過去ログ倉庫
304974☆ああ 2021/11/16 20:17 (iPhone ios15.1)
槙野のおかげで掲示板が普通に戻った!!^_^
304973☆ああ 2021/11/16 20:05 (iPhone ios15.1)
片野坂さんはどうせガンバでしょ。去年のリカルドと同じくシーズン終了前に誰かがリークするパターン。
304972☆ああ 2021/11/16 19:58 (iPhone ios14.2)
リーグ優勝を狙うには強固な積み重ねが無いと厳しい時代だけど、ルヴァンか天皇杯で一発逆転タイトル狙いはまたやりたいな。今年は両方とも早々敗退したから、余計に日程スカスカでヒマで仕方なかった。
304971☆ああ 2021/11/16 19:54 (iPhone ios15.1)
結局何年も同じクラブで指揮取ると指揮官の色が強く染み出るし、一方で周囲からは万全対策され易いからある程度優秀な監督でも限界は出てくるのよね。
長期政権でうまく行ってるのは鬼木さんだけ。まああそこはフロントも協力的だってのもあるか。
304970☆ああ 2021/11/16 19:10 (iPhone ios14.8.1)
どんな選手よりも片野坂さんがほしい。
304969☆ああ 2021/11/16 19:10 (iPhone ios15.1)
来シーズンもサッカー面でいい意味で話題になることは無さそうだからせめて有名選手きて話題になるしかない
304968☆ああ 2021/11/16 18:49 (CPH1983)
これ以上浦和の世代交代の受け皿になるのはちょっと嫌だなぁ
槙野の年齢的にもJ1でやれるのはあと1,2年だろうし
304967☆ああ 2021/11/16 18:42 (iPhone ios15.1)
実際監督で成功しているJ1クラブってどこだろう?
川崎、マリノス、名古屋、浦和、鳥栖、福岡・・・くらいかな。
ポヤトス徳島とか悪くないんだろうけど選手が追いついていない感じがするのと、片野坂さんとかは大分で長いからそろそろ限界なのかもね。
他はどこもサポが監督采配で少なからず揉めてる印象。
304966☆ああ 2021/11/16 18:37 (iPhone ios15.0)
男性
雰囲気でどうにかなるならミシャ以降の浦和はもっと強かったでしょ
しっかりポリシーがある監督連れてきて選手全員が同じベクトル向けてやってるから浦和は復活しかけてる
雰囲気どうこうはそれ以外の部分がしっかりしているチームが最後の仕上げで必要なもんだろ
今の柏は船長が明後日の方向に舵取りしてるからチームも選手も迷走しとる
304965☆ああ 2021/11/16 18:35 (iPhone ios15.1)
総合板を「柏」で検索してみたけどウチ大して話題になってないな
304964☆ああ 2021/11/16 18:26 (iPhone ios14.8)
浦和が更なる進化を遂げそうで怖いです
304963☆ああ 2021/11/16 18:23 (iPhone ios15.1)
何だかんだ槙野来たらチームの雰囲気を変えてくれそう笑
304962☆ああ 2021/11/16 18:19 (iPhone ios15.1)
槙野100%ないとは言い切れなくない?
槙野はサッカー以外のビジネスを結構やってるから、できれば首都圏に留まりたいと思う。
マリノス、川崎は絶対取らなそう
湘南は槙野にお金払えるか分からない
そう考えると柏、東京、鹿島はまだあるかも。
レイソルには武藤もいるしね。
あくまでJ1にこだわるなら。
304961☆ああ 2021/11/16 18:18 (iPhone ios14.8)
35で19の胸ぐら掴んで凄んだ奴なんか嫌やわ⤵︎
304960☆ああ 2021/11/16 17:45 (iPhone ios14.7.1)
総合版じゃなくて一個人が言ってるだけでしょ、
そんなん真に受けてたらキリないよ
槙野は200%ないと思うわ
↩TOPに戻る