過去ログ倉庫
360307☆ああ 2022/07/24 16:37 (SO-41A)
いいねー
返信超いいね順📈超勢い

360306☆ささ 2022/07/24 16:37 (SH-01L)
三協フロンティアスタジアム
サイコー
返信超いいね順📈超勢い

360305☆ああ 2022/07/24 16:28 (iOS15.6)
日立台サイコー
返信超いいね順📈超勢い

360304☆ああ 2022/07/24 16:10 (iOS15.5)
今日スタメン何時発表?前回かなり遅かったけど代表ってあんなやり方なのか?
返信超いいね順📈超勢い

360303☆ああ 2022/07/24 15:25 (iOS15.5)
拓巳はビルドアップを祐治や太陽に任せっきりで横パスが多いけど、そういう約束事してんのか知らんけど。目の前にいる椎橋に出してくれ。得点に絡む起点は必ず椎橋から生まれてるから。ここが分からなければアンカー設置してる意味が無くなるから

サヴィオも又椎橋のオプションの1つに過ぎない。パスの流れを整理するポジションこそが昨年とは全く違うアンカーシステムの役割りの1つ。

昨年の失敗は駄々下がりの江坂による無駄なボール回しとドリブラークリスの持ちすぎる2点にある。クリス気質のあるサヴィオもその辺りは気をつけないと。
返信超いいね順📈超勢い

360302☆ああ 2022/07/24 15:16 (iOS15.3.1)
男性
うん
知らない
聞いたこともない
返信超いいね順📈超勢い

360301☆ああ 2022/07/24 15:16 (iOS15.5)
>>360298
そのカウンターサッカーが対策されて点取れなくなってるんだけど。だからパスの流動性が求められているんだけど。

PSGじゃないけど、後ろからの丁寧な繋ぎだけでなく、椎橋の3方向に於けるビルドアップの重要度は今後ますます高まる。サヴィオにばかり回して持たせるなという事。
返信超いいね順📈超勢い

360300☆ああ 2022/07/24 15:02 (iOS15.5)
>>360297知らない人ですか?
返信超いいね順📈超勢い

360299☆モカ 2022/07/24 14:54 (iOS15.5)
正直菊池はいてくれた方が良かった。
彼が色んな所に出ていくおかげで神戸の最終ラインは迷走してたから。
逆に相手の守備がセットされる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

360298☆ああ 2022/07/24 14:51 (iOS15.6)
>>360271
カウンターサッカーだからパス数少ないだけ
返信超いいね順📈超勢い

360297☆ああ 2022/07/24 14:50 (iOS15.3.1)
男性
噂にもならない事議論してもしょうがなくない
返信超いいね順📈超勢い

360296☆ああ 2022/07/24 14:40 (Chrome)
>>360286
20代だけど移転反対派です
返信超いいね順📈超勢い

360295☆ああ 2022/07/24 14:23 (SOV36)
>>360289
移転させたい人が全額出してくれるから大丈夫
返信超いいね順📈超勢い

360294☆ああ 2022/07/24 13:56 (iOS15.5)
この前うちはガチメンで
神戸のBに敗けてるの忘れちゃダメ
うちもたまには入れ替えるフレッシュさが欲しいんネルシーニョにはそれが出来ない

中村慶太や鵜木郁哉らベテランとあまり使われていないポテンシャル高い若手らを上手く融合させないと。ネルは迷走してくると思考停止に陥るから。それが昨年のこと

返信超いいね順📈超勢い

360293☆ああ 2022/07/24 13:30 (iOS15.5)
神戸の菊池が離脱だってね
武藤もおらんし確実に勝ちたい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る