過去ログ倉庫
219838☆ああ 2021/01/18 18:57 (iPhone ios14.3)
活躍すれば褒められるし、活躍できなきゃディスられるなんてプロなら当たり前!
とは言いたく無いけどそみんなよく見てるよね。
どれだけレイソル好きなんだか。
もちろん私もです。始まる前にどうこう言わないので、
始まったら言おうかな〜。
まずは開幕が楽しみ。桜散らしたい!
219837☆ああ 2021/01/18 18:52 (WAS-LX2J)
やるやらない、できるできないじゃなくて、そもそもネルシーニョの狙い、チームの狙いは奪って速攻をぶち込むこと。
その中で、全部が全部縦に速い攻撃じゃなくて、主導権握るためにも落ち着いて持つ時間を作りたいという話。今季はそれが上手くいかない試合も多かった。
ネルじゃ教えられないとか、練習していないだとか、そういう話じゃないと思う。
タニとか太陽がリードしてボール落ち着けるとか、三原がリズム作るとか、中の選手たちが考えてやること。監督が「今は繋げ!」とか言わないわけで。
決まったやり方なんてないし、例えばスペースに顔出して、当てて落として展開するだけで繋がる。そういう部分での運動量が今のチームは足りない。
江坂が捕まってる状況でも瀬川、仲間、神谷とか戸嶋が運動量をもたらしてくれるのが理想。
219836☆ああ 2021/01/18 18:43 (iPhone ios13.7)
カードの多さどうにかして欲しい
219835☆ああ 2021/01/18 18:38 (iPhone ios14.3)
選手で解決できないこともないのかもしれませんが、その選手が怪我したらどうなるのって感じです
219834☆かあ 2021/01/18 18:36 (iPhone ios14.3)
落第とか勝手につけられるヒシャルジソン可哀想だな
ドリブル云々言ってるけどサッカーやってた人かな
ボランチでヒシャくらいドリブルできればそこそこ上手いけどね
ボランチにクロスの精度というがボランチからのクロスの精度はハッキリいって並で問題ないと思う。あのポジションで大事なのはボールの出し入れかと
219833☆ああ 2021/01/18 18:28 (CPH1983)
ビルドアップ
サヴィオも復活するし、ドジも獲得したから、昨年よりは進化するのでは?
219832☆ああ 2021/01/18 18:11 (iPhone ios14.3)
やっぱスーパーな外国人は、
・脅威のスピード
・強靭なフィジカル
・巧みなテクニック
など日本人にないものを持ってる選手かな?ここ最近の柏でスーパーと呼ばれる外国人選手で、にーやん、ジョルジ、クリス、ディエゴ、オルンガは2つ以上持ってたからね。
219831☆ああ 2021/01/18 17:58 (iPhone ios14.3)
やらない×
できない○
少しでもボールを持ちたいなら、ビルドアップを仕込まない理由はどこにもない。
ビルドアップの練習の優先順位が低いとしても、2年間で確実に練習する時間はあったはず。
ビルドアップをできるようになれば不用意なミスからの失点も減るし、「やらない」だけとは思えない。
たまにはネルに疑問を持つことも大切な気がするな
219830☆嗚呼 日立台 2021/01/18 17:44 (iPhone ios14.3)
女性 99歳
ヒシャルジソン
2020シーズンをみたが、
J1では、どうでしょうか?
100点満点だと、65点
落第ですが、私的に!
ネルはどう評価しているのだろうか?
前半、しかも20分までにイエロー
多発!
ドリブルも苦手そうだし、
ショートパスばっかり、
シュート、センタリングも助っ人レベルではない
ドジはボランチで使うのですかね
219829☆ああ■ ■ 2021/01/18 17:33 (iPhone ios14.3)
両方でしょう。
太陽とタニ以外はビルドアップ能力低いし、ネルはパスでのビルドアップを落とし込めない。
そもそも、多数の人が想像しているビルドアップをネルはやるつもりないかと。
219828☆ああ 2021/01/18 17:11 (iPhone ios14.3)
ビルドアップできないのは選手のせいじゃなくてネルシーニョのせいだろ
219827☆ああ 2021/01/18 17:03 (iPhone ios14.3)
柏のビルドアップ問題はサイドが原因だよ
クリスに預けたらとにかく縦に突破しようとするし、瀬川は足元の技術ないからトラップでごたつくから論外
瀬川はゴール付近でのプレーなら間違えなくJ1レベルだけどサイドやってる時はJ2レベルだよ
219826☆ああ 2021/01/18 17:03 (SO-01K)
男性
プロスポーツなのでミカ級の助っ人外国人はいつでも大歓迎。
縦へのパス1本+ミカの個人能力で得点量産…個人的には手っ取り早くて最高だった。
219825☆矢切の私 2021/01/18 16:31 (S4-KC)
ビルドアップのやり方てここ十数年でたいぶ進化してるし今更ネルシーニョでは教えられないと思うよ
柏よりお金なくて選手抜かれちゃう大分や鳥栖や横浜FCはそこそこビルドアップできてるしね
でもだからといって彼らが柏より順位が上というわけじゃないのがフットボール
まずは前線にロングボールってサッカーが1番あってるよネルには
レアンドロドミンゲスばりの化け物がいるなら別だが
219824☆ああ 2021/01/18 15:57 (iPhone ios13.7)
個人的に4バックならアンカー古賀はありなんですよね。
1年目にアンカーとして出場した試合はまだ強度が足りておらずボロボロだったんですが、今の古賀ならLSBとして片上げビルドアップに参加するよりも可変を用いて底から押し上げる役回りの方が三丸を活かすためにもいいんじゃないかなと思います。
↩TOPに戻る