過去ログ倉庫
354788☆ああ 2022/07/04 19:50 (iOS15.5)
大津、完治!
354787☆ああ 2022/07/04 19:29 (SOV36)
台風
上陸する頃には勢力弱まってそうだけど
354786☆ああ 2022/07/04 19:05 (iOS15.5)
台風、どうなりますかね?
試合開催可否は明日には決まりますかね?
354785☆ああ 2022/07/04 18:59 (iOS15.5)
ビルドアップでサヴィオにボール回すのを控えれば、その隙にサヴィオも上がれるからな。サヴィオ通さないでボックスに侵入
するルートを作るのが修正点ですよ
クリスティアーノ居た時も常に右サイドが主戦場だったけど、バカみたいにボールを右に集中させ続けて降格圏だったな⤵︎この辺はDF陣の意識の問題だと思う。
354784☆ああ 2022/07/04 18:58 (iOS15.5)
IJのインスタのストーリーを見てて、宮本もドイツ4部で頑張ってるんだなぁ。
2種登録の時に出た試合で点決めたのは凄く印象に残ってるし、左サイドの選手として成長したら、柏に戻ってきて欲しいね。
354783☆ああ■ 2022/07/04 18:48 (iOS15.5)
抗議をすれば審判の心理にも影響することもあるだろう。
でも5年ほど前の磐田戦、俺らのキャプテンは抗議に囲もうとするチームメイトを下がらせた。スポーツマンシップに則って。(のちに審判団から称賛された)
俺らのキャプテンがその姿勢を示した以上、俺はその姿勢を尊重する。
まああの瞬間に立ち会っていた選手は、もう今のウチにはいないけど
354782☆ああ 2022/07/04 18:41 (iOS14.7)
名古屋はハイプレスかけられたら何も出来なかったね。
細谷と小屋松は後半からでスタートは升掛と森で掻き回して欲しい
354781☆ああ 2022/07/04 18:36 (iOS15.4.1)
上位相手に2連敗してる。攻撃の起点となるサヴィオが狙われてるのはもう当たり前なのだから、どう修整して行くのか、何を改善するのか?名古屋ー鳥栖にも勝てない様だと今のフォメやスタメンはもう変えていかないとな。それなのに何故サヴィオにばかりボール集中させるのか理解不能。全く修正出来てない
354780☆ああ 2022/07/04 18:10 (iOS15.5)
男性 29歳
たしかにもう少し抗議してもいいよな。
うちは優等生タイプが多い😅
354779☆ああ 2022/07/04 17:22 (iOS15.4.1)
サヴィオにボールが集中しサヴィオが速攻で囲まれて潰される。奪われて失点もほぼサヴィオサイドからなのは当たり前の事。右でばかりプレイしてるから、そうなる。
もうこれは当たり前の光景になっている
354778☆☆ミ 2022/07/04 16:50 (SO-04H)
名古屋はランゲラックがいつの間にか復帰していたのね。
小屋松は前半戦ことごとく止められちゃって、あれからゴールが遠退いてしまったから、今回は鬱憤をはらしてもらいたい!
354777☆黄色 2022/07/04 16:50 (SO-41B)
男性
>>354765
アンカー論の前に、椎橋が去年や春まではダメダメだっただけ。
ここにきて、自ら成長したんだよ。
選手変わればシステムも変わるし、それ以前に、相手のシステムや選手によっても変えなければならない。
だから基本はあってもアンカー必須とか、システム固定なんてあり得ない。
354776☆あら… 2022/07/04 16:49 (SOG04)
水曜日台風だけど…大丈夫?
354775☆ああ 2022/07/04 16:29 (iOS15.5)
お隣にCBで6点とってる186cm新井一耀と言うのがいるらしい。28才。
354774☆ああ 2022/07/04 15:41 (iOS12.5.5)
新国立でのマリノスと清水の試合は点の奪い合いだった。マリノスはボックスの中に常に5〜6人入って圧勝してる。うちも真似してくれないかな?
それにはやっぱり中盤ISHの2人と
左右の2人なんだろうな
↩TOPに戻る