過去ログ倉庫
238442☆ああ 2021/04/15 13:20 (Chrome)
ズレてません。

PCRを増やすのは、感染者を試合に出場させないためです。
試合後は体力が消耗して抵抗力、免疫区力が落ちるので、本人にとっても移される側にとってもダメージだからです。
そして人の集まりも多く、バスの移動もあったり環境は下がります。
興奮しているので注意力も下がります。コロナは発症の1〜2日前にも感染力があるので体温検査だけでは駄目です。
今回、PCR検査から試合まで9日空いていたのが残念です。
感染防御も含めて、多方面から、まだまだやれることはあります。
返信超いいね順📈超勢い

238441☆☆☆ 2021/04/15 13:12 (SO-04H)
前回みたいに発表遅いと追加で出てしまい対応に追われてるんじゃないかとか不安になりますね💦

保健所の対応や判断にも行政によって差があるのは仕方ないけど、アウェイ遠征した鹿島ですら昨日から活動再開決定しているのにうちは…。

お願いします、これ以上感染者も濃厚接触者も増えませんように(;_;)
返信超いいね順📈超勢い

238440☆ああ 2021/04/15 13:12 (iPhone ios14.4.2)
川崎って強いしコロナ感染者出してない
フロントの本質的な違いを感じるよね?
返信超いいね順📈超勢い

238439☆ああ 2021/04/15 13:06 (iPhone ios14.4.2)
ウイングって瀬川はむりかな?
返信超いいね順📈超勢い

238438☆ああ  2021/04/15 12:33 (HW-01K)
せっかくサヴィオの誕生日なのに
コロナの話ばかり
ハッピーバースデーサヴィオ!
返信超いいね順📈超勢い

238437☆ああ 2021/04/15 12:33 (iPhone ios12.5.2)
PCR増やしても何ら解決にもならないから。その辺ズレてませんか
返信超いいね順📈超勢い

238436☆ああ 2021/04/15 12:25 (iPhone ios14.4.2)
今日の追加報は何時かな?
憶測よりもとにかく事実が知りたい。
返信超いいね順📈超勢い

238435☆ああ 2021/04/15 12:21 (iPhone ios14.4.2)
検査頻度増やすのも良いけど、、
クラブは昨年の件から今に至るまで抜本的対策を根本から実施してないからなぁ。検査増やしてもコロナ感染率を下げる方を重点的にやらないと要因にはまるで寄与しない。
それが今のザマなんだから。選手たちに迷惑をかける事になっているのはクラブ側・施設管理者・所有者の怠慢と言わざる得ないのです。周りのクラブを見たらいいよ?
返信超いいね順📈超勢い

238434☆ああ 2021/04/15 12:19 (iPhone ios14.0.1)
不謹慎かもだけど今回は三丸と北爪じゃない事を祈る。

やっと形が出来たので次節はこの両WBを絶対に崩したくない。

残留か降格かこの4連戦がキーポイントなのは間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

238433☆ああ 2021/04/15 12:15 (iPhone ios14.4.2)
大分戦中止の条件はこんなとこかな?

・陰性から陽性に変わる選手が複数出る
・濃厚接触者の特定が困難(経路不明、選手家族に陽性者が出るなど)
・ベンチメンバーが揃わないほど濃厚接触者が出る
・保健所からクラスタ認定


つまり、大分戦が中止にならない事を祈るしかない。中止になる時は活動停止の可能性が高い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

238432☆嗚呼 日立台 2021/04/15 12:13 (iPhone ios14.4.2)
女性 36歳
アスリート
は競技中
息吐くから
仕方ないが、

他で1名も
出ていないクラブもある

比較され
対策批判されても
仕方がない
返信超いいね順📈超勢い

238431☆ああ 2021/04/15 12:10 (iPhone ios14.4.2)
最近は10〜15万くらいのウィルス(空気)清浄機でコロナ除菌対応なんてのも出て来てる。そう言うの設置すらしてないんだろうね。ロッカールームやクラブハウスやトレーニングルームに。
大した金額じゃ無いのに。
返信超いいね順📈超勢い

238430☆ああ 2021/04/15 12:07 (iPhone ios14.4.2)
PCRもJリーグとプロ野球はだいぶ優遇して対応してもらってるはずだから、保健所主導で頻度を増やすのはきついかな?
やるなら自費のやつをクラブ主導でやるしかないかね。検査結果の信憑性がどうなのか知らないけど。
返信超いいね順📈超勢い

238429☆ああ 2021/04/15 11:56 (SO-04J)
なんか他の方に情報弱者とか情弱とか簡単にそういう言葉ぶつける人、最近多いですね...。
返信超いいね順📈超勢い

238428☆ああ 2021/04/15 11:55 (Chrome)
現行の2週間に1回のPCR検査では駄目ということが今回分かったので、頻度を上げる。
プール式で、複数人をまとめて検査できる唾液のPCR検査を導入して少なくとも週1〜2回に。
米国の大学のアメフトチームなんて、週に3〜4回のPCR検査と、毎日の抗原検査でチェックしている。
変異種で感染力もアップしているんだから、マスクも検査も室内の空気環境もアップさせなければ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る