過去ログ倉庫
358398☆ああ 2022/07/14 06:35 (iOS15.5)
>>358397
事実だろ。
決めきれなくてセットプレーで失点って何回やんだよ
358397☆ああ 2022/07/14 06:05 (iOS14.8)
負けたら決定力のせい。
言い訳お爺ちゃんネルシーニョ。、
358396☆ああ 2022/07/14 05:40 (iOS15.5)
はい。16位の神戸Bチームに敗けました。改善点はどこだと思いますか?相手はBですよ。
358395☆ああ 2022/07/14 04:33 (SHT22)
リーグ 16位の神戸さんの4つの闘い。
ACL ルヴァン 天皇杯 リーグ戦。
それに較べて柏のレイちゃんさ
358394☆ああ 2022/07/14 03:52 (iOS15.5)
Bチームの神戸に対してボーナスゲームだと思っていたら、むしろうちの方が鴨にされたボーナスゲーム献上だったね(笑)ラウンド16天皇杯4回戦にも生き残れないなんて
358393☆ああ 2022/07/14 03:22 (iOS15.5)
甲府が今日鳥栖に勝ったみたいだけど
今年甲府に加入した柏ユース出身の大和優槻くん
高卒ルーキーでフル出場は凄いな。
いつか帰ってきてもいいんだよ。
358392☆ああ 2022/07/14 02:37 (iOS15.5)
>>358384
残念ながらうちには突破力あるサイドアタッカーいないからSH置く442とかWG置く433は無理だと思うね
走れる選手は多いから前で取ってショートカウンターとかWBや中盤が飛び出してチャンス作る今の形に行きついてると思う
358391☆ああ 2022/07/14 02:31 (iOS15.5)
>>358370ホントそれな👎2失点目とか見ると経験値の足りなさがよく解る。これはチョイスして替えないネルシーニョが悪い。佐々木くんに固定化するのは早すぎ!
358390☆たこやろう 2022/07/14 01:32 (SC-02K)
キーパーやってた人に聞きたいんだけど1失点目のポジショニングってどうなの?
あの位置佐々木いて何かできんの?
まぁ槙野触ってるからオフっぽいけど、祐治と上島は何の為にいんの?あそこいたら神戸の選手2人いるけど佐々木もっと出にくくならない?
その辺ってキーパーがコーチングするもんじゃないの?
佐々木と猿田とマツケンの併用は個人的にも差がないからすべきかな?
ってか太陽も上島も佐々木の右足に渡しすぎ。
佐々木も右を難色なく使えないといけないけどそのせいでキックがおぼつかないのは見て明らかかな。
まだマツケンの方が足下もポジショニングもしっかりしてる。(佐々木の方がセービングうまいんだろうけど。)
358389☆ああ 2022/07/14 01:27 (iOS15.5)
ガチメンで神戸Bにやられるとは・・・
どこを修正すれば良いと思いますか??
358388☆ああ 2022/07/14 01:23 (iOS15.5)
>>358381
対応力ってどんなチカラだよ?
適正なシステムの構築と選手たちの適性な配置が対応力だろうが。うやむやな言葉でごまかすなよ(笑)あんたの言う対応力こそが俺のそれと一致してるんだよ。同じことを言ってるだけ
358387☆ああ■ 2022/07/14 01:21 (iOS15.5)
>>358384
りょうかーい
358386☆ああ 2022/07/14 01:20 (SM-N970U)
結構忙しい中でしっかりホームの試合は観に行ってたんだが、無冠が決まるとなると今週末は行かないでおとなしく勉強するかな
358385☆ああ 2022/07/14 01:18 (SM-N970U)
こんだけガチメンで負けてんの草ァ!!え、で次のリーグ戦どうすんのよネルシーニョ。。。リーグ戦に影響あるのだけは俺認めねーぞ!
358384☆ああ 2022/07/14 01:18 (iOS15.5)
>>358381
ここでシステム論を展開しても先読み出来ない人たちの集まりだから無駄なんだろうけど、それでもネルシーニョが辿り着くのは442ダイヤだけだよ。来年になれば又証明されてるかな。
3バックアンカーでは活性化していないWBを変更しない限りは上位に踏みとどまれない。左は上がらずサヴィオも対策をされている。1トップ2ボラもダメなのは証明された。選手替えないでこのままなら3バックはもう詰んでると悟らないといけないなぁ⤵︎1トップ2ボラなら確実に降格する
2トップでアンカー置いて両翼を活性化させるならシステムは自ずとそれに導かれる。変革の為の人員整理はもうひと踏ん張り残っている。特別な補強なんて全く不必要でナンセンス。
適切な配置が出来ないなら引くしか無いのに、引くことも出来ないならシステム変更するしかない。さもなければ、ここから昨年の様にズルズル下降するだけ。補給は全く必要なし!全てはこの通りに事は進むよ。
↩TOPに戻る