過去ログ倉庫
317072☆アントニオ柏 2022/02/01 15:09 (iPhone ios14.8.1)
南野は毎試合ベンチには入っていますよ。
試合には出場できていませんが。
317071☆ああ 2022/02/01 14:58 (iPhone ios14.8.1)
チーム雰囲気いいなー!
317070☆埼玉のレイソルサポ 2022/02/01 14:44 (801SO)
男性
ちばぎん観戦で初めてフクアリ行くんですけど、スタグルやアクセスの面で注意する点ってありますか?
317069☆ああ■ 2022/02/01 13:56 (iPhone ios15.2.1)
もうちばぎんチケット買いました?
順調に荒れてて何よりです。
ちばぎん満員ならリーグ幸先も良いし
柏サポ1万人集結ですよ
317068☆どーら 2022/02/01 13:32 (SC-02J)
男性
今の日本代表は若いけど小粒揃い感がすごい。まあ、南野はリバプールだけど、ベンチ外がほとんどだし。
富安くらいじゃないの、ビッククラブでコンスタントに試合に出れてるのは。
317067☆どっち? 2022/02/01 13:28 (A101SH)
以前、フロントの方と話したけど、レイソルは社員は少ないらしい。
色々と外部に仕事をお願いしてるみたいだけど、予算面でも厳しいみたい
317066☆黄猫 2022/02/01 13:09 (iPhone ios15.3)
男性 58歳
9:35の投稿様
アドバイスありがとうございます。
しっかり忘れず、参戦します。
カードが届くのが待ち遠しいです。
317065☆ああ■ 2022/02/01 13:01 (iPhone ios15.2)
選手同様にスタッフも減らされてるだろう。人手も少ないし中々そうはいかない。従業員も減ってるんだろう。縮小方向なのだから仕方ない。
317064☆ああ 2022/02/01 12:37 (iPhone ios14.4.2)
広報さんには周りを気にしすぎずぜひ前のめりでガンガン発信してほしいね
317063☆ああ 2022/02/01 09:35 (iPhone ios15.2)
その説明だと試合のチケットが紙で送られてくるって勘違いしそうじゃない?
年間チケットとして送られてくるのは、ゲート入場時にPASMOみたいに使うプラスチック製のICカードと、個人名や席種が書いてある紙製のIDカード。
プラスチックのカードだけでも入場出来ちゃうけど、公式的には本人確認できるように紙製のカードも一応一緒に持ってきてって事になってる。
無くさないように2枚重ねて透明のカードケースなんかに入れて一緒に持ち運ぶと便利だよ。
317062☆黄猫 2022/02/01 08:51 (iPhone ios15.3)
男性 58歳
ぴぴさん
ありがとうございました。
楽しみに待ちます。
今年はホーム全試合行くことが、目標です。
フクアリのチケットも買いました。
本当に楽しみです。
教えて頂きありがとうございました。
317061☆ああ■ 2022/02/01 08:41 (iPhone ios15.2.1)
フクアリの渋滞はかなりひどいぞ。
電車で行く方がぶなんですよ。
車で行くと帰り必ず後悔する
湾岸357は普通の日でもヤバイから
317060☆ぴぴ 2022/02/01 08:21 (iPhone ios15.1)
男性 50歳
黄猫さんへ
新規で個人の場合、ICカードと紙の年チケットがそれぞれ1枚ずつ、届くと思います。
自分は、それをチケットホルダーに入れています。
紙のチケットは目視確認してもらい、ICカードにてピッと、入場します。
開幕が、待ち遠しいですね!
317059☆ああ 2022/02/01 08:03 (iPhone ios15.1.1)
男性
フクアリは駅近くにパーキング車停めた方が早いよ
スタジアムの近くは駐車場から道路まで渋滞で出られない
317058☆猫と犬 2022/02/01 07:40 (iPhone ios15.2.1)
柏熱とメインスタンドのサポの間に溝があるのも大きな問題だし、柏熱内でも溝があるのも問題だと思う。
自分は普段メインスタンドで観戦してるけど、本当に一個人としての意見を言わせて貰えば柏熱の人達には跳ねていて欲しい。
ただ、寒い日に子供にコート脱げとか(大人でも)、アップ前に写真撮ることまで規制することはないと思う。自分はコアサポじゃないからそこにどういう理念があるのか分からないけどね。
↩TOPに戻る