過去ログ倉庫
315461☆猫と犬 2022/01/12 06:24 (iPhone ios15.1)
諺を流行ってる流行ってないで判断する人初めて見たww
315460☆ああ 2022/01/12 06:01 (iPhone ios15.1)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1638e4e0abf72b65eafc683a31ec3527f5382a3c
この記事、誰かネル様に翻訳してあげて。
315459☆ああ 2022/01/12 04:24 (iPhone ios15.2)
何にでもアヤつけてくる、とてもつまらない人っていますよね。シカトしてあげて下さい。そんな輩を相手にするだけエネルギーの無駄ですので。
315458☆ああ 2022/01/12 03:23 (SO-01L)
流行ってないと使っちゃいけないの?
流行ってるかどうかは誰が決めてるの?
くだらない…
315457☆ああ 2022/01/12 03:15 (iPhone ios15.1)
男性
その言葉全く流行ってなくて誰も使ってないのに頑なに使い続けるね😅
315456☆ああ 2022/01/12 03:03 (iPhone ios15.2)
いつまでもあると思うな親と金
今のレイソルには身に沁みる言葉ですね
アッサリそうなったわけですから
315455☆ああ 2022/01/12 02:25 (iPhone ios15.2)
クリス長崎に移籍したタイミングで
ハウルが復帰するのか?どゆこと?
315454☆ああ 2022/01/12 01:42 (iPhone ios15.1.1)
田上や菊池が売れたとは何を根拠に。
下のカテゴリーのクラブがわざわざj1クラブに違約金払うかどうか。菊池は即戦力として獲得、そのあと怪我でしょ。怪我がちのそこそこ年齢いってる選手に声かけるクラブはそうそうないよ。てか、福岡レンタルで活躍したら戻すつもりだったかもしれないし。期待してたんじゃないかな。結局栃木にいくレベルだったから仕方ない。一応レンタル料はかかってる。
田上だって完全なら新潟獲らなかったかもしれない。あと契約1年の選手に声かけるか?普通なら一年待つか、すぐ欲しい場合は1年借りて考える。
キリに関しては対してマイナスにならない事は普通に考えれば分かる。
選手に失礼な言い方になってすいません。ただ、結果論で経営の揚げ足取るのはやめよう。
315453☆ああ 2022/01/12 01:22 (CPH1943)
一応2021年3月時点では債務超過になってないはずよ。
今年がどうなのかは知らんが。商売下手なのは否めない。
315452☆ああ 2022/01/12 01:19 (iPhone ios14.8.1)
その通りかもしれんが、35歳でJ3キリを延長してレンタルし続けたり、売れたはずの田上や菊池を契約切れるまでレンタルのままだったり、今回のイッペイもそう。移籍金で回収しないのは言ってることとやってる事が違うんだよね。
債務超過どうやって穴埋めするんだろ。
315451☆☆ミ 2022/01/12 01:18 (SO-04H)
hつける→ttps://cieloazul310.github.io/jclub-financial-table/club/reysol/
このサイトはとてもわかりやすい。
19,20年の損益計算書見るのもいいが、特に貸借対照表の純資産の流れを見ればやばいのがわかる。
10億の赤字という積極的補強予算で繰越損失が一気に拡大した。
20年のオルンガマネーの補填もあっさりなくなって貯金はゼロ状態。
10億あったのに誰かがきてから使い果たした。その誰かに一番費用がかかっているが。
これは全て上の責任。
315450☆ああ 2022/01/12 00:45 (iPhone ios15.2)
山下には移籍金発生しないのか…
金払って獲得もたいして起用せずにゼロ円で返すということかね。結果論だけどもったいないな
お別れはしたかったな。
315449☆ああ 2022/01/12 00:44 (iPhone ios15.1)
男性
これは偶然ですか?ってなんでスタートが2022年になってるか全く分からん笑
まだ今年債務超過になるかなんて誰にも分からんのに
315448☆ああ 2022/01/12 00:40 (iPhone ios14.7.1)
過剰というか、声出さないとか、マスクするとか、決められたルールを守ることと、ワクチンの接種だったり、PCRをやれば、みんなが安心安全にスタジアムに行けて、チームにとってもサポーターにとっても安心だよねってだけの話でしょ。
315447☆ああ 2022/01/12 00:34 (iPhone ios15.2)
みんなが毎試合スタジアムに足を運べば
債務超過や赤字は解消出来るよ。感染対策をしっかりしてだけどね。赤字快勝のために皆んなでやってやりましょう!!
↩TOPに戻る