過去ログ倉庫
221633☆ああ 2021/02/06 06:25 (iPhone ios14.4)
現状異様に選手層が厚い、というか数が多いのはMF。ボランチが6人、サイドが10人(昇格したての子は除いても)。クリス、瀬川、神谷なんかもFWでは使わないからここに入る。
ただここで突出した選手は江坂だけなのと、実質開幕に間に合わない選手が4人いるから数が多くなるのも仕方ないのかも?それにしてもサイドは多すぎか?
FWは実質的に呉屋と細谷の2人。MFとのバランスが悪いのは確かで、ペドロラウル獲るならわかるが獲らないなら神谷とクリスを前に持ってこないとキツいね。
因みにエルゴラの補強満足度採点は柏70点、横浜FC90点、湘南70点。まあそんなもんだと思う。
221632☆くまっち 2021/02/06 04:20 (SHV43)
ネルシー二ョ監督は…
ゴール前 裏へ抜け出す様な動きする選手を好む。前線の選手が守備するのは当たり前 それを怠る選手は使わない。ボールを受けると ゴールに向かって1人で突進し… 周りを全然見れない・生かせない選手は基本 使わない。故に ジュニオール・サントスは横浜に出された。サントスのプレーは ネルシーニョの望むものではなかった。横浜のサッカーに サントスが合っていた。ただ、それだけの事。ネルシーニョ監督が指揮する間は その考えは変わらない。
柏レイソルの伝統的なサッカー 守備陣に関しては 基本 1対1の戦いに強いこと フィジカルに強いこと。幾ら 攻撃に良いものがあっても 守備が軽い選手は 試合に出さない。だから、山中も手塚も結果的には他のチームへ出て行くハメに…
今 居る選手は それらの条件を満たしており ネルシーニョ監督の好むプレースタイルの選手。新しく 加入する選手にも ネルシーニョ監督は同じ事求めるでしょう。それが 今の柏レイソル。
221631☆レイ 2021/02/06 02:22 (SC-42A)
なんだか良く分からないが、勝手に悲しんでてください。
221630☆あいうえお 2021/02/06 02:00 (iPhone ios14.3)
俺たちの〇〇ってダサくね?笑
もう他のチームなんだから
もちろん
俺たちのオルンガ
俺たちの伊東
俺たちの航輔
だけどね😜
221629☆ya 2021/02/06 01:59 (iPhone ios14.2)
Nikão
ttps://globoplay.globo.com/v/9243333/?utm_source=twitter&utm_medium=share-bar
現地報道の番組です。
後半は違う選手の話もしてますが。
頭に5秒ほど広告付きますがスキップ出来る様になります。
221628☆他サポ 2021/02/06 00:55 (SC-02H)
オルンガってカタールに移籍したんですか?
221627☆ああ 2021/02/06 00:24 (iPhone ios14.4)
本当に当時唯一のCFタイプだったディエゴ放出は何考えてんだって思った。そのせいでセットプレーからの得点も減ったし、ボールも収まらんし。ディエゴが川崎戦でハットトリックした時なんかセットプレーで大活躍だったからね。
中谷と中山がビルドアップし、茨田と秋野と大谷がボールを裁き、クリスと伊東がボールを運び、ディエゴが仕留めるスタイルが凄く好きだった。
221626☆ああ 2021/02/06 00:10 (iPhone ios14.4)
ウチは見限りが早いから今年フィットしない若手や外国人も直ぐに放出しそう。
瀬川や仲間も今のネルの堅守の戦術だと点が取れなくなってきてるから勝負の年になるだろうし。
サヴィオとて今年フィット出来なければサントスの二の舞でレンタル行きになるだろう。中盤が多いと言うことは放出も多くなると言うことだから。
取っては放出の繰り返し。このループの連鎖を止めるには育てるしか無いからね。
↩TOPに戻る