過去ログ倉庫
230079☆ああ 2021/03/18 05:58 (SH-51A)
点が入らないのはキツイっすね。

先制されたら、ほぼ負け確定のシグナル。
今は勝ち点1でも善しとしないと、ズルズルと連敗のスパイラルに陥る可能性大。

今は守備に重心を置き、残念ながら得点は事故あるいはピンポイントでハマったときくらいに期待するしかない。

戦力整うまでは我慢我慢、です。必ず浮上のキッカケはくるでしょうから、まだ信じます。



返信超いいね順📈超勢い

230078☆ああ 2021/03/18 05:56 (iPhone ios14.4)
ダメな時は何をやってもダメという言葉がまさしく今のウチを表してるね。
昨日だって上島のヘッドがゴールポストに嫌われず同点に出来ていたらまだ戦えたかもしれないのに、現実はあの直後に逆に失点とは皮肉。
返信超いいね順📈超勢い

230077☆ああ 2021/03/18 05:53 (iPhone ios14.4)
去年のまさしく鳥栖が開幕から5試合無得点(ルヴァン含めると6試合)、初勝利まで8試合かかったんだよね。

ウチも去年の鳥栖に近い状態だなと思うけど、幸い?次の清水戦が終わるとリーグ戦は2週間空く。ウチらにとっちゃ次勝てないと地獄の2週間だけど、立て直せる期間にして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

230076☆ああ  2021/03/18 05:48 (HW-01K)
男性
布部さんは職人気質というか
ヴェルディ出身だけあってパスもクロスも
いいレベルに有り
前回優勝時の時はテクニカルコーチで
色々な選手の技術レベルを引き上げていた印象
今の柏にはこういうコーチが必要
返信超いいね順📈超勢い

230075☆あかさたな  2021/03/18 05:32 (iPhone ios14.4)
トイレで起きたのは危ないですね笑

気をつけてくださいね!
返信超いいね順📈超勢い

230074☆ホワイト餃子 2021/03/18 04:45 (KYV44)
男性 28歳
アビスパが鹿島に勝った件について
2006年以来の勝利らしいが、その試合で決勝点決めたのがウチのGM(布部)で驚いた。FW登録で出てた事がさらに驚いた。DF(サイドバック)のイメージがあったんだけどな…。
返信超いいね順📈超勢い

230073☆あああ  2021/03/18 04:01 (iPhone ios13.6.1)
ジュニオールサントスが欲しいな^ ^
返信超いいね順📈超勢い

230072☆ああ 2021/03/18 03:56 (SCV31)
トイレで起きた。
夢の中に出てきたのがサントスだった笑。
サントスいてくれたら1発で解決していたのかもしれない。
んじゃまたお休み💤。
返信超いいね順📈超勢い

230071☆ああ 2021/03/18 03:16 (CPH1983)
補強
新加入のブラジル人選手ありきでチーム作りしているのだから来てからが勝負。
入国規制解除されそうだから、もう少しの我慢。
返信超いいね順📈超勢い

230070☆ああ 2021/03/18 02:54 (iPhone ios14.4)
ネルシーニョ解任はあって然るべきなのだが、今季はもはや降格阻止の残留が目標でいいわ。上島を福岡から戻したネルの采配ミスはとりあえず置いておいて使い続ける意図がまるで理解不能。タニクリも来季はもう厳しいと思う。

早期に解任したいところだが監督は今季はもはや責任を持って最後まで果たしてもらう。その結果降格したとしてもそれは致し方ない。最後まで付き合ってあげよう。

鳥栖もトーレス切ってから2年間で躍進させた。うちにだって出来ない筈はなし。しかし現実は絶望的。
返信超いいね順📈超勢い

230069☆ああ 2021/03/18 02:44 (iPhone ios14.4)
昨年同様の縦パスぽん!入れてるだけなのに?ビルドアップとポゼッションは改善されてると思うの?大谷が降りてきてチャンスメイク作れてる?
大谷は起点にすらなっていないよ!
返信超いいね順📈超勢い

230068☆ああ 2021/03/18 02:43 (iPhone ios14.4)
今の鳥栖さんのサッカー、相手チームが弱く見えるサッカーな気がする。どうしても後手になる。だからうちが弱く見えたんだ。きっとそう。きっとそう。。
返信超いいね順📈超勢い

230067☆ああ柏米 2021/03/18 02:35 (iPhone ios14.4)
ネルシーニョにはそこに至るプロセスが構築されておらず、そこだけが欠如している。ソコとは正に勝利への至るプロサス。ビトーリア!そのもの

ネルシーニョにはJ1での勝利のプロサスは構築不可能であり、無いからこそビトーリアを掲げていたのだろうか。

個別の11人と化した選手たちは右往左往するばかりで組織的に動いておらず崩壊寸前であるのは見るからに明らかである。何をどう動いたら良いのか個別として分からないのであろうの推察出来る。

外国人が来ても又個に頼るだけでありネルシーニョ解任論は計画的に進めておくべきだろう。そして選手たちの自発的な成長は不可能である。

強いて言うのであればユース主体に組むのが適当ではあるが、それはネルシーニョが望むところではなく彼が監督の内は構想の枠外で冷遇されており不可能である。

『よって打つ手無し。』




返信超いいね順📈超勢い

230066☆かしわに! 2021/03/18 01:46 (iPhone ios14.4)
今のうちに得点できないから、スコアレスで終わらして勝ち点1取るみたいなことできないしな。
返信超いいね順📈超勢い

230065☆ああ 2021/03/18 01:28 (iPhone ios14.4)
今しがた今日の試合観終わりました。
流れからのまともなシュートって80分のサヴィオまで無かった気が。
勝てるわけない。本当に試合観通すのがしんどい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る