過去ログ倉庫
222694☆ああ 2021/02/19 15:25 (iPhone ios14.4)
大宮は公式サイトで、開幕戦(水戸)の現地観戦を絶対に控えるようコメントを出したね。ホームが近いところは気を使ってるわ。
222693☆ああ 2021/02/19 14:23 (iPhone ios14.4)
個人的にはレイソルが点とっても地蔵でいられるならいいんじゃないですか?
自分には無理ですが
222692☆ああ 2021/02/19 12:40 (iPhone ios14.4)
まあ序盤からそんな簡単に大勝ちしまくったり大負けしまくったりの激変はしないと思うよ。
去年の鹿島の序盤みたく何やっても裏目みたいな状態にならなきゃ2月3月はまずはOKかな?
始動が1番遅いし苦労はするだろうけど、大部分は去年からいたメンツだし大丈夫かなとも思う。
222691☆ああ 2021/02/19 11:43 (iPhone ios14.4)
Jリーグは外国人助っ人の入国制限解除、観客数制限の緩和を訴えてるから本音ではビジター客も入れたいだろうね。
ま、開幕戦の4日後には日立台で試合あるし、関東組は長居には無理に行かないでしょう。そもそもチケット完売してるし。
222690☆ああ 2021/02/19 11:37 (iPhone ios14.4)
いまJR東日本の新幹線て半額じゃなかったけ?
222689☆ああ 2021/02/19 11:36 (iPhone ios14.4)
大阪に住んでるレイソルファンだから。
ビジターグッズの着用はしないから。
そこらへんはもう個々のモラルの問題。
私は選手やチームがそれを望んでるかどうかで判断する。あくまで私はね。
222688☆テイ 2021/02/19 11:12 (MAR-LX2J)
まあ関西在住のレイサポさんもいらっしゃると思うし、こっそり行く人は少なからずいるんじゃないかなと。
222687☆ああ 2021/02/19 10:24 (iPhone ios14.4)
ビジターグッズの着用、持ち込み、ビジターチームの応援は出来ません
がセレッソ大阪が発表している注意事項だから、長居で地蔵化しながら観戦するウチのサポはいるかもね。ビジターファンの来場は禁止、とまでは言ってないからさ。←まあ実質は控えてくれって事なのはわかるけど、Jリーグとしては去年ほどの縛りは設けたくない感じも?
222686☆ああ 2021/02/19 10:14 (Chrome)
横浜FC戦と、サガン鳥栖との2戦ってことでしょ
222685☆ああ 2021/02/19 10:11 (iPhone ios14.4)
初戦のセレッソに駆けつけられない
何と言う もどかしさ
コッソリ行く人いるのかな
222684☆ああ 2021/02/19 10:09 (iPhone ios14.4)
横FC戦もうすぐ目の前で草
ルヴァンに復讐果たすなら昨年の二の舞があってはならない。ダブルの敗戦から成長していると信じてるよ
222683☆ああ 2021/02/19 10:05 (iPhone ios14.4)
横浜FCにはダブルくらって無いですよ〜。
ダブルは鳥栖と川崎だけじゃない?
222682☆レイ 2021/02/19 09:57 (SC-42A)
逆に、うちはプレスをかけられると、最終ラインから繋ぐ技術がないから簡単にロングボール蹴って回収されるというね。横浜FC戦とサガンのダブルの敗因は、多分これ。
前からプレスしてポゼッションしたい旧下平レイソルみたいなチーム相手にロングボール一本では、相手にリズムを作られるのは必然。
222681☆レイちゃん 2021/02/19 09:38 (iPhone ios14.4)
私も
「前線と中盤のプレスを放棄しているんだから安易に攻め込まれるのは至極当然のこと。」と見ていたのですが、途中からオルンガを生かすための罠なのではないかと勘繰るようになりました。
敵を調子づかせて攻め込ませ、ボランチで止めたら、前へ少しつないで直ぐ縦ポン、オルンガのスピードとパワーで振り切る。
守りのサイドにリスクが残っていたのは指摘の通りだと思います。
222680☆ああ 2021/02/19 09:29 (iPhone ios14.4)
確かに。
前線からのプレスは放棄してましたね。
さらに、昨年は怪我人続出+運動量あるタイプのボランチが居ないで、中盤のプレスもなく、相手は楽にバイタル付近まで侵入出来てた。
体力と集中力のある前半は失点を防げるが、後半になるとブロックが崩壊してたね。
その問題解決の為に、椎橋とドッジを補強したんだから、去年とは守備戦術変わると思う。
↩TOPに戻る