過去ログ倉庫
291164☆ああ 2021/09/13 05:26 (iPhone ios14.7.1)
どこから出てきたか知らないがボーダー43は無いよ。もっと低いです。
・現在の勝点
湘南 26→下位直接対決3、上位3
清水 26→下位直接対決1、上位3
徳島 23→下位直接対決4、上位3
仙台 22→下位直接対決3、上位3
大分 20→下位直接対決3、上位3
横F 18→下位直接対決3、上位4
43に達する為には
湘南→5勝2分3敗以上必要
清水→5勝2分3敗以上必要
徳島→6勝2分2敗以上必要
仙台→6勝3分1敗以上必要
大分→7勝3分以上必要
横F→8勝1分1敗以上必要
清水以外は物理的に潰し合う上に上位と3-4残すので徳島以下の4つは43到達は極めて厳しい。ボーダーは行ってせいぜい38程度。
291163☆金魚 2021/09/13 05:23 (iPhone ios12.5.4)
得失点差が響いてきてるか 確かにな。
291162☆ああ 2021/09/13 05:20 (iPhone ios14.7.1)
男性
勝ち数10にのせたのは大きいな
291161☆花魁 2021/09/13 03:28 (iPhone ios14.7.1)
次勝っても順位は上がらない…
291160☆ああ 2021/09/13 03:11 (iPhone ios14.7.1)
三丸、保守的になりすぎずもう少しタテに勝負しても良いと思う。
あの意外に熱いプレースタイルは大好きです。
291159☆ああ 2021/09/13 02:58 (iPhone ios14.7.1)
勢いは確かにあるよ勢いはね!!
しかしまだまだ油断禁物が実情!
ボーダー43にも達していない!
291158☆りーぷ 2021/09/13 02:39 (iPhone ios14.7)
あの湘南戦を勝って流れが生まれたことがめちゃくちゃ大きかったと思う一方、キャンプインの遅れ、前半戦のハードスケジュール、怪我、クラスター等を中断期間でリフレッシュ&戦術を落とし込めたことにより7月から内容はともかく勝てるチームになって来たのでは?って思ってたけど、、、
書き込んでる途中に両方の要因あってこそじゃんっていう当たり前なことに気づいた
291157☆ああ 2021/09/13 02:38 (SO-02J)
今さらだけど、こうなって来るとルヴァンや天皇杯負けたのが痛いな
この調子と勝負強さなら優勝狙えたのにな
291156☆ああ 2021/09/13 02:26 (iPhone ios14.7.1)
勝点40乗るまでは安心できない
291155☆ああ 2021/09/13 02:06 (iPhone ios14.7.1)
しかしバックパスには苛々しっ放し!
291154☆ああ 2021/09/13 02:05 (iPhone ios14.7.1)
くまっち短くなってるぞ
そこまで言うならもう少し三丸応援するか
291153☆ああ 2021/09/13 01:48 (iPhone ios14.7)
現時点で10勝3分15敗の13位。
ちなみにレイソル以外で15敗以上しているチームは徳島、大分、横浜FCのみで、いずれも降格圏。
291152☆くまっち 2021/09/13 01:38 (SHV43)
三丸選手で大丈夫ですょ😄
左ききの選手が 少ないのは仕方ない..
柏のチームが求めるのは 先ず守備力
浦和の山中選手は 攻撃にはぃぃ物あったけど、守備が軽いから 輪湖選手から、レギュラーを奪えず 自ら出場機会を求めて 柏から去って行った
現在も浦和でコンスタントに先発で試合に出れないのは 守備の軽さがあるからでしょう
三丸選手は 上背は無いけど 体幹が強いから 相手に身体を寄せて、まさに、相手を潰すように 守備が出来る。今日も後半から 右サイドにポジションを移したディエゴにフィジカルでは負けず、潰していた。
攻撃面の課題は 三丸選手がこのまま成長していけば、必ずや克服していくでしょう
今だって、高さがあるハウルが出場していたなら、たとえ、ドリブルで深く侵入出来なくても、早めのクロスを入れることは出来るでしょう
291151☆ああ 2021/09/13 01:19 (iPhone ios14.7.1)
サイドバックに決定力って武器がつくの頭おかしい(褒めてる)
291150☆ああ 2021/09/13 01:15 (iPhone ios14.7.1)
下位6チームの昨日の願望→柏、ガンバ敗戦。
柏の一昨日の願望→下位チーム、ガンバ敗戦。柏勝利
柏だけ願望叶って、他は見事に叶わず。
↩TOPに戻る