過去ログ倉庫
262365☆ああ 2021/06/20 03:20 (iPhone ios14.6)
ザーゴは自分のやりたいサッカーやる人だからキャンプからならともかく途中就任からの残留争いは向いてないよ
途中就任からチームを立て直した実績ある下平、宮本、大槻あたりと半年契約がベスト
262364☆あああ 2021/06/20 03:03 (iPhone ios14.6)
チャンスが作れていないのは明らかに攻撃の人数が少ないから。カウンター狙いでもボール持ったら他に2.3人は全力でゴール目指してくれないとチャンスにならないよ。
オルンガみたいな1人で点取ってくれるのは例外中の例外。
このチームだと北爪だけは味方がボール持ったら追い抜くように全力で走ってくれた。だからサポも見ていて楽しかった。そういう動きがないから、退屈な試合が多いんだよ。
守備に重点置くにしても、サッカーは走るスポーツだということを今一度チーム全体で意識してほしい。
262363☆ああ■ 2021/06/20 02:46 (iPhone ios14.6)
田中碧移籍決まったけど江坂取られるなんて事ないよな?
262362☆あああ 2021/06/20 02:41 (iPhone ios14.6)
失点シーン、椎橋がちんちんにされてたけど、相手のワンタッチパスみんなうまかったね。うちはワンタッチで繋ぐシーン少なく無いか??これじゃあリズムもくそもない。少し前のレイソルはペナ付近どんどん縦パスつけていたような。ラフなボールも泥臭く頭で繋いで、少し浮いたボールでも混戦の中押し込んだり、ペナ付近での攻防が少なすぎる、工藤はこれで点取ってたような。かと言ってスルーパスからの一対一もないし。ハイライト見返したけど6割広島のシュート練習、3割佐々木のスーパーセーブ、1割うちの攻撃…
262361☆あああ 2021/06/20 02:21 (iPhone ios14.6)
ザーゴもフリーかな?
宮本も解任させられてたよな。
下さんに土下座するか。
それは無いでしょ!って思うかもしれないけどとりあえず変えた方がいいと思いませんか。ネルは名将です。しかし、この3週間で変わったか。対策できないようじゃ話にならない。topが責任取らないと。試合後のコメントでよくできていた。最後決めきれない。見たいなのをよく目にしますが本当にそうなんでしょうか??
タイトルを取る、aclにでるレイソルならその内容には満足してないのでは。別ところに原因があるんじゃ無いか。って思いましたね。偉そうで申し訳ない。素人目にもわかります。
262360☆ああ 2021/06/20 02:15 (iPhone ios14.6)
怪我などでメンバーが定まらないのはキツいけど、やはりその様な怪我ばかりしてクラブに貢献していない選手たちも年内で整理していかないといけない。
甘さを捨てて生まれ変わらないと。
262359☆☆☆ 2021/06/20 02:13 (SO-04H)
絶対残留したいけど、万が一降格になってしまったとしても、新しい監督で来期に繋がる試合を少しでもしてくれるならまだ耐えられる。
でもネルシーニョのまま今日みたいに引いて守ってカウンターの一辺倒な試合をあと半年も見せられて降格になったらまじで耐えられない。
引いて守るのが悪いとは言わないけど、守備陣が強固なわけでもなくそれを90分やれるメンバーではないし、カウンターするにしても収まるFWもいない、得点できないから結局失点したら終戦になってるこの現状を3週間でより悪化させてるって、監督の責任問題にならない方がどうかしてる。
違約金の問題抜きに、まじでこれで解任にならないとか前代未聞。
262358☆ああ 2021/06/20 02:13 (CPH1983)
シュート何十本も打たれて良い守備ができてたとか、ありえない
壊滅的だったというならよくわかる
城福が良い監督と思ったことないけど監督として戦術で負けてると感じてしまった
262357☆ちび 2021/06/20 02:09 (iPhone ios14.6)
男性
現代サッカーにおける守備の選択肢は、大まかに言うと
@前からプレスではめる
A左右どちらかのサイドに圧縮する
B、@Aを放棄して引き込んでカウンターを狙う
この3つのどれか1つでも意図が見えればまだ希望は持てたのですが、今日の試合では皆無でした。
「守備から良いリズムを」が口癖の監督が、です。
攻撃のデザインが出来ないのも問題ですが、代名詞の手堅いサッカーすらもはや過去の栄光なのかなと感じました。
交代で入った呉屋が前からチェイシングしなかったのは、彼にそのタスクを与えなかった監督の失策だと理解しております。あそこのビルドアップを制限するだけで全然もっと楽にポゼッションできたのに。
柏の選手たちは本当に素晴らしい戦力が揃っているのに。
262356☆あああ 2021/06/20 02:05 (iPhone ios14.6)
大槻毅さんフリーでは?ぜひ。
262355☆☆☆ 2021/06/20 01:58 (SO-04H)
日刊にまでネルシーニョ「最後の質が足りず」同じ言葉の繰り返しって書かれてる。
まじで終わってる。
262354☆ああ 2021/06/20 01:52 (iPhone ios14.6)
今日こそは!今日こそは!と毎試合観続けてきたけど、さすがにちょっと90分間がしんどくなってきた。あまりの中身のなさに心が折れそう。
262353☆ああ 2021/06/20 01:31 (iPhone ios14.6)
自分なりに厳し目に評価して可視化してみました。申し訳ないけれど可視化する事は必要な行為です。
262352☆ああ 2021/06/20 01:28 (SH-51A)
もう詰んでますよ、このチームは。
試合中も、2018シーズンを超越した負のオーラしかない。
4チーム降格の厳しいシーズンで、ウチの降格はまあ確実と思うな。
シュート打てない、得点獲れない、先制されたら終わり、ツキもない…。
もう結果だけみて、暇なときにYoutubeでダイジェストを見れば十分かな。
何も魅力ないチームに成り下がったなぁ。お疲れ様。
262351☆ああ 2021/06/20 01:14 (iPhone ios14.6)
前線の枚数が圧倒的に足りないんですよ。川崎の様な畳み掛けるには4〜5枚が連動して前線に詰めていないと点は獲れない。両サイドと中盤が上がらないで画面から消えていたでしょ?それが全てを物語っていますよ。(笑)
要はハードワークサボってんのかネルシーニョの守備の枚数を増やす思考に洗脳されているのかですよ。命令されてんのか、単に弱気なのか。いずれにせよドライに整理して行く必要性を感じますね。
↩TOPに戻る