過去ログ倉庫
230185☆レイ 2021/03/18 13:53 (SO-01L)
男性
今更かもしれない。
スンギュが悪いわけではない。
でも後方からチームを鼓舞する航輔はチームが苦しい時に本当に助けになってました。
去年も連敗で苦しかった時航輔が出て勝ってから持ち直しましたから。
何とかしてくれ。
230184☆ああ 2021/03/18 13:52 (iPhone ios14.4)
昨日の試合見て大谷批判する人はシンプルにサッカー知らないと思う。多分レイソルの試合以外見ない人なんだろうな。
230183☆あい 2021/03/18 13:50 (iPhone ios14.3)
日立台で声出して応援できれば、またちょっと違うかな。
230182☆ああ 2021/03/18 13:49 (SOV34)
「レイソルというチームが試合に勝つためには、やはり選手全員が攻守にわたってハードワークをする必要があることを感じた。」というネルのコメントに失望…
230181☆ああ 2021/03/18 13:41 (iPhone ios14.2)
ここでレジェンドに問うてもここの住人にしか届かないよ
230180☆ああ 2021/03/18 13:40 (iPhone ios14.4)
クリスとタニは間違いなく必要だ。戦術再構築をキッカケに経験値の低い若手に全て切り替えるのは勢いがある時は良い。でも、歯車が合わなくなった時は落下傘になるのが多くのクラブの悩みだ。
ネルシーニョも必要。この時点で何もかも新たな戦術をまた1から作り上げるのは、降格4クラブの今シーズンはリスクの方が高い。
今うまく行かない→じゃあ今の選手をすげ替えよう→これでうまく行くはず、ではない。そこを勘違いしてはいけない。
230179☆ああ 2021/03/18 13:38 (iPhone ios14.4)
うちのレジェンドに問いたい。
キャプテンシーを持っているのかと。
空中分解寸前のチームをまとめられているのかと問いたい。何かアクションを起こしているのかと問いたい。
サポーター以外に誰が今のチームにゲキを入れられるのか?問いたい
230177☆あかさたな■ 2021/03/18 13:34 (iPhone ios14.4)
ていうかさー谷は昨日悪くないだろ笑
ていうとイエロー持ちがとか言われるからやめとこう。
230176☆ああ 2021/03/18 13:31 (iPhone ios14.4)
暴走を始めたスタンドアローンチーム
ネルとタニクリの世代交代は急務。
来年もしまだやってたらこのチームは立て直しが不可能。次の方向性に舵を取らずに偏向的戦術オルンガと同じ過ちをまた繰り返すのか?
最早ネルシーニョには再生と変化の兆しは見えず、むしろ劣化と偏りが著しい。チームの危機的状況を作り出している中心にいる1人が紛れもなくネルシーニョ。そこだけはハッキリさせなければならない。
230175☆あかさたな■ 2021/03/18 13:30 (iPhone ios14.4)
柏サポは我慢できないよな相変わらず!まだ数試合しかやってないだろうに。
今レイソルも変わろうとしてるんだから信じてサポートしなよ。
そんなイライラしてんなら考えたら?
レイソル以外にも趣味作れるしゲームも色々出てるでしょ!
たかが5試合でこんなんなるなら辞めた方がいいよ、掲示板。
人間と同じいい時も悪い時もあるでしょ人生!
230174☆ああ 2021/03/18 13:20 (iPhone ios14.4)
苦しいから、イライラするからと掃き溜めのようなコメントしか出来ないならマジで見るのやめた方がいい。
責任取って辞めるのはタニではない、掃き溜めのコメしか出来ないサポだよ。
230173☆ああ 2021/03/18 13:19 (iPhone ios14.4)
上島をまだまだ使うネルシーニョ。
上島が出場した試合は惨敗全敗の事実
鬼の山下達也はどうしたのか?
230172☆ああ 2021/03/18 13:18 (iPhone ios14.4)
なんで他クラブの選手がちょっとした金出せば簡単に移籍してくれると思うのか
230171☆ああ 2021/03/18 13:17 (iPhone ios14.2)
試合前→ルンルンランラン
敗戦後→感情的暴言
更年期のおばちゃんじゃないんだから。
230170☆ああ 2021/03/18 13:14 (iPhone ios14.4)
小屋松と林ってのを5千万くらいで獲得すれば良い。その分誰かは放出だけど結果にコミットしてないから仕方ないよね。
↩TOPに戻る