過去ログ倉庫
372784☆あああ 2022/09/04 09:04 (iOS15.4.1)
>>372781またお前か
372783☆ああ泥 2022/09/04 08:58 (iOS15.4.1)
浦和は鹿島相手にドロー
うちは最下位相手にドロー
う〜ん なんだろう この感じは◦◦◦◦◦
うちと浦和が闘えばドローで済むのかな
372782☆ささ 2022/09/04 08:55 (SH-01L)
>>372780
おはよう!起きれない!
おやすみ💤
372781☆新井 2022/09/04 08:52 (iOS15.4.1)
おはよう!
今のネルシーニョなら何やっても変わらないよぅ。もう詰んでるね。_| ̄|○
ドウグラスの復活は遅すぎたよ(笑)
372780☆たか■ 2022/09/04 08:43 (iOS15.6.1)
おはよう!
372779☆れいわそる 2022/09/04 08:40 (Pixel)
現地組です。
昨日は殘念でしたが、試合後はシーン、お辞儀の跡もシーン、一部で悔しかったら、次勝て!という喝の声もありましたが、負けても昔のようにヘラヘラしている選手は一人もいませんでした。これで選手たちも、つぎこそはと思ってくれることを期待します。しかし、良くも悪くもチームはゴールキーパーは佐々木以外、使わない、、、そんな感じがしました。自分はマツケン使ってほしんですけどね。今日は観光して気持ち切り替えます。お疲れさまでした。
372778☆ああ 2022/09/04 08:39 (iOS12.5.5)
>>372731
浦和にだけは絶対に負けてはならない
敗けたら全員丸坊主にする意気込みは見せて欲しい!
浦和にだけは・・・・・(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
372777☆あああ 2022/09/04 08:38 (A004SH)
男性
フットブレインで、筑波大学のデータ分析について特集していたが
天皇杯で辛勝だったのもたぶん納得
372776☆嗚呼 2022/09/04 08:33 (iOS15.6.1)
あと6試合か
F東に6失点して…
最下位に2失点…
浦和・川崎には何失点するんだろ…
【あと6試合】
浦和
川崎
ガンバ
セレッソ
福岡
湘南
↑
全敗しそうやろ
最下位に勝てないんだから
気付いてる?
トレースしてるんだよ昨年を
惨敗だけは何としても避けよう!
372775☆ああ 2022/09/04 08:29 (iOS15.6.1)
今の守備じゃ浦和にもボコられるだろうなぁ〜
はやく三丸と祐治が戻ってきてほしい
キーパーは守田にしてほしい。
372774☆ああ 2022/09/04 08:26 (iOS15.6.1)
男性
トーレス
1995年に、アーセン・ベンゲル監督が獲得を希望し]、名古屋グランパスエイトに移籍しの元でディフェンスリーダーとして活躍。当時の名古屋は1993年の開幕以来Jリーグの最下位を争うチーム状況であったが、1995年のベンゲルの監督就任により、前年途中に加入していたものの日本になじめずにいた世界最高峰のMFドラガン・ストイコビッチを中心にしたチームとして生まれ変わった。そのとき新加入していたトーレスと、ベンゲルが連れて来たフランク・デュリックスはチームの軸として活躍した。
372773☆ああ 2022/09/04 08:25 (iOS12.5.5)
太陽はネルシーニョだからスタメン固定化されていると思いますよ。他行ったらベンチかベンチ外の可能性大です
372772☆ああ 2022/09/04 08:23 (iOS15.6.1)
>>372762
言われてる不始末じゃなくて
言われてる始末じゃねーの。
372771☆ああ■ 2022/09/04 08:20 (iOS15.5)
>>372769
そんな事言ったって武藤とて1年間計算出来るわけじゃない。ドウグラスもそうだし。
古賀と細谷小屋松が最近目に見えて良くないのは確かだけど、夏の真っ盛りまでチームの好調のキーマンだったことは確かだよ。
372770☆ああ 2022/09/04 08:19 (iOS15.6.1)
古賀は殻を破れって飛躍出来るかどうかの瀬戸際にいる。かつての中谷騒動をトレースしている。このまま移籍してよそでアンカーに目覚めた方が善いのかもしれない。ビルドアップに関してだけはピカイチだよ
ほんとは柏から世界へ飛んでもらいたいんだが今のままじゃムリだろうね
↩TOPに戻る