過去ログ倉庫
315703☆ああ 2022/01/14 10:28 (iPhone ios15.1.1)
日立に文句言うならグッズ買いまくって貢献して
315702☆ああ 2022/01/14 10:24 (SOV36)
リーマンの最前線で働いていながら、子会社売却=経営難という認識しか持てないならもっと新聞読みましょう
315701☆ああ 2022/01/14 10:22 (iPhone ios15.1.1)
男性
今いる選手でとにかく死物狂いになれば勝てるはずだと思ってるだけど、、、
アンジェ、ドッジ、サントスが躍動する事を願う。
315700☆ああ 2022/01/14 10:21 (iPhone ios15.2)
BS見てないけど、その2年で使い果たした10億ってのは債務超過をそれで消したってこと?それなら妥当な処置なのでは?それともブラジル人ガチャの人件費で消えていったって事?それなら完全にフロントの失策ですね。
315699☆ああ 2022/01/14 10:16 (iPhone ios15.2)
世間一般ではそういうのを規模の縮小って言うんですよ。
315698☆ああ 2022/01/14 10:11 (iPhone ios15.1)
日立がクラブの規模を縮小してるのではなく、スポンサーが契約を継続してくれないんだろう。今シーズンはスタジアムの看板がスカスカになってると思うよ。
315697☆☆ミ 2022/01/14 10:11 (SO-04H)
規模縮小の可能性も勿論あるのかもしれないけど、前にも載せたけど、下の19,20年の損益計算書と貸借対照表の純資産の流れ見れば経営陣には同情できないよ。
ずっと10億維持してきた純資産を2年でほぼ使い果たしてしまったんだから。
うちの規模からしたら今はまじでぎりぎりの状態。
ttps://cieloazul310.github.io/jclub-financial-table/club/reysol/
315696☆ああ 2022/01/14 09:50 (iPhone ios15.2.1)
親会社はどんどん子会社を売却して規模を縮小してるし、それに伴ってレイソルも規模を縮小してる。高額な年俸者を放出するのはその一環でしょ。
それを言えないから建前としてそういう表現の仕方をして選手たちも仕方なく放出している。フロントも辛い選択リストラを迫られているのだと思うよ。
リーマンとして社会の最前線で働いていれば、この程度の事は分かることなんだが。もう少し親会社の動向にも目を向けた方がいいですよ。
315695☆ああ 2022/01/14 09:40 (SOV36)
お金に余裕ができるとついつい余計な買い物をしてしまう、一般大学生の自分と金銭感覚が同じ柏レイソルフロント
315694☆なな 2022/01/14 09:36 (iPhone ios15.1)
男性
ハウルは現地に行ってればわかると思うけどイメージがな
試合前一人だけサポーターの前に挨拶にこないし、試合後のインタビューも他の選手はくるがハウルはこない。
日本に対してイメージ良くないのかなと思った
315693☆あああ 2022/01/14 09:35 (iPhone ios14.7.1)
チームの構想
ペドロ<ネルシーニョ
サポーターの考え
ネルシーニョ<<<<<<<<<<<<<ペドロ
315692☆ああ 2022/01/14 09:27 (iPhone ios15.2.1)
ペドロハウル残念でしたね
フロントがそう判断したなら仕方ない
それにしてもTwitterの情報はアテになりませんねw
315691☆ああ 2022/01/14 09:23 (iPhone ios14.7.1)
エデルソンと同じで金だけ捨てて3年後にレンタルグッバイだな。
315690☆ああ 2022/01/14 09:22 (iPhone ios15.2)
市立柏高校でクラスター発生してるのは皆さんも知ってるとは思いますけれど、昨日確認した時点では我が街柏市がトップで感染拡大しております。
柏市68人
船橋市66人
千葉市52人
市川市51人
松戸市48人
市原市36人
流山市25人
皆さんもくれぐれも日々の生活に気をつけてお過ごし下さい。
315689☆ああ 2022/01/14 09:19 (iPhone ios14.7.1)
たかが数試合でフロントがドライに分析って…笑
フロントが連れてきてんなことあるわけないやん。
この事案は高確率で本人からの申し出だよ。
単純にネルも含めた日本が合わなかっただけ。
コロナもあって日本の規律が厳しい事も影響したと思うわ。
↩TOPに戻る