過去ログ倉庫
301204☆柏愛キング 2021/10/26 15:49 (iPhone ios14.7.1)
細谷真大くんは柏の至宝にして逸材だと数年前からここで言っていたつもりだけれどね^ ^!それとクリスティアーノフルスタメンで擁護してる人たちは擁護する材料を提示してくれ給えよ^ ^/世代交代は強制的に行えなければ新しい夜明けはやって来ない。クリスは後半から。クリスはベンチ。それで良いのですよ。
301203☆☆☆ 2021/10/26 15:48 (SO-04H)
来年も残留争いなら筑波の森くんには断られるだろう。そしたら超絶へこむんですけど。
301202☆おやおや 2021/10/26 15:43 (iPhone ios12.5.5)
監督を国内クラブでコロコロ転がしても同じことなのに。結果出せてないから解任されてるのに。同カテゴリでコロコロ回してて頭悪そう。
301201☆ああ 2021/10/26 15:40 (iPhone ios14.4)
そのプレッシャーの中でやるのも細谷にとって良いことでもあると思うよ。
301200☆ああ 2021/10/26 15:38 (iPhone ios15.0.2)
ネルをなかなか解任しないのは、任命責任も問われるからだろうけど、サボとしてはネルも瀧川も布部もまとめて抜けてほしいんだよ。
特に瀧川就任以降、ひとつも良いことない。完全な迷走状態を続けてるだけだ。
まずはトップが責任取れといいたい。ムダにブクブク太ってるから余計に腹が立つ。
301199☆☆☆ 2021/10/26 15:30 (SO-04H)
細谷も20歳で残留争いのチームのFWじゃ、プレッシャー半端ないし、ネルのサッカーは窮屈そうだし、環境変わればもっと活躍できるんだろうな。
オルンガいる昨年にレンタルだしておきたかった。
下平とかのサッカーなら活きるんだろうな。
301198☆ああ 2021/10/26 15:00 (iPhone ios14.7.1)
細谷と佐々木u22お疲れ様!
細谷よく結果残した!!
301197☆ああ 2021/10/26 14:56 (iPhone ios14.8)
かつては10位で解任されてるのにネルだけずるいとかいう平等意識は不要だとは思うが、誰が決定権を握っているかは気になるところ。
まがりなりにも現場経験者の布部GMならまだ良いが、社長の一存だとするとかなりよろしくない気はする。
301196☆ああ 2021/10/26 14:49 (iPhone ios15.0.2)
吉田達磨も10位解任だったから同じでは?
しかもACLベスト4
あの頃のレイソルは上目指してたから色々模索してたんだろうな
301195☆☆☆ 2021/10/26 14:46 (SO-04H)
マンネリ化してるし、広島もそろそろ上位争いに組み込みたいからでは。
うちだって本来ならとっくに解任されてるよ。達磨でさえ10位で解任、下平は1年目8位、2年目4位、3年目11位で途中解任。
加藤は大学でも湘南でもだめだったからそもそも論外。
J1で初めて指揮したにも関わらず達磨も下平も中位にはなってる。
ネルだけ特別扱いはやっぱりおかしい。
301194☆ああ 2021/10/26 14:45 (iPhone ios14.8)
広島は10位なのになぜか降格圏クラブに簡単に負けたり安定しなかったからかな。城福になってから少しずつ成績が下がってるのは確かだけど。
301193☆ああ 2021/10/26 14:45 (iPhone ios15.0.2)
さすがに今解任してくれって言ってる人はもういないだろ
解任派も今シーズン200勝達成してそれを土産に勇退してほしいと思っとるよ
キリも良いしな
アポフロントは今から後任探し始めないと
301192☆ああ 2021/10/26 14:43 (iPhone ios14.7.1)
まあ10位で解任ってのもなかなかすごい決断ではある。
301191☆ああ 2021/10/26 14:42 (iPhone ios14.8)
新監督を見つけてくるのはフロントの仕事だからそんなもん知るか、とにかく監督かえろ
って気持ちもわかるがそれで用意したのが加藤絶望だからね。監督人事って賭けだよ。
あとね、ネルがいる限りはユースが使われないっていうけど、その話に当てはまるのはせいぜい細谷だけだから。他のユースはただの実力。
301190☆ああ 2021/10/26 14:22 (Chrome)
ネル切るなら来季終了後でいいや、今年はコロナで色々躓いたしね
とりあえず監督交代はやめて欲しい。まずは政権交代のトラウマもあるし
↩TOPに戻る