過去ログ倉庫
260057☆ああ■ 2021/06/15 09:43 (iPhone ios14.6)
柏ではなく住宅街に建つ日立台というコンテンツ、ってどういう意味??
260056☆ああ 2021/06/15 09:35 (iPhone ios12.5.3)
柏たなか駅前は確かに何も無いから開発の余地はまだある。柏インターも近いことからアクセスに関しても問題なし。
個人的には流山セントラルパーク駅前にある広大な流山運動公園を整備して移転を推す。こちらも流山インターからも近く都心部からのアクセスも良い。何しろ運動公園なのでファミリーの休日の過ごし方はここ一択で決まり。
都心からのアクセスの良さを感じてもらえないと一流の選手はファミリー共々移籍してもらえず、今後はクラブも伸びないだろうね。
柏ではなく住宅街に建つ日立台というコンテンツは既に終わっていると認識を受け入れた方がいい。
260055☆ランタン 2021/06/15 09:16 (ANE-LX2J)
男性 33歳
スタジアム
ピッチと観客の近さはいいけど、デメリットでもあるかも。決定機外した時の溜息が、モロに選手に届く。言霊っていうけど、悪いほうに作用してたりして。
あと昔、細貝が日立台のピッチは固いって言ってたことも気になる。ケガ人の多さに繋がってないかな。
三協フロンテア様、柏たなか辺りにクラブハウスと練習場作って下さい。日立様、日立台の練習場潰して、広めのスタジアム作って下さい。
言うは易し。
260054☆欣被 2021/06/15 09:11 (MAR-LX2J)
まじの話、宏樹は柏が一番だった、
がレイソルは取りに行かなかった。
これが真相。
260053☆ああ 2021/06/15 08:57 (iPhone ios14.6)
ユースだって獲得タイトルが柏が1個に対して、浦和が3つ。
格が違うって思われてそう。
浦和を上回ってるのは、小学生ぐらいか。
260052☆ああ 2021/06/15 08:18 (iPhone ios14.6)
浦和に負けたのは獲得資金だけ?いや、ビジョン、実績、スタジアム、サポーターの熱気、すべてでしょう。もはや育成面でも先を越されているかも・・・
260051☆ああ 2021/06/15 08:08 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/06/15 07:40 (F-02L)
ならば
》》ああ 2021/06/15 07:15 (iPhone ios14.4.2)
みんな思いっきり勘違いしてるけど、
宏樹はハナから柏レイソル復帰には眼中には無かった。会見見てればそれが明らかになったろ。最初から浦和1本だけだよ。それが海外でも活躍する物事の視点からの判断。今後こういった流れは続く。
ならわざわざ柏ユースに入らないで、最初から浦和ユースや川崎ユースや横浜ユースや当時の千葉ユースを選べば良かったのにね。最終的に金持ちクラブが良いならね。
こーゆう論点ズレる奴ってなんなんだろうか
260050☆ああ■ 2021/06/15 08:06 (iPhone ios14.6)
まあ、浦和移籍の話が出るまでこの板では補強に関して一度も酒井のサの字も話題に上がらなかったからなぁ
260049☆ああ 2021/06/15 07:58 (iPhone ios14.6)
マルセイユの試合見てても、スコンスコン抜かれる癖は治ってないし、かと言って個人で突破できるかといえばそうでもない。
本当に浦和も柏も酒井が必要なの?
260048☆ああ 2021/06/15 07:56 (iPhone ios12.5.3)
自演3連投そろそろ止めたら?
260047☆ああ 2021/06/15 07:54 (iPhone ios14.6)
若くて優秀な選手なんか来るか?誰かを放出して、また外国人でも獲得するんじゃないか!
260046☆ああ 2021/06/15 07:53 (iPhone ios14.6)
酔っ払った勢いで言ったんだろ!酔っ払いの戯言なんて聞く必要ないだろ。
260045☆ああ■ 2021/06/15 07:52 (iPhone ios14.6)
恐らくウチも夏には補強するんだろうけど、どうするんだろ?
若くて将来性のある意気の良い選手が来てくれると嬉しいのだが。
260044☆ああ 2021/06/15 07:40 (F-02L)
ならば
》》ああ 2021/06/15 07:15 (iPhone ios14.4.2)
みんな思いっきり勘違いしてるけど、
宏樹はハナから柏レイソル復帰には眼中には無かった。会見見てればそれが明らかになったろ。最初から浦和1本だけだよ。それが海外でも活躍する物事の視点からの判断。今後こういった流れは続く。
ならわざわざ柏ユースに入らないで、最初から浦和ユースや川崎ユースや横浜ユースや当時の千葉ユースを選べば良かったのにね。最終的に金持ちクラブが良いならね。
260043☆ああ 2021/06/15 07:40 (SO-02L)
酒井が海外に旅立ち欧州の誰もが知ってるようなクラブで確固たる地位を築いてきた間、柏レイソルは何を築いてどう成長してきたのか?
そこに目を背けて酒井や浦和を批判するのは簡単で楽な事。
嫌かもしれないけど浦和の強化責任者の会見の記事読んでみた方がいい、酒井を獲得した経緯、人件費の事、クラブのこれからのビジョンをかなり具体的に語ってる。
↩TOPに戻る