過去ログ倉庫
260072☆ああ 2021/06/15 10:20 (SOV36)
結論、酒井は浦和を選んだ。
俺が好きな酒井宏樹はそのような結論を選択しない酒井宏樹。
レイソルフロントにもがっかりだが、酒井もそれだけの奴だったってことだね。
260071☆いい 2021/06/15 10:18 (iPhone ios14.6)
10年後20年後のレイソルがどうなってるのか不安でしょうがない。
サポの高齢化、チームの衰退、スタジアムの老朽化etc
俺や俺の周りのサポはまだ若いから尚更
260070☆ああ 2021/06/15 10:18 (iPhone ios14.4.2)
ブレてるヤツってのは何やってもブレてんだよなー。どこぞのクラブ運営と一緒ですね。カテゴリ違うんだから口出しするなよ。酒に酔いながらSNS配信とかもうね笑
降格は誰の責任だと思っているのやら
それで、信じろ!とか舐めてんのかな
260069☆ああ 2021/06/15 10:16 (iPhone ios14.6)
なんか最近、この掲示板の雰囲気悪すぎない?なにかと批判ばかりな気がする。
260068☆ああ 2021/06/15 10:13 (iPhone ios14.4.2)
天皇杯三回戦の会場は京都でやった方がいいぞ(笑)サンガの新スタは美しいし、駅前でヤバいよ。絶対観に行くわ。負けると分かっていても行く!
260067☆ああ 2021/06/15 10:12 (iPhone ios14.6)
と、フロント関係者が申しております。
260066☆ああ 2021/06/15 10:10 (iPhone ios14.6)
少なくともこんなサポーター共がいるクラブに酒井は戻りたくないと思うよ
好き勝手言いやがって
フロントどうのこうのよりあんたら自称サポの方がタチ悪いわ
批判しかできねぇのかよ
260065☆ああゝ 2021/06/15 10:09 (iPhone ios14.4.2)
埼スタは都心部からのアクセスも抜群とまでは行かないけれど、今後は鉄道もスタジアム目の前まで延伸されるみたいだしアクセスの良さに貢献努力しているよね。加えてあの豪華なスタジアムと熱狂的なサポーターの多さだから。行政と鉄道会社とクラブ側ががっちりハマってるんだよ。
うちは古参のコアサポ連中が、何もかもブチ壊して現在に至っているからww
共に日立台と滅びる道をチョイス!しているんだろうね連中は。
260064☆ああ 2021/06/15 10:08 (iPhone ios14.6)
フロントが嫌で戻らなかったのは、ガチ
260063☆おつ 2021/06/15 10:04 (iPhone ios14.4.2)
うちの未来はサポーターが増えない&衰退していく要因だらけだろ?なぁミャーチョー。スタジアムとコアサポはセットで解体しないと今後の発展は無理だろうなぁ?
260062☆ああ 2021/06/15 10:02 (iPhone ios14.6)
スタジアムうんぬん以前に、レイソルそのものが客商売をするつもりがないのだから終わってる。
ただ機械的、事務的にチーム運営してるだけ。選手に給料渡してサッカーさせてるだけ。
260061☆ああ 2021/06/15 09:57 (iPhone ios14.6)
柏がこのままスタジアムとともに老朽化していくことを避けて、未来に向けて生まれ変わる象徴として快適なサッカースタジアム建設は欠かせない
260060☆ああ 2021/06/15 09:56 (iPhone ios14.6)
酒井はレイソルに戻りたかったけど、フロントが嫌だから戻らなかったんだよ。
260059☆ああ 2021/06/15 09:52 (iPhone ios12.5.3)
柏がオワコンというのではなく
住宅街に建つサッカースタジアムの運営スタイルがオワコンという意味。
日立台でサッカーを運営するというコンテンツは既に終わっていると認識を受け入れた方がいい。
何もかも新しい考えで始めなければどんどん周りから取り残されていく。5年後とか10年後とか想像したくないな。もう無くなっているのかもしれない。
260058☆ああ 2021/06/15 09:45 (iPhone ios14.4.2)
松戸の21世紀の森と広場の公園内にも今アスレチックみたいな子供が喜びそうな遊戯がゾクゾクと最近誕生していて面白い
あそこも目の前にJR武蔵野線の新駅が誕生する予定だから池と森を潰せばスタジアムが作れそうだが、、流石にそれは無理かなぁ。あの人口池と森林はとても貴重な保護資源であり松戸民の財産だから(笑)
↩TOPに戻る