただけ。
そしてなんといってもレアンドロが凄すぎただけ。
返信超いいね順📈超勢い

219867☆あおい☆  2021/01/18 23:34 (SH-01L)
ヒシャのスライディングは
芝かぶり席に座って観てると
ハンターだ(怖)
返信超いいね順📈超勢い

219866☆ああ  2021/01/18 23:28 (iPhone ios12.4.9)
まあヒシャの話はどーでもいーけど
攻撃のバリエーション何とかしてよ
柏力=攻撃力!

黄色の力は徹底した攻撃。カワサキを上回る攻撃力を構築し探究してくれ。

今年こそ鹿と海豚と瓦斯にリベンジ🔥



返信超いいね順📈超勢い

219865☆ああ 2021/01/18 23:19 (iPhone ios14.3)
なんでヒシャルジソンがネルシーニョの嫌いなタイプになんの
レドミみたいに余計なカードをもらってる訳ではないし嫌いなタイプの選手を大事なカップ戦の決勝に出すわけ無いだろ
事実東京戦はヒシャルジソン抜けたあとボール奪取できる選手がいなくなって相手ペースになったやん
うちは選手層薄いって訳でもないからいろんなタイプの選手がいるのはいいことだと思う
返信超いいね順📈超勢い

219864☆柏三世 2021/01/18 23:13 (F-02L)
男性
みっしーさん、
今日もYouTubeでドッジは本当に上手い。
何でもできちゃうし、良く走ると言ってましたね。

日本の環境に慣れてチームにフィットしたら、どれだけのプレーを見せてくれるか楽しみです。

返信超いいね順📈超勢い

219863☆ああ 2021/01/18 22:16 (iPhone ios14.3)
蚊取りさん!
サッカーキングのみっしーさんです!Twitterでご丁寧に答えてくれてましたよね!優しい方です!
返信超いいね順📈超勢い

219862☆ああ 2021/01/18 22:07 (SC-02J)
よ〜く考えると、ヒシャは、日本人と
試合中コミニュケーションが取れてないのかもね
少しの会話なら大丈夫かもしれないけど、
試合中の判断などの会話は成立してないのかも。
初めての海外移籍で、結構日本のJリーグも
欧州向きだけど、特殊な試合展開してるから
慣れるまで難しいのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

219861☆ああ  2021/01/18 22:01 (iPhone ios14.2)
同じ守備に重きを置いたチームでの決勝だったけど正直みんなかなり差を感じたと思う。
今年は昨年よりも前からのプレッシングだったり守備といっても前からハメられるチームになってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

219860☆ああ 2021/01/18 21:51 (iPhone ios12.4.9)
去年のあの闘い見て、守備に重きを置いて誰も走らず(手を抜いて)うちがカウンター出来ていた、と思った人はいないと思いたい。前からのプラスもやらないし。ホンマ頼みます。
返信超いいね順📈超勢い

219859☆ああ 2021/01/18 21:46 (HW-01K)
男性
ヒシャはダメでしょ
あのカードコレクターはネルが一番嫌う事
累積で終盤2試合出停はあり得ない
ルヴァンの失点のキッカケも有って
評価は低い
J2時代はさんざん助けられたけど
やはりJ1では厳しい




返信超いいね順📈超勢い

219858☆ああ 2021/01/18 21:46 (iPhone ios14.2)
人それぞれの感想だから良いけどさー。
落第なんて上から目線すぎる言い方、ハッキリ言って胸糞悪いわ。
返信超いいね順📈超勢い

219857☆ああ 2021/01/18 21:38 (WAS-LX2J)
ヒシャのカードって、抜かれたらまずい(ピンチ)って場面でのファールで貰ってるだけで、周りのカバーがあれば防げたり、サイド割られた尻拭いをする形だったり、チームのためのプレーがほとんど。

ハーフウェイ付近でチャレンジして、結果ファールになってしまうこともあるけど、プレー自体に悪質性はないからカウンター阻止以外でカード貰うことはほとんどない。

中盤で取れればカウンターって場面で、逆に抜かれたらピンチな時はリスク管理して欲しいけど、来季もどんどんチャレンジして欲しいと思ってる。
ボランチは枚数揃ってきたんだから、赤じゃなければカードは何枚集めてくれても構わない。
返信超いいね順📈超勢い

219856☆ああ   2021/01/18 21:32 (iPhone ios14.3)
去年はそこまで失点多いわけじゃないよ。
CB全滅、サチローの離脱、瀬川の手術による試合体力の欠如などがあったのに。守備は今年はもっと安定すると思う。

それよりもやっぱり新しい攻撃スタイルの構築が重要。不安6割、期待4割。
返信超いいね順📈超勢い

219855☆ああ 2021/01/18 21:27 (iPhone ios14.3)
確かに、柏=攻撃のイメージだねw

優勝した時もネルシーニョマジックという名の先制されても逆転勝利を飾ってたからね。

あと2013年以降の攻撃陣の補強がかなり派手w

クレオ、レアンドロ、クリス、大津、エデルソン、ディエゴ、ハモンロペス、江坂、瀬川、オルンガ、サヴィオ、呉屋、神谷

返信超いいね順📈超勢い

219854☆あああ 2021/01/18 21:26 (iPhone ios13.7)
ヒシャルジソン
J1の方がレベル上がるから致し方ない。
そもそも戦術上、奪ってカウンターを主体にしているから、奪いに行く以上カードは出る。
その為にバランサーの谷や三原と組ませてるんだし。
ボランチは攻守の狭間。チャンスやピンチの起点。判断やプレーは難しいよ。
個人的にはやはりヒシャルジソンは必要不可欠。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る