過去ログ倉庫
224255☆ああ 2021/02/28 11:00 (SC-51A)
けど、審判村上も、開幕なんだから
もう少し冷静に頭使って判断した方が良かったね
全部、開幕が基準になるんだからね。
また同じ状況で笛吹かなかったら、
もう引退した方が良いレベル。
開幕1節なんだから、注意かイエローが妥当
村上のお陰で、今年の基準を上げてしまった
結局、VARなかったんでしたっけ?
VARの審判も中立の立場で弁護士みたいな
存在なんだから、もう少し検証してもね。
まぁ〜もともと、村上はね〜
やらかす存在だから
224254☆ああ■ 2021/02/28 10:57 (iPhone ios14.4)
うちも粗いプレーはたくさんあったけどね。相手ばっかり批判するのはリスペクトがなさすぎる
224253☆レイソル 2021/02/28 10:50 (iPhone ios14.3)
いつまでネチネチネチネチネチネチしてんの?
いい加減切り替えるしかないだろ。
224252☆ああ 2021/02/28 10:44 (iPhone ios14.4)
男性
YouTubeのJリーグ公式チャンネルにドグソに関する動画いっぱいあるから見てみるとドグソの要件が分かりますよ。
まぁあの程度の接触プレーも適用すんのかよ!とは思いましたけど笑
224251☆ああ 2021/02/28 10:42 (iPhone ios14.4)
varはファール判定ではかなり介入しにくいということがわかったので、ハイラインの裏抜けのダイブは今季のポイントになりそうですね。
224250☆にくにく 2021/02/28 10:32 (Redmi)
結局上島のケースは
周りに他の選手がいなくて
上島がかわされたら一対一になっていたから
そのシチュエーションで上島が大久保の方のを触って
大久保が倒れたからレッドだった
それが今季のルールなら
うちも縦ポンでスピードある選手を裏に走らせて
相手ディフェンスとヨーイドンしたらいい
224249☆ああ 2021/02/28 10:31 (SH-51A)
獲得合意間近のDFエメルソン・サントスは「南米王者」のパルメイラスから、ってところが好感が持てる。
…かといって、降格したボタフォゴからくるペドロラウルも勿論、歓迎しますよ。。
224248☆ドッジとアンジェロッティ 2021/02/28 10:23 (iPhone ios14.4)
この2人はいつ頃ベンチ入り、スタメンするんでしょうか?
早く観たいです。
224247☆ああ 2021/02/28 10:17 (iPhone ios13.7)
明るく行きましょ!
決勝戦じゃあるまいし
まだ38分の1しか終わってないんよ
どのシーズンもこんな試合あったでしょ
ここから修正してくれると私は信じてます。
224246☆ああ 2021/02/28 10:07 (iPhone ios14.4)
呉屋の開始直後の15分はチャンス2.5回くらいモノに出来なかったし、清武への不器用な仕掛け等、テンション上がり過ぎか?気持ちとカラダが噛み合ってないように見えて「落ち着けー!」と声を掛けたい気分だった。
これも開幕戦だからか?
224245☆たつ 2021/02/28 10:01 (iPhone ios13.3)
男性
福岡サポさんサッカー知ってる人なら上島は批判されないから大丈夫ですよ!上島はこれからチームの中心になる選手なんで!
224244☆ああ 2021/02/28 09:59 (SH-51A)
ホームセレッソ戦(34節)をリベンジリストに載せておこう。必ず借りは返して欲しい!
開幕戦でやられた事は忘れんぞ。
そのころには、少なくとも昨日よりブラジル人メンバーが増えてるはず…。
224243☆なた 2021/02/28 09:52 (iPhone ios14.4)
ホールディングではないだろ
大丈夫か?
呉屋のはわざとではないよ
224242☆ああ 2021/02/28 09:50 (iPhone ios14.4)
男性
色々ドグソ調べてみたけど、あの状態まで行ったら完全に追い抜いて止める以外はなさそうですね。
ファールの態度というよりも阻止する行為自体がダメっぽいです。
あそこで瞬時に倒れる判断をした大久保の作戦勝ちって感じですね。
224241☆ああ 2021/02/28 09:49 (SH-51A)
ネルのコメント切り取り
前半15分くらいまでの時間帯を悔やんでいるね。
「相手陣地に押し込んだ状態でプレーする時間があったのにシュート数も少ないしボックス内のシュートレンジに入ってもシュートを打つという積極性が見られなかった。再三チャンスを作っておきながら決定機を逃したことが最後の最後まで響いた。」
↩TOPに戻る