過去ログ倉庫
222624☆ああ 2021/02/18 17:46 (iPhone ios14.4)
下位予想しただけで叩かれるなんて。
外から見たら降格候補でしょ。
そんなのくつがえせばいいだけ
返信超いいね順📈超勢い

222623☆ああ 2021/02/18 17:42 (iPhone ios14.4)
今年は38節もあるのだよ。今からキリキリしてたら胃に穴開いちゃうよ。
返信超いいね順📈超勢い

222622☆ああ 2021/02/18 17:36 (iPhone ios14.4)
去年のメンバーからミカが抜けたら何も出来ないってのは総合板で他サポからよく言われたりするけど、そんなはずないじゃん?去年のミカの28得点分が今季まるまるマイナスされるわけじゃないし。

確証持てないから不安なのかもしんないけど、そんなの今年に限った話じゃないから仕方ないでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

222621☆あああ 2021/02/18 17:34 (iPhone ios13.7)
ドッジとアンジェロッティにはメニュー渡してトレーニングさせてるようだし、入国出来ないのはどうする事も出来ない。
今いる選手で出来る限りの事はしてるから信じるしかない。
私は多少の不安はあるが楽しみが大きく上回ってるね!
返信超いいね順📈超勢い

222620☆ああ 2021/02/18 17:24 (iPhone ios14.4)
入国できないのにどうしろって言うんだよ…キャンプで何やったかなんて外に漏らすわけないのに…
返信超いいね順📈超勢い

222619☆ああ 2021/02/18 17:13 (iPhone ios14.4)
男性
ぶっつけ本番ってチームがぶっつけ本番ってこと?
チームに合流出来てないのは2人だけだしぶっつけではなくないですか?
返信超いいね順📈超勢い

222618☆ああ 2021/02/18 16:48 (iPhone ios14.4)
そしてペドロラウルの加入リリースはいつになるのだろうか
返信超いいね順📈超勢い

222617☆シン 2021/02/18 16:41 (iPhone ios14.4)
結局補強ブラジル人達が加わっていない、オルンガの抜けただけのキャンプだったのか、不安しかない。
これぶっつけ本番で突入する様なもんでしょ。そこにどんな攻撃のバリエーション、勝つ為の策があるのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

222616☆ああ 2021/02/18 15:14 (iPhone ios14.4)
ガンバの失点はうちとあまりかわらないよ。

うちとの違いは、接戦をものにしてた。
返信超いいね順📈超勢い

222615☆ああ 2021/02/18 14:55 (iPhone ios14.4)
みんな、ネルシーニョは日本長いんだよ。
かつて優勝した時も縦ポンなんかじゃなかったし、我らがネルシーニョを信じましょう。
もう開幕は目の前だしジタバタしても仕方ない。オネガイシンジテ‼
返信超いいね順📈超勢い

222614☆柏三世 2021/02/18 14:55 (F-02L)
男性
ネルが良く言う相手の攻撃をニュートラルにする!
これが効いてる間は硬い(去年、前半の失点数リーグ最少)
ただ、効きが甘くなると崩れやすいから堅守のイメージはないなぁ。
ただ今年はメンバー残って守備の練度は上がるし、失点数は減ると思う。

攻撃は監督も選手も変わらないといけないのは分かってるけど、アクセントになる外国籍選手もまだだし、課題の遅攻の部分は時間かかるかもしれないね。


返信超いいね順📈超勢い

222613☆湾岸レイソール 2021/02/18 14:43 (iPhone ios14.4)
去年はオルンガ1トップにしといて、皆んな駄々下がりの守備重視にも関わらずあんな状況だったよ
今更守備主体と言われても何がどう変わったのか想像つかない

去年の関西勢の守備は見習うべき
名古屋 C大阪 ガンバ
まさに堅守のスタイルしていたな

返信超いいね順📈超勢い

222612☆ああ 2021/02/18 14:14 (iPhone ios14.4)
失点も結構多いから堅守でもないけどね
オルンガがいなくなったから去年のような戦い方は出来ないしどうなるかな
返信超いいね順📈超勢い

222611☆ライ 2021/02/18 13:59 (iPhone ios14.4)
掴み獲れACLの切符を
ネルの堅守だけでは決して勝てない、それは昨年が物語っている。そこからどう脱却出来たのか魅せてもらいたい。必ず見せてほしい。そして今季の躍進を期待したい
返信超いいね順📈超勢い

222610☆レイ 2021/02/18 10:56 (SC-42A)
福岡が金森の獲得で1人A契約できないらしい。そう考えると、うちは大谷や上島、古賀や仲間に滝本。ユース出身主力レベル選手がいるおかげで、こんなに層が厚くA契約レベルの選手を確保出来てること忘れちゃだめだね。他から獲得するのもいいけど、ユース選手の育成も大切に頼みますよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る