過去ログ倉庫
224068☆ああ 2021/02/27 19:35 (iPhone ios14.4)
今日は前半繋いで繋いで行こうという意識は見えた試合だったよ。決定機で決められないまま主導権握られて、スンギュでなんとか凌いでたけど大久保でジ・エンド。
まだまだひ弱さを感じたけど、去年と違うサッカーをやるなら暫くの辛抱は必要だよ。ただもう少しプレーの精度は上がって欲しいかな。次は退場者出さずにガチで90分戦いましょ。
224067☆ああ 2021/02/27 19:34 (iPhone ios14.4)
鹿と脚が負けてるのがせめてもの癒し
224066☆ふらんた 2021/02/27 19:33 (808SH)
上島の退場前から圧されてたし、それに対して対応ができてなかった。
今日も連動性のある攻撃は少なく、ボールを持って判断に迷ってたり、選手を探してる間にボールを失ってるからね。
ネルになってからこういう場面が目立つ。
連動した攻撃ができないなら、シンプルな攻撃も考えないと。ミカがいませんが。
224065☆ああ 2021/02/27 19:32 (iPhone ios14.4)
大谷かクリスのコメントが読みたい
224064☆下の 2021/02/27 19:31 (C330)
どこが敗けを認めてないのか知りたい。というかそもそも認めてから何?という話だが。
倒れて痛がる=ラフプレーという固定観念もなおしたほうがいいと思う。
サッカーで接触プレーなんて当たり前。
224062☆ああ 2021/02/27 19:30 (iPad)
男性
呉屋は一発レッドではないだろう?
何言ってるの?
224061☆ああ 2021/02/27 19:29 (iPhone ios14.4)
上島のレッドは納得できないが、仕方ない事。
これからの上島の奮起に期待。
224060☆ああ 2021/02/27 19:27 (MAR-LX2J)
男性 7歳
負けは負けと大体の方が
認めていると思いますよ。あと言い訳ではないですよね、これらの発言見て言い訳と言えるのですかね。。言い訳の方ももちろんいますが。。
224059☆☆☆ 2021/02/27 19:27 (SO-04H)
得点時と同様退場者を出す場合はVARチェックが入るから、主審がレビューしなかったということはVARがレビューが必要ないと判断したということ。
つまりもし仮にこの退場が問題となった場合VARレフェリーが無能ということになるから流石にジャッジリプレイも取り上げなさそう。
224058☆かた 2021/02/27 19:27 (iPhone ios14.4)
画像貼ってありがたいけどこれは大久保が倒れたのに繋がった写真ではない。
大事なのは倒れた要因になってる一コマ。それがファールかどうか。
224057☆ああ 2021/02/27 19:26 (iPhone ios14.4)
そいやセレッソも去年の引いて相手に持たせるサッカーとは少し違ったような。
去年のウチなら早い時間帯にミカのドカーンで勝てた試合だったかな。まあ現実はいないわけだからそれは禁句か。
224056☆あい 2021/02/27 19:26 (iPhone ios14.3)
1人少ない中で負けてしまったのは仕方ない次の試合が大事。
1番気になったのはなぜ選手交代をあと2人行わなかったのか。謎でしかない。
224055☆ああ 2021/02/27 19:25 (Pixel)
まぁ倒れたタイミングがその画像ならわかるんだがな、その後のボールにコケてるからな。
224054☆いい 2021/02/27 19:24 (SO-01K)
言い訳ばかりで恥ずかしい!負けは負け!認めないと!呉屋は一発レッドでもおかしくはなかった!退場が一人ですんだのはラッキー❗まずはラフプレーの改善を!
224053☆あいやー 2021/02/27 19:24 (iPhone ios14.4)
サッカーで理解できないのは、なんで点取れる可能性があるのにわざわざ倒れて相手の数を減らそうとするのか。
点を取り合うスポーツなんだから倒れないでゴールした方が良くね?
↩TOPに戻る