過去ログ倉庫
316122☆りーぷ 2022/01/15 20:12 (iPhone ios15.1)
30周年記念ユニの一般公開っていつされるんだろうか。
316121☆ああ 2022/01/15 20:10 (SOV36)
公式によると、ドウグラス選手は1887年生まれの134歳らしい
316120☆さか 2022/01/15 20:06 (SCV35)
ライブでなく収録で中身濃く視やすくしてくれたほうが良かったかも。
316119☆ああ 2022/01/15 20:03 (iPhone ios15.1)
正直柏の9番は加入半年で無得点の選手にはつけて欲しくなかった
武藤のプレーは好きだしもちろん応援してるけど
316118☆ああ 2022/01/15 20:01 (iPhone ios15.1)
仮に選手が自分の好きな背番号着けてるってことならちょっと甘い認識かな
チームによって重い番号とかあるわけで軽い気持ちでつけるのは反対だ
316117☆ああ 2022/01/15 20:00 (iPhone ios15.2.1)
通約4人てけっこう多いんですね。
ブラジル人は減っているのに。
316116☆猫と犬 2022/01/15 20:00 (iPhone ios15.1)
背番号って文字通り先人達が背負って紡いできた物だし、意識しない選手がいる方が稀だと思う。
それがエースナンバーだったり、つけて来た選手が大きな事を成し遂げていたら尚更。
背番号を付ける人で重みを感じない人はまず居ないと思うけどな
316115☆ああ 2022/01/15 19:53 (iPhone ios15.1)
男性
特別な番号というと7.9.20ってイメージ。14はIJ→オルンガと続いたからそれっぽく言われるけどそこまでではないかなぁ。これから育てていく番号だといいね
ただ特別な番号だから外から来た選手がつけちゃいけないわけじゃないしドウグラスサヴィオ小屋松ドッジと攻撃陣が揃った今なら武藤はやってくれるはず
316114☆ああ 2022/01/15 19:53 (iPhone ios15.1)
サッカーわからないやつって言ってごめんなさい。仲良くしましょ
316113☆ああ 2022/01/15 19:51 (Chrome)
もやもやが晴れない
新体制発表会だったな
316112☆ーた 2022/01/15 19:50 (iPhone ios15.1)
男性
サポーターが勝手に背番号を
神秘的にしてるだけで
選手、チームはそこまで重要視してないんじゃないんですか。
316111☆ああ 2022/01/15 19:49 (iPhone ios15.2)
番号や過去をそこまで神聖視しても勝てないよ。今いる選手たちに期待して30周年シーズンは執念で残留するぞ。
316110☆ああ 2022/01/15 19:41 (CPH1943)
少なくともキタジや工藤クリスの9番は重い9番だったよ
316109☆ああ 2022/01/15 19:40 (iPhone ios15.1)
ブツブツうるせぇ〜な
批判しか口から出ね〜ならレイソルサポ辞めろ👎👎👎
316108☆ああ 2022/01/15 19:36 (Chrome)
レイソルでいうと7番が大事な気がする!
↩TOPに戻る