過去ログ倉庫
233372☆ああ 2021/03/30 19:47 (iPhone ios14.4.1)
純也決めろ〜
レイソル時代よく見たやつ笑
233371☆未来人マサヒロ 2021/03/30 19:44 (iPhone ios13.6)
任代表初ゴールおめでとう!!
233370☆ああ 2021/03/30 19:36 (iPhone ios14.4.1)
松原から純也にいい縦パス入ったけど、純也のクロスがイマイチみたいだ
233369☆ああ 2021/03/30 19:32 (iPhone ios14.4.1)
1917,1923
まだ松原のこと恨んでるんか?
233368☆ああ 2021/03/30 19:23 (SC-51A)
たまにタイトル
たまに降格もあるしね。
けど、普通、降格はないよ
233367☆ああ 2021/03/30 19:23 (iPhone ios14.4.1)
松原くんACLでもやらかし(PK与え)ちゃってるから、なんか不安ですね(笑)
233366☆ああ 2021/03/30 19:17 (iPhone ios14.4.1)
おい松原が選ばれてるぞ!
233365☆ああ 2021/03/30 19:15 (iPhone ios14.4)
日立台、スタジアムの考え方とか近さはイギリスみたいでとても良い。ただ、座席の数、屋根、液晶、座席の質、スタジアムの充実などなど、問題は山積み。練習場をあけぼの山(JFL時代に使用したことがある)などに移してスタジアム自体を180度回転させて作り直せばプレミア(笑)にも参戦できるんじゃない?ただスタジアム改修はして欲しいけど。
233364☆ああ 2021/03/30 19:04 (iPhone ios14.4.2)
18:44
どこを基準にして勝つ勝たないを言うかによる。
ここ10年スパンで見た場合、年間10位以内に入ったのが8回だから普通のクラブから見たらまあ勝っている方だと思う。
常勝クラブを目指して欲しいのに物足りない、だとその通りだけど、残念ながらウチは過去からの蓄積やベースからして鹿島や川崎やらの本当の強豪水準には及んでない。
それを望むならウチのサポを続けるのはなかなか苦行じゃないかと思ってる。まあオレ的は常勝出なくて良いから、たまにタイトル取るくらいが面白いかな。
233363☆ああ 2021/03/30 18:51 (iPhone ios14.4.1)
>18:28
規模じゃなくて基準だと思いますね。
「Jリーグスタジアム基準2020年度用」を参照していただければ詳しく分かると思います。
この中で必須項目がいつくも設定されていて、日立台に照らし合わせた場合、目立った所だと
「入場可能数15,000人以上」
「椅子席10,000席以上」
「屋根(スタジアム全体の3分の1を覆うもの)」
ここらへんで引っかかってそうですね。
項目によっては期限付きになっているので、Jリーグから通達が来ればその時は改修を迫られるという事です。
233362☆ああ 2021/03/30 18:44 (SC-51A)
勝つことが〜 って言っておきながら
勝たないから、腹が立つ。
そこが、レイソルらしい愛嬌なのかな?
ダメ息子見てる感じ。
まだまだ、愛情注ぐのが
足りないのかな?
233361☆ああ 2021/03/30 18:33 (iPhone ios14.4.1)
感染者が増えて来てて、また入国出来なくなる可能性もあるんだから早く入国して欲しい!
233360☆ああ 2021/03/30 18:31 (iPhone ios14.4.1)
練習見学は草
233359☆ああ 2021/03/30 18:28 (iPhone ios14.4.1)
プレミアに入るには、専用スタジアムが必要なのか!日立台も専用スタジアムだけど規模が小さいからダメなのか!
233358☆ああ 2021/03/30 18:19 (iPhone ios12.5.1)
うちのセンス無いグッズ見てもらえれば分かると思うけど、これ以上の極上のプレミアムにクラブが進化出来ると思います?
コロナ化は終わらずリモート5Gライフも進み、趣味も多種多様化して、このまま細々と年々サポ減らしていくのが目に見えていると予想しています。
何が言いたいか?と言うと今まで通り練習見学を再開させた方がいいと言うことです笑笑。
↩TOPに戻る