過去ログ倉庫
228425☆シン 2021/03/16 14:48 (SHV40_u)
柏のスタジアムいいですよね
柏のスタジアムって大旗使えるんですか?
ピッチとの距離が近いからできるのかなと思いまして。誰か教えていただきたいです
228424☆ああ 2021/03/16 14:22 (iPhone ios14.4)
上位陣営に勝てないのはある程度は想定内だし、この前の川崎戦のような有無を言わさない見事な負け方もある。その辺は仕方ない。
1番駄目なのが変化を見せないことですね。変わり映えしないスタメンと交替枠を余らせている事。
そのへんがネルは無策言われるゆえんなんですよね。ベンチで出番控えてる選手たちに失礼です。ベンチに入れていない選手たちにも失礼です。選手の起用方法に偏向が見られ片寄った采配ミスをしています。
228423☆ああ 2021/03/16 14:07 (SC-51A)
セレッソ以外は、複数得点じゃないから、
守備が固いのか、いくら去年の上位陣と言っても、
攻撃力が弱いのか、噛み合ってないのか
分からないけど、勘違いはしちゃいけないね
228422☆ああ 2021/03/16 13:58 (iPhone ios14.4)
見えてこないからこその柏の魂・原点回帰なのですよ。柏愛魂今こそでしょ。
昨年8月の3ー1で下したルヴァン大分戦だったけ、細谷真大のデビューゴールや鵜木や北爪健吾とのゴール前の崩しは見事なアカデミースタイルだった。
あれこそが川崎にも引けを取らないウチのパスワークであり欧州で躍進したスタイルの筈。
228421☆ああ 2021/03/16 13:46 (SC-51A)
サッカーもほこたてと一緒で、
走るサッカーが勝つか、
技術があるサッカーが勝つか
どちらかだけど、(両方は多分難しい)
未だに、レイソルは何がしたいのか
見えてこない(笑)
結局、何でも勝てば良いんだけど、
今みたいだと、ドローにも出来ない。
チームも生きてる水物なんだけど、
もう少し、結果に拘って
やってもらいたいね。
228420☆ああ 2021/03/16 13:43 (iPhone ios14.4)
呉屋や瀬川や仲間たちが生きないのはネルが攻撃に対して無策だからなんだよなぁ。
クリスは戦術の枠外で個で暴れてるだけだしスタミナすぐ切れて走らなくなるし。それなのに替えないでダラダラ最後まで使い倒すスタイルは昨年からネルが何も進歩して無い事を物語っている。
依然呉屋1トップで上位には通用していないリアルを直視せずネルはスタイル変えずに現実を受け入れていないし、井原さん何やってるんすか?
228419☆ああ 2021/03/16 13:28 (iPhone ios14.4.1)
酒井直樹を戻したし、かつてのような強いユースを作り直すって事だと思うよ。
タニが言ってたように、ユースのパスサッカーにネルの球際の強さを融合させたものが、レイソルの目指すサッカーだと思う。
228418☆矢切の私 2021/03/16 13:12 (S4-KC)
男性 81歳
普通に昔みたいに大卒高卒外からも取ってユースから昇格させる人間はしっかり厳選したほうがいい
優勝した2011年はユース出身は大谷茨田工藤酒井近藤、外から取った大卒高卒はTJ橋本大津村上(北嶋)でしっかり自分らで移籍金かけずに育成した選手が多かったしユース高卒大卒のバランスも良かった
228417☆ああ 2021/03/16 13:03 (iPhone ios14.4)
この時期は布団干さないで洗濯物も乾燥機にしてる。健康被害に関わってくる。
車のボンネットや屋根に黄砂やpm2.5やらが大量に降り注いでるの見ると恐怖を覚える。風の強い天気の良い屋外観戦は要注意にしてます。
228416☆ああ■ 2021/03/16 12:40 (iPhone ios14.4)
布部さんのインタビューに「近年トップチームで活躍できない人が増えたから、アカデミーは今年から原点に立ち返る」みたいなコメントあったけど、どう言う意味なんだろう?
ここ最近のテクニカルで知的な選手の育成から、ネルシーニョの元で活躍できるような武闘派を育てるって事なのかな?
228415☆なぜイエロー?■ 2021/03/16 12:30 (iPhone ios14.4)
鳥栖からスタッフレンタル?
ちょっと落ち着いた方がいい、
228414☆ああ 2021/03/16 12:26 (SCV31)
今日の夕方、かつてないヤバイ高濃度の黄砂やPM2.5が日本到達するって。皆さんお気をつけて。
228413☆畝塁 2021/03/16 12:21 (iPhone ios13.6)
やっぱり柏の下部組織優秀じゃない?
今いない現役のメンツでコレだよ?↓
GK中村航輔
DF酒井宏樹
DF中谷進之介
DF島川俊郎
DF山中亮輔
MF中山雄太
MF茨田陽生
MF船山貴之
MF武富孝介
FW工藤壮人
FW中川寛斗
SUB
GK小久保玲央ブライアン
DF中川創
DF輪湖直樹
MF秋野央樹
MF手塚康平
FW指宿洋史
FW伊藤達哉
まだまだ居るし。
228412☆ああ 2021/03/16 12:17 (iPhone ios14.4)
>>(901SH)クリスを非難してる方は、、
誰もクリスを批判してる訳じゃないんです。事実を述べた上での次に繋がる解決策を提示提案しているだけであって、そう言ったつまらない煽りとデマの拡散は止めた方が良いです。今後は通報対象と致します。
228411☆畝塁 2021/03/16 11:59 (iPhone ios13.6)
タニって実力もさながらタイミングや運が良くバンディエラになれたってのもあるから育成が悪い訳では無いと思うんだよな。
ボランチで言えば茨田や秋野や小林や手塚だって他チームではバリバリやれてる訳だし。
なんなら下部組織上がり優秀な方じゃ無いかな。
↩TOPに戻る