245944☆ああ 2021/05/09 16:36 (SO-52A)
攻め方の構築っていうか…
例えば三丸のクロスが合ってたら、CKファーポストからの折り返しが上手くいっていたら、江坂が上手く配給できていたら、椎橋がミスせず前に付けていたら…
こういうところ。個人のプレー精度の問題は大きいよ。
ミスの後はネルシーニョの不満そうな顔が抜かれてる。
やっぱり川崎の話になるけど、あのチームはプレー精度が抜群に高い。そりゃ強いよ。
チャンスを作るチャンスを逃したら、得点するチャンスの母数も減ってしまう。
5回に1回決まる攻撃があって、3回しか攻撃できなかったらそもそも決まるチャンスすらない。
ここを「監督のサッカーが違えば…」って言ってしまったらおしまい。それはまた別の話になる。