過去ログ倉庫
220971☆くまっち 2021/02/01 11:53 (SHV43)
ペドロを…
柏レイソルは 獲得に全力をあげるでしょうね。
クリスに過度の期待は寄せれない現状。
呉屋が頑張るのは勿論ですが 高さを兼ね備えながら ゴール前で ポストの働きも出来・得点力もあるFW…
ネルシーニョ監督は 欲しいでしょうね。それが出来る選手が加入したら 前線の呉屋も2列目の神谷・江坂・サヴィオ・仲間がより活かされる。瀬川や戸嶋も絡んで来る。新たに加入する2人のブラジル選手の活躍… 大いに期待出来る。ネル監督は 3人目にペドロを❗
ネルの戦術は 守備を固め 攻撃に関しては サイドからの崩し… 跳ね返されても セカンドを拾い 2次攻撃。中央突破は 相手にボールを奪われた時 大変危険なカウンター攻撃を受けるので やらない❗️
サイドからの攻撃の際に 的となり 自らもきめるし 落とし役も出来る選手。回りをも活かせる選手。
ペドロは 実は3人目ではなく ネル監督に取って ミカが抜けたあとを託す大本命・意中の人だったのでは…
ネル監督のサッカーの考えは… 監督の役目は 守備をしっかり指導して 失点0を目指す。攻撃に関しては ベストなメンバーを試合の流れを見ながら投入❗監督の役目はそこまで…
勝利の鍵を握る攻撃の最後の処は 選手の【個の力】に全てを託す考えの人だ❗️最後は 1人が決めるのだ。
【柏から世界へ】
ペドロこそ 柏レイソル 優勝の為の救世主か(*^^*)v
220970☆ああ 2021/02/01 11:09 (iPhone ios14.4)
ある意味でアンジェはクリスの後釜候補だと思うよ。ペドロはさすがにミカの穴が丸っ切り抜けた状態だと戦えないから獲る。呉屋だけに追い被せるのは重過ぎるからね。
今年はチームの変換期なのに降格条件やコロナ関連の条件が厳しく他クラブも補強補充に頼ってるから仕方ないよ。
220969☆レイ 2021/02/01 10:51 (SC-42A)
今年はヒシャ三年目だし、イエローあまり貰わないようにして活躍してて欲しいな。時には必要な時もあるけど、イエローを貰うのはやっぱりよくないよね。
220968☆れぃSol 2021/02/01 10:50 (iPhone ios14.2)
クリスとタニの衰えはもう隠せないよ。フルでは使えない。そう言うレベルにきているね。
クリスとタニをフルで使う様なら昨年と同じ過ちを繰り返す事になる。それはネル体制の失敗を意味する。
世代交代を強制的に行わないといつまで経っても層が厚くならない。
220967☆ああ 2021/02/01 10:37 (iPhone ios14.4)
どうせ、と言ったら失礼かもしれないがそれでもどうせ皮算用通りにはいかないからね。
特に今の激しいカウンターサッカーでは刈り取り役や守備陣は怪我し易くもなるだろうし。
ウチは突出した選手が江坂くらいだから、選手数は多いくらいで丁度だよ。
220966☆ああ 2021/02/01 10:31 (iPhone ios14.3)
確固たる地位。
220965☆ああ 2021/02/01 10:21 (Chrome)
サディオ。。。誰?
220964☆レイ 2021/02/01 10:01 (SC-42A)
もし全員集まった場合の外国人枠予想
GKスンギュ 枠入りほぼ確
FWクリス 枠入りほぼ確
FWペドロ 枠入り濃厚
DFカカ 50%
MFヒシャ 50%
MFドッジ 50%
MFサディオ ベンチ外か
MFアンジェロッティ ベンチ外か
スンギュはコースケが居なくなった今、スンギュが断固たる地位を築くことになるだろう。
クリスは衰えがいまだに見えず、柏のエースの為ほとんどの試合でメンバー入りするだろう。
CFタイプが呉屋しか居ないため、ペドロもメンバー入り濃厚。
カカは実績十分だが、CB争いと外国人枠争いのダブルで勝ち抜けるか。
ボランチはタニ椎橋三原がいるため、ドッジかヒシャどちらかがメンバーに入るだろう。相手によって変えるはず。
サディオは才能があり個人的には期待大だが、怪我からのスタートかつ二列目の層の厚さから現状ベンチ外か。
アンジェロッティは実績と若さから見て、少し前にいたドゥドゥのように育成枠としての獲得か。
220963☆ああ 2021/02/01 09:39 (SCV31)
開幕は無観客でも始めてもらいたいですね。演技するとズルズル長引きそう。それともオリンピック無さそうだから延期させちゃった方が良いのか
220962☆りり 2021/02/01 09:12 (SCV38)
#5 カカ
#14 ペドロラウル
220961☆ああ 2021/02/01 09:03 (iPhone ios14.4)
そもそもユースが育ってないわけじゃないけど。去年今年だけで見ても主要メンツだけあげても航輔、古賀、上島、仲間、滝本、細谷。
去年不遇だったのは滝本くらいじゃない?GKの宿命だから仕方ないけど。
220960☆ああ 2021/02/01 08:56 (iPhone ios14.2)
03:00
一時期が物凄く上手く言ってたから今がダメなように感じるけど本来こんなもんなんじゃないかな、有望選手をまとめて輩出する山があればその次には谷もあって普通だし。
どっちみちユース上がりの若手はまず日本人のスタベン選手に勝てないと、外国人がいようがいまいが使われないよね。いきなり江坂や太陽になれとは言わないけどね。
220959☆ああ 2021/02/01 08:07 (iPhone ios14.4)
そうだけど緊急事態宣言の内容は不変ではないから状況次第ではわからんね。今のまま感染者減少傾向が続けば緩和も考えられる。あくまでもビザ保有者の入国であって観光客やビジネス客はまだ先だろうけど。
220958☆にくにく 2021/02/01 07:05 (Redmi)
緊急事態宣言が1ヶ月延長されるようなので
新外国籍選手の入国もまた伸びそうだな
220957☆ああ 2021/02/01 04:09 (SH-51A)
↓
そのあたり、U-18は今年から酒井監督、藤田コーチの新たな体制になり、何か変化をもたらしてくれるかもね。期待している。
↩TOPに戻る