過去ログ倉庫
311269☆ああ 2021/12/20 16:13 (iPhone ios14.8.1)
ネルシーニョの間はどんな若手が入って来ても結局はスタメン取れないのはこの数年が物語っているんだよなー。若手が入って来るのはとても喜ばしいことなんだけど他に移籍して活躍してしまう笑
311268☆ああ 2021/12/20 16:02 (iPhone ios15.1.1)
香川こないかな〜笑
若手のお手本にもなるし。
311267☆ああ 2021/12/20 15:51 (HW-01K)
今までも似たようなパターンは有った
いい新人入った→使ってみた→大した結果には
ならない→出番減る→レンタルか移籍
繰り返して来ている
少ないチャンスで結果を出せるかどうか
何より新加入選手あるある
ケガで長期離脱
柏はこのパターンが特に多い
ネルシーニョは練習から本気度を要求するから
311266☆ああ 2021/12/20 15:40 (iPhone ios15.1)
あとは中堅のCB、CFが欲しい
311265☆ああ 2021/12/20 15:40 (SO-01K)
ユース上がりの選手、移籍してきてくれた選手、外国人選手、既存の選手…全てががっちりハマってくれますように!
2022年はリベンジの年!
色々な声があると思うけど多くの人はなんだかんだ期待しているはず。
頑張れ、柏レイソル。
311264☆ああ 2021/12/20 15:37 (iPhone ios15.1)
世代交代を行う意思が感じられるのは好材料、ただ中堅と呼べる年齢層の選手が手薄。若いチームにはピッチ内で「この人が居れば安心できる」って選手が必須。
311263☆ああ 2021/12/20 15:31 (iPhone ios14.7.1)
大変だとは思うけどアソシエイツ限定とかでお金とってスタジアムツアーとかして欲しいなー。コロナ終息したらやってほしい。
311261☆☆ミ 2021/12/20 13:51 (SO-04H)
問題は監督です。来年は期待の新人が何人も入るのに1,2年で出ていくなんてことになりかねない。
来年こそ結果がでなかったら退任していただきたい。
311260☆ああ 2021/12/20 13:50 (iPhone ios15.1)
浦和羨ましいな
あんな風に退団する選手を送り出してあげたかったよね。
311259☆ああ 2021/12/20 13:43 (iPhone ios15.1.1)
マリノスなんかも数年前若手に一気に切り替えて結果出てきてるからね。うちも期待してる!
311258☆ああ 2021/12/20 13:34 (iPhone ios15.1)
男性
だめだ、森くんの獲得が嬉しすぎて仕事が手につかないぜ
来年のユニフォーム大谷キャプテンにしようかと思ったけど森くんもいいな
311257☆ああ 2021/12/20 13:02 (iPhone ios15.1)
ユース組レイソルもみたいけどヤングレイソルもいいな。
若手たくさん使うなら多少勝てなくても未来見据えて文句は言わない。
強いチームを。未来あるチーム作りをお願いします。
社長監督以外は現状をしっかり見直せるはずです。期待しています。
311256☆ああ 2021/12/20 13:02 (iPhone ios15.2)
男性
10年近く下部組織にいて、プロに上がったら全然違うサッカーしますよ、は確かにキツい。
しかも上手く昇格できたところで飼い殺しに遭うんじゃ、早めにレイソルに見切りをつけて高校の部活や他クラブに移ろうととする選手や親御さんがいても不思議ではないな。
311255☆ああ 2021/12/20 12:58 (iPhone ios15.1.1)
男性
ヤングレイソル再来して欲しい!
ネガティブにならず、ポジティブに2022
応援したくなりました。
ワクワクしてきた
311254☆柏三世 2021/12/20 12:58 (F-02L)
男性
筑波の監督の小井土さんは2004年にうちでテクニカルスタッフしてたみたい。
井原さんは筑波卒だし、流経に続き近い大学との関係を強くしてるのかなぁ。
今回の森のように在籍を移しても大学卒業が可能だし、
1年早く獲得できるメリットも……
新規外国籍選手の入国が微妙になってきたから、森の帰還は大きいし、何より嬉しい。
↩TOPに戻る