過去ログ倉庫
251033☆ああ 2021/05/21 17:52 (iPhone ios14.4.2)
あの監督は残留さえしてくれたら別にいてもいいんじゃないですか?いつまでするのかわからないけど任期の間は残留さえしてくれたら一生新外国人の調整してていいよ。
ネルシーニョを嫌いになることは絶対ないけど勝負師ネルシーニョ監督はもういないもんだと思って応援します。
251032☆ああ 2021/05/21 17:45 (iPhone ios14.4.2)
もうここから巻き返したとしても東京戦と湘南戦で見限ったあの監督の評価が変わることない。でも仲間やスンギュの目はまだ死んでないしそういう選手がいる限りは応援する。
251031☆ああ■ 2021/05/21 17:45 (iPhone ios14.4)
ちょっと何いってるかわからない。
251030☆ああ 2021/05/21 17:40 (iPhone ios14.4.2)
4点取られなきゃ勝ちみたいなもん
5連敗中の相手に4-0やられてるから
251029☆み〜◆/4amiw.KSE 2021/05/21 17:39 (KYV47)
鹿島でもニッパツでも水曜日の湘南でも太鼓があると迫力がでるし、テンポが早くなりすぎないから良い。
ホームの拍手だけだと早すぎてバックスタンドなんか拍手するのを諦めてしまう人がいる。
太鼓使ってゆっくり響かせた方が迫力あります。他のスタジアムで解禁している所が多いのにね。
251028☆ああ 2021/05/21 17:38 (iPhone ios14.5.1)
カズの最年長出場、福岡の連勝記録、仙台のホーム勝利、F東の連敗記録阻止とかだろ。
251027☆ああ■ 2021/05/21 17:33 (iPhone ios14.4)
色んなアシストってどこが?
251026☆ああ 2021/05/21 17:29 (iPhone ios14.5.1)
ネルシーニョって横浜ホームで一回も負けてないんだね。
しかし今年は色んなアシストしちゃってるから期待出来んな。
251025☆ああ 2021/05/21 17:04 (iPhone ios14.5.1)
太鼓解禁は個人的には必要ないと思う、、、
251024☆ああ 2021/05/21 16:58 (SCV36)
太鼓解禁について、メールできる人はしましょう!
多くの方から要望あれば検討してもらえるかなと。
私は複数回送ってます。
が、無反応です。
251023☆ああ 2021/05/21 16:56 (SCV43)
本当に太鼓はいつまで禁止にするつもりなのか。
この間三ツ沢行ったときの拍手の一体感凄く良かったのに、ホームでそれが出来ないのが意味不明。
251022☆☆☆ 2021/05/21 16:53 (SO-04H)
音響流すならゴール時の選手のチャントや、セットプレーの時だけ希望!
今のうちの一番の課題は声がけが少ないことを考えると試合中は打ち消されちゃうからいらないかな。
でもまずは太鼓を早く導入してほしい。
251021☆ああ■ ■ 2021/05/21 16:39 (iPhone ios14.4.2)
チャント流すにしても、選手入場時、ゴール時、試合終了時だけでいいと思うな〜。
試合中ずっとスピーカーからチャント流されるのは耳障りだし、スピーカーの音で選手たちが影響受けるとも思えない。
試合中は心のこもった拍手や手拍子だけでいい。
251020☆鷹の爪 2021/05/21 16:24 (iPhone ios14.4.2)
試合中ずっとスピーカーで流すわけじゃない。ポイント、ポイントの効果的な場面で流す程度なら問題ない。
最初から最後までスピーカー使っていたら近隣に迷惑かけてしまうし。要は使い分け次第。
応援も熱く賢くスマートにやろう。
それなら選手の声とか監督の指示とかも今まで通りに聞こえるよ。いいね!
251019☆ああ 2021/05/21 16:08 (iPhone ios14.5)
たしかに他チームみたいに、音響でチャント流してほしい。応援の仕方も変化しないといけないと思う。
↩TOPに戻る