354601☆☆ミ 2022/07/03 01:04 (SO-04H)
やっぱり悔しくて寝付きが悪い。。
なぜあの内容で負けたのかといったら、毎度お馴染みのセットプレーとスローインからだもん、悔しい。
マリノス戦でも4点とられたけどセットプレーとスローインから2点やられて、今日と同じ。
マリノス戦も今日もスローインを簡単にゴール前でフリーで受けさせすぎでしょ。映像見返したらまじでひどい。
上島のファール以前にスローインへの対応が悪すぎる。。
ここが前節から全く修正されてないから、相手はうちの弱点ついてくるよ。
次の名古屋はWBの相馬や森下が仕掛けてくるから、CKやスローインが増えるはず。
早急に修正願いたい。
354600☆たこやろう 2022/07/03 01:02 (SC-02K)
コメント批判になってしまうかもしらませんが。。。
今の戦い方で上島批判は出来ないだろうって思います。
みんなが大好きアンカー+ワイドに使うシステムの戦術をとっている中で、、
@中盤、前線にタメを作れる選手がいる。
A後ろからビルドアップが出来る
B簡単にボールを失わないコンセプトがある。
そういった組織+選手がいるなら上島の代わりはいるかもだけど。。。
それが出来なくて、相手の陣地に押し込んで高いラインでカウンター目指して、しかもワイドに使う戦い方でやっててこよ位置にいるんなら上島のフィード力は太陽と一緒で必要不可欠ですよ!!
あと個人的にディフェンスはあくまで組織であって。
個人の能力として上島は出ていなきゃいけない選手だと思ってます。
上島、祐治、太陽、大南とまだ成功体験が乏しいけど、能力は高い選手がウチにはいますよ!
あとは経験と上昇意欲だけ!そのマネジメントをチームとネルが出来るか。
まぁセットプレーとスローインからの失点はいい加減止めないといけませんが。