過去ログ倉庫
325704☆☆ミ 2022/03/20 19:52 (SO-04H)
小屋松の負担減らすためにもやっぱり左のISHは山田か中村がいいな。
キープできるし上手いし前線とよく絡めるし。
中村は守備が心配されてたけど今日の終盤の最終ライン付近での守備とボールさばきを見たら問題ない。
325703☆ああ 2022/03/20 19:49 (iPhone ios15.3.1)
そういえば優勝した2011年も序盤にアウェー名古屋戦引き分けてたなぁ...
きっと歴史は繰り返す!
325702☆はらみ 2022/03/20 19:48 (Redmi)
前線の小屋松がボールを受けるためにおりてきたり
最終ラインの大南が相手PA内に侵入したり
状況に応じて選手が考えてチームの為に動くのは
とてもいいね
アカデミーもポジションにとらわれず
考えて動くサッカーをやってほしい
325701☆ああ 2022/03/20 19:43 (Chrome)
細谷のゴールは浪漫が溢れてる
325700☆ああ 2022/03/20 19:43 (iPhone ios15.3.1)
北爪が絡んでくれると面白いんだがなあ…
325699☆ああ 2022/03/20 19:39 (iPhone ios15.4)
これに山田も入る中盤。なんか今年はテクニックな選手が多い。
325698☆ああ 2022/03/20 19:39 (iPhone ios15.3.1)
大南の突然前に駆け上がるの大好きだ
325697☆ぴぴぴ 2022/03/20 19:34 (SC-51A)
センスがあって器用な選手が多いから、ボールも動くし、受け手も出し手も意志疎通できてるのが大きいと思う。サヴィオも小屋松も中村もドッジも本当に上手い。彼らもお互いに楽しそうだもんな、なんか。
あまりプレーに、エゴを出しすぎる選手がいないってのは、良かれ悪かれ今年の特徴だと思う。
325696☆ああ 2022/03/20 19:28 (CPH1983)
目立ちませんが大南が足下もうまくなりましたね!
プレスかけられてもかわしたり、逆サイドまで左足で送ったり何気にポゼッションへ貢献してくれました
325695☆ああ 2022/03/20 19:27 (iPhone ios14.7.1)
ドッジの位置に椎橋で戸嶋の位置にドッジは面白そうだね。
325694☆ロロ 2022/03/20 19:17 (SCV43-j)
ドッジがいると間に顔だしてスムーズにゲームが進む。
小屋松中村ドッジサヴィオ細谷期待大
古賀高橋大南安定大
325693☆ああ 2022/03/20 19:04 (iPhone ios15.3.1)
小屋松の負荷高過ぎ問題はチームが順調なうちになんとかならんかな。
なんでも出来る江坂君、君に全部なんとかしてもらおうみたいになると色んな意味でキツい。江坂この前の浦和の試合で早速そうなってたけど。
325692☆ああ 2022/03/20 18:57 (iPhone ios15.3.1)
>>325670
確かに、航輔もそれであそこまで伸びたからね!
325691☆ああ 2022/03/20 18:54 (iPhone ios15.3.1)
去年よく見た「まるでJ2同士の試合やん」みたいなのはここまで無いね。磐田セレッソに勝って良い状態で川崎にチャレンジしたい。今度こそ川崎に一泡吹かせてみたい。
325690☆たこやろう■ 2022/03/20 18:50 (SC-02L)
今日の総評
引き締まったいい試合でした。
前半は名古屋、後半はウチ。
お互い決めたい所で決めきれなかった(スーパーセーブがあった)いい試合でしたね。
細谷はミカというより工藤を思い出すニアズドンでした。その後も裏の取り方は今シーズンよかったね。
小屋松は相当な運動量ですね。決めきれなかったのはランゲラックを褒めるしかない。
後半はDF陣も安定してて、前半ほどマテウスは怖くなかったね。この試合中の改善は今日の試合のよかったポイントかと。
サチはどちらかというとカウンター要因で今日の後半みたいな試合だとやはり山ちゃんとか足元うまい選手があってる気がするね。
名古屋相手のドローは昨シーズン考えれば十分及第点かと思いますがやはり勝ちたかったね。
とりあえず代表ウィークはゆっくり休んでホームジュビロ戦は勝ちにいきましょう。ここ勝てれば必ず上位に食らいつけるはず!
ただルヴァンも勝ち癖をつける為勝ちにいくよ!
森くんがハットとってマスカケ、マイエより上にいけ!
↩TOPに戻る