過去ログ倉庫
239583☆ああ 2021/04/18 19:20 (iPhone ios14.4.2)
クラブの規模から言って、低予算で頑張ってる鳥栖と比べるのは失礼。レイソルはもっと上を目指さなくちゃいけない。
239582☆ああ 2021/04/18 19:03 (iPhone ios14.4.2)
川崎みたいに有望な大学生を取った方がよっぽどチームのためになりそうやけど。下手に海外に行くこともないから
239581☆ああ 2021/04/18 18:50 (iPhone ios14.4.2)
主力選手に海外に行って欲しいとか言ってる人がいるけど主力を抜かれて、その穴埋めを新外国人で埋めると、また外国人に頼るのかって話しになるし、じゃ日本人で変わりになる選手がいるなら教えて欲しいよ。
239580☆ああ 2021/04/18 18:44 (Pixel)
今の鳥栖は2017年辺りのうちに似てるけどね…
239579☆ああ 2021/04/18 18:26 (iPhone ios14.4.2)
ACLも目指すし
ルヴァンの借りも返すし
江坂を再び代表へ送り出し
そのまま世界へ飛び立てアタル!
オリンピック選手もウチから出そう⤴
239578☆ああ 2021/04/18 18:23 (iPhone ios14.4.2)
16:56 (iPhone ios14.4.2)さん
>マリサポさん煽りありがとうございます。
一応言っておくとマリサポじゃないから。
239577☆丸底フラスコ 2021/04/18 17:56 (iPhone ios14.4.1)
上島って毎試合1回はクロスとかCKにヘディング合わせてるよね。
枠外orキーパー正面がほとんどなんだけど、あれが決まればうちにはすげえ貴重な得点源。
2連勝、自分も嬉しいです。
でもやっぱり得点力不足の問題は継続中かなーとも思っちゃいますよね^_^
勢いと自信はあると思うので続く5試合のうち3試合は勝ち点に結びつけて欲しい!!
239576☆ああ 2021/04/18 17:38 (SC-51A)
そう。だから、各ラインに
強力な選手を1人ずつ置く
パターンが一番、バランス
良いんだろうね。
けど、そう考えると、
スンギュには、まだまだ
居て欲しいから
何処か、日本人に
しないといけないんだけど。
後は、今、海外に行ってる
選手狙うのが、一番
だろうけど。
239575☆ああ 2021/04/18 17:23 (iPhone ios14.4.2)
ACLはブラジル3人しか使えないどころか登録が3人までだからね
ネルはやり方固まったらターンオーバーしないからブラジル人への依存度が高いほどACLでは普段でない日本人を使わざるをえずに苦労する
まあACLなんて言える状況じゃないが
239574☆ああ 2021/04/18 17:20 (iPhone ios14.4.2)
男性
チームを勝たせてくれるなら日本人中心でもブラジル人頼りでも、ヨーロッパやアフリカからの助っ人だろうと誰でもよいよ
239573☆ああ 2021/04/18 17:17 (SC-51A)
日本の若手有望が欧州流れて、
その変わりに、未知数なブラジル人
来るのも、どうかと思うけど。
239572☆ああ 2021/04/18 17:15 (SC-51A)
近い将来、ACLを目標にするならば
日本人だけでは可能性が低いだろうし。
結局は、外人の力は必要不可欠。
それに、レイソルの一歩だって
カレカの力もあるわけだし。
時代の流れはあるけど
ブラジル路線も基本で
良いと思う
239571☆ああ■ 2021/04/18 17:06 (HW-01K)
鳥栖が今のキム監督がユース時代から
何年かけてチームを作ったか
一朝一夕でできるものでもない
でも林も中野も来年は海外だろう
日本人メインで作っても結局は海外挑戦の
名目の元安く出さなきゃならないし
そんなユースメンバーなんか簡単に出てこないし
柏に来ようする良質な日本人なんて
ほとんどいない
それなら外国人メインで上位相手に倒す
チームが有ってもいい
239570☆ああ 2021/04/18 17:05 (iPhone ios14.4.2)
鳥栖の監督はライプツィヒを参考にしてるらしいからね
ライプツィヒの監督はレイソルの山下と同い年の青年監督
さすがにネルシーニョにそんな先端の戦術を求めるのはあまりに酷だよ
239569☆ああ 2021/04/18 16:56 (iPhone ios14.4.2)
マリサポさん煽りありがとうございます。
☆ああ 2021/04/18 16:51 (iPhone ios14.4.2)
小池のいるマリノスがいつの間にかあんな上位にいるのか、恥ずかしくないの?
↩TOPに戻る